外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南&北京=>故郷へ

北京五輪の翌年(2009年)からの外教(外国籍教師)生活と地元での留学生との触れ合いを綴っています。

恒例の軍事訓練

2022年09月24日 | 日記

9月24日(土) 晴れ

台風14号が去って暑さが戻ったかと思いきや
昨晩からまた気温が下がってきました。
10月を目途に考えていたガスファンの導入を
今日にしました。
ガス屋さんに依頼しましたらすぐに持ってきて
くださいました。

さて、昨夜ある2年生から締切時間を過ぎて
宿題が届きました。
ネットの問題で夕方に送信ミスになっていた
ようです。最近数件ありますね。

彼女は普段はちゃんと提出してくるのですが
新入生のアシスタントをしており最近は
かなり忙しいようです。

アシスタント業務を労う返事をして
新入生の手続きの状況を尋ねましたら
「明日から軍事訓練です」と。

そういうことなんですね。

例年入学してから先に実施する軍事訓練を
今年は一度授業をしてから改めて行うと。
外教担当からは
「第5週は新入生の授業は無し」
としか聞いてないので、何があったのかと
推測したものです。

早めに始めたのでここでスケジュール調整?
新たな生活の準備期間?

ただ、ここで一つ疑問が。
元々第5週から始まるものを2週間繰り上げ
なので、授業週数も2つ繰り上げになった
訳ですが、ここに元々は含まれてなかった
軍事訓練を入れると、その期間の調整は
どうなるのか?

まだ通知のない「国慶節休み」
これもコロナ以降の慣例だと授業になる
可能性は高く、先学期同様に15週あたりで
期末試験になることも考えられる。

今既にバタバタですが、また新たな騒動が
始まるのでしょうね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする