通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

今日は気合い入れて本屋さんへゴーそして大好きな「航空ファン」買う

2023-03-20 20:16:47 | 趣味の航空機関係
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊

「袴田事件」検察が特別抗告を断念、そしてやり直し裁判へ、一歩前進だね無罪にしてもらわないと。


そして仕事終えて帰りに気合い入れて本屋さんへゴー、明日は祭日で購読雑誌の「航空ファン」5月号を買いに〜


画像お借りしてます😞
表紙は、CA ANGに登場した全面塗装のF−15C(85−0113)胴体にグリフィン、星とストライプ、そして尾翼の144FW隊員のサインと見どころ満載のカラーリングが施された機体😊🎶

特集/偵察気球撃墜と米本土防空
●米西海岸で本土防空任務に就く
 カルフォルニアANG144FWのF−15
●中国気球の米本土領空侵犯と撃墜
●気球撃墜事件で再注目、米本土防空と
 NORAD
今月の注目記事〜
●トルコ・シリア地震救援な政府専用機が出動
●航空自衛隊輸送機が大集結!
 小牧基地オープンベース
●ATF−R”Operation Reassurance”
 カナダ空軍CF−18がルーマニアに展開
●ウクライナ戦争1年…その航空戦を概観
●MRJ/スペースジェット、開発中止を発表
●岐阜かがみはら航空宇宙博物館に
 F−4EJ改ファントムⅡ展示
●知覧特攻平和会館の四式戦「疾風」7回目
 定期調査に立ち会う
●室屋義秀氏が講師を務める「空ラボ」参加者
 募集
●大阪南港にUSSアメリカ初寄港
●三式戦「飛燕」の実物大模型、製作が進む

こんな感じの5月号です。
中でも、MRJ/スペースジェットの開発中止の記事が一番興味津々だわさぁ〜


画像お借りしてます😞


それと隔月の発売の〜
GPCar Story Vol.43
「MCLaren MP4−12・メルセデス」

マクラーレンの復活に貢献したメルセデス・ベンツのV10エンジンを搭載して、シルバーアロー復活!

何しろマクラーレンは、3シーズン勝利から無縁の世界から立ち直ったシーズンのマシーン!

エンジンを供給していた、メルセデス・ベンツも本気を出したシーズン😊🎶

ドライバーは、ミカ・ハッキネンだったよ!
この年の後の1998年に年間5勝してワールドチャンピオンになったんだよ!

正に表紙の導火線だね!(´∀`*)ウフフ

まぁ〜懐かしいF1マシーンです!

そしてこの雑誌も2012年に発行されて2022年で、10年間も続いてるから凄いね!
驚いたよ〜😊🎶

そして今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😞

お疲れさまでした😞











三菱重工業の小型旅客機「MSJ」の開発中止による補償金が判明かぁ…

2023-03-04 10:14:40 | 趣味の航空機関係
おはようさんです☀

やっとこさぁ〜お休みの土曜日だよ!


いつもの時間に自然に目が覚める〜体内時計もシッカリ機能してる→習慣だから(笑)😊


それにしても良い天気だぁ〜ね!



画像お借りしてます😞



そうそう前から気になっていた、

三菱重工業の開発中止した小型旅客機の「MSJ」三菱スペースジェットの各航空会社からの受注を受けてた件で、

結局、小型旅客機「MSJ」の開発中止によって顧客が購入を決めていた機体が収められなくなって…
その前にも再三の納入延期やらがあったからね…

各航空会社も導入出来なかった影響を受けて、
他の機体で、その穴埋めをしてやり繰りしていたみたいだし、

今回、その開発中止による影響の数字が具体的に見え始めて来た。

日本航空(JAL)は3月28日に、導入する予定していた航空機に関する保証金として、80億円を受領し、2023年3月期に計上すると発表。
航空機名は非公開だか、MSJと見られる。

三菱重工業はMSJの保証金は過去の会計処理で織り込み済みため、業績には影響しないみたい。

日本航空(JAL)が2015年1月に発注したMSJは32機を購入する契約を結んでいて、補償金は1機あたり平均2億5000万円になる。
日本航空(JAL)も補償金は織り込み済みみたい。

一方の全日空ホールディングス(ANA)は、
2008年に、ローンチカスタマー(初号機を受領する顧客)で、25機(オプション10機)を発注していた、
ANAもJAL同様の補償金を計上する事が見込まれてる。

三菱重工業の小型旅客機「MSJ」は、全体で267機の受注残があったからね…。

撤退でキャンセルの補償金が今後も発生する。
JALと同条件の2億5000万円で計算すると補償金が総額667億5000万円になる見込みかぁ…

会計処理されてるみたいだから業績には影響しない、だけど事業化出来なかった代償は大きいよね…三菱重工業のイメージも低下してるだろうし…。

この失敗から三菱重工業やら運輸省の型式認定やら諸々の今後の教訓に活かしてもらいたい…。

高い授業料を払ったんだから…設計の経験と備え(規格)かぁ…


画像お借りしてます😞




JALに補償金80億円、三菱重工が負うMSJ開発中止の代償 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

JALに補償金80億円、三菱重工が負うMSJ開発中止の代償 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

三菱重工業が小型ジェット旅客機「三菱スペースジェット(MSJ)」の開発を中止した影響が数字として具体的に見え始めてきた。日本航空(JAL)は28日、導入を予定し...

ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

共有させてもらってます😊

今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶

遅い決断かぁ…三菱重工業の「スペースジェット旅客機」開発中止の決断

2023-02-07 21:13:43 | 趣味の航空機関係
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😞

今日も色々と色んな事ありありで、明日のお仕事で、変則的な状況下になるため、嫌な予感が頭を過ぎって、不測の事態に陥らないように前倒しでお仕事して良かったよ…

こう言う時に、嫌な予感が的中で、上手く対応出来て良かったよ!
明日の朝イチだったらヤバかったよ(笑)



画像お借りしてます😞


そして、まぁ〜遅い決断だよね…
三菱重工業の開発していた国産ジェット旅客機の「スペースジェット」の開発中止のニュース。

中止と言うか事業からの撤退だね。
何しろ多額の開発資金を投入して事業化の目処が立たず…

何しろ70〜90人乗りの旅客機のMRJ(ミツビシ リージョナル ジェット)から始まり、設計の見通しの甘さからカーボン製の翼から通常のアルミニウム製の翼への設計変更でケチが付き、ああだこうだで…

日本の国交省の旅客機の型式認定の準備が遅れたり…何しろ国内で、最後に新規で作られた三菱重工のビジネスジェット機MU−300が日本の型式認定が1978年で、この当時は、YS−11旅客機やらC−1輸送機、そしてT−2高等練習機の開発に携わった技術者が育って中堅技術者として開発したビジネスジェット機以来の開発なんだもんね。

その間にも、YS−11旅客機の後継機のYXX計画があって、その当時から小型のジェット旅客機を開発を目指していたけど…YS−11旅客機の作ると赤字のイメージが強くて…計画がちゅうぶらりんだった時に、
たしか、ボーイング社の中型旅客機のB767から下請けやらB777やらB787と下請けだっからね。開発資金をだしていたからね。


そこで、国産小型旅客機の機運もあって、2008年に事業化されて、国の支援が500億円の支援を受けて、その間にアメリカのボーイング社のB737MAXの2度の墜落事故に寄ってFAA(アメリカ連邦航空局)の審査が厳しくなりその対応で…後手後手にそんな中で世界的な新型コロナウィルス蔓延して世界経済の低下…、事業の継続先行き不透明で…中断。

開発費は膨れに膨れて1兆円でしょ…
巨大な損失でしょ…

それと受注していた航空会社への保証もあるから大変だよ…。

それと2019年に取得したカナダのボンバルディア社のCRJは今後どうなるのかね?


三菱重工業の悪い癖が旅客船事業と同じ二の舞い…よく言われるのは、プライドが高いとも言われる…し、見通しの甘さが露呈したよね。

やっぱし継続して設計して製造を続けて行かないと設計者やら技術者やらが育たん。

技術の継承は、大切なんだよ。
伊勢神宮の式年遷宮なんだよなぁ〜



その金額で済まない…受注してる航空会社への補償金もあるから…ヤバね。

何しろ人を載せる旅客機の安全基準は、桁違いに厳しいからね。
ハッキリ言えば戦闘機とは違う安全基準があるからね。

第三者機関を立ち上げて、何が問題だったかを検証したほうが良いとおもう。

何しろ高い授業料を払ったんだから…ね。

日本の国防を担う三菱重工業なんだから陸海空と装備品を造ってる会社だから。

がんばってもらわんとアカン。



国産ジェットを「1兆円空回り」に終わらせた三菱重工の"変に高いプライド" 6度の開発延期でも、反省の色なし

国産ジェットを「1兆円空回り」に終わらせた三菱重工の"変に高いプライド" 6度の開発延期でも、反省の色なし

官民挙げての国産ジェット機開発に膨らんだ期待感は急速にしぼんでしまった。モノづくり大国ニッポンを牽引してきたはずの大企業が、オオカミ少年のような結末を迎えつつあ...

PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

共有させてもらってます😞

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

お疲れさま😊

ボーイング洒落がとアメリカ航空宇宙局(NASA)の次世代の旅客機の開発へ

2023-01-23 07:42:20 | 趣味の航空機関係
おはようさんです☁

寒々とした冬の朝ですわぁ…
どんより曇って…

また冬将軍が北極から来とる〜寒い
火曜日と水曜日は大寒波かぁ…嫌だなぁ😞



画像お借りしてます😞



そして、昨日の夜にネットニュースで〜
アメリカのボーイング社とNASA(アメリカ航空宇宙局)で、新たな航空機を共同開発することで提携が結ばれたみたい〜

昔に未来の効率を高めた航空機でこの翼の形状は出ていたのを思いだす😊

二酸化炭素の排出を抑えられるみたいだよ!
(´∀`*)ウフフ⭐⭐⭐

特徴は、翼を長くして薄い構造にして支えの支柱を斜めに設置しこの形状だと空気抵抗が低減し、その結果、燃費が向上するみたい〜

今の燃費の良い旅客機とくらべても約30%低減出来るみたいだよ!

この形だと翼のが高翼になるから、外の景色を見るのには最高だろうね😊🎶

ちょっと気になるボーイングとNASAの提携で新たな旅客機を開発のニュースでしたぁ〜





新たな航空機の開発でNASAとボーイングが提携、2030年代に実用化へ

新たな航空機の開発でNASAとボーイングが提携、2030年代に実用化へ

米航空宇宙局(NASA)は、航空機メーカーのボーイングと共同で二酸化炭素(CO2)排出量を削減した航空機の開発に取り組むことを発表した。機内の通路が1本のナローボデ...

CNN.co.jp

共有させてもらってます😊

今週は寒波襲来で偉いこっちゃです。

今週もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶



本屋さんへゴーそして航空ファン3月号を買いに

2023-01-21 13:15:05 | 趣味の航空機関係
おはようさんです☀

今日は、8時に起きてお洗濯して〜
お日さまが出てるけど、風が強く吹いてて、
西に在る雪化粧した富士山が思い切り綺麗に見える〜

空気は思い切り乾燥してる


そして今日は、21日〜通りすがり〜の〜くま🐻の大好きな購読雑誌の「航空ファン」3月号の発売日

11時すぎに、着替えて〜愛車の蒼グフ号に乗ってのんびりと本屋さんへ〜

本屋さの近所に在る、お昼に食べる!
巻き寿司を最初に買いに行って、相変わらず人気の巻き寿司と和菓子のお店に、6人並んでいたよ〜
穴子の太巻きと、細巻の大好きな納豆巻きと辛子明太子巻を合わせて購入😊🎶


その後に本屋さん〜


画像お借りしてます😞
今回の表紙は、自由で開かれたインド太平洋のクワッドの協力関係で、日印共同訓練で初来日のインド空軍のSU−30MKI


特集
日英伊共同開発の時期戦闘機計画
GCAP
・航空自衛隊次期戦闘機、イギリス、イタリアと共同開発へ
・GCAP発表までの経緯と今後の展望&共同開発と凄惨は進むのか!?
・欧州各国の第6世代戦闘機計画と各種の最新技術

・インド空軍SU−30MKIが百里基地に飛来

・ブルーインパルスin宮古島
・那覇救難隊創立50周年
・那覇基地「美ら島エアーフェスタ2022」
・米最新鋭空母ヨーロッパへ
 ①USSジョージ H.W.ブッシュinナポリ
 ②USSジェネラル R.フォードinポーツマス

・HAC「雪ミク」ラッピング機丘珠到着と
路線投入
・海外初展開を実施した米海軍最新鋭空母
 CVN−78ジェラルトR、フォード
・米空軍FLRAAに決まったベルV−280バロー開発の経緯と技術的特徴
・成田空港が打ち出した「ワンターミナル」
・個人として航空戦史「スビットもF6F」
・第二次世界大戦中の松島航空基地フォトクロニクル(後編)

こんな感じの3月です😊🎶

興味津々の内容だぁ〜ね!

今日もお互い良い塩梅で参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶
 



速報!インド空軍SU−30MKI日印共同訓練で初来日


威力業務妨害かぁ…いい迷惑だよ…ねLCCのジェットスターの爆弾仕掛けたとの通報で

2023-01-09 14:41:08 | 趣味の航空機関係
こんにちわです☀
今日は昨日より暖かい

そして三連休最終日だわさぁ〜
あっという間の3日間だよなぁ(笑)


画像お借りしてます😞



穏やかなぁ〜三連休の初日の朝イチの「ジェットスター」成田から福岡に向かっていたLCCのジェットスターニッポンの機体に爆弾仕掛けたと、ドイツからの国際電話で成田空港事務所に英語で伝えてきた。

その爆弾を仕掛けたとジェットスター便は、成田から福岡へ飛び立っていて、
緊急着陸で、中部国際空港に着陸して誘導路に留めて、緊急処置で脱出シューターで乗客乗務員が速やかに機体から退避。

それにしても、イタズラ電話で、100キロのプラスチック爆弾を貨物室に仕掛けただからね…。

何も起きなくて良かったんだけど…
海外の捜査機関との連携で、愉快犯を速やかに検挙出来る体制を作らないとまた起きるよ。

ヨーロッパだと直ぐに探知されちゃうんだとか報道で報じられてていたよね。

それにしても、中部国際空港は、緊急着陸の影響で4時間半空港が閉鎖されて、62便の欠航だからね…影響が大きい…。

色んな色んな事に対処を求められるよなぁ…。

それと、中部国際空港の映像で、アントノフ輸送機が映像におさめられていたから、ちょっと興味津々


画像お借りしてます😞


中部空港にジェットスター機が緊急着陸 ”英語の電話で爆破予告” | NHK

中部空港にジェットスター機が緊急着陸 ”英語の電話で爆破予告” | NHK

【NHK】7日朝、成田から福岡に向かっていたLCCのジェットスター・ジャパンの機体が爆破予告を受け、愛知県の中部空港に緊急着陸しま…

NHKニュース

共有させてもらってます😊

あっという間に黄昏時〜影武者見とる〜
ちゃんと見るのは初めてだわさぁ〜

良い塩梅でね!

ついに、ボーイング社のボーイング747ジャンボが製造終了の巻

2022-12-30 19:14:48 | 趣味の航空機関係
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆

今日は、朝から軽くお片付けから始まり〜
色々と仕訳と言うか分別して。

途中、ソファーで気絶するようにブチ寝落ちして、復活して〜

それにしても、今日のお外は曇りから始まり〜お天道さまが出来て暖かくなって、
夕方には、富士山とお日さまのオレンジ色の世界をのんびり眺め〜

夕方に洗濯機の操作パネル保護テープで補強して、明日は、洗濯機の上の保護フタ作りをして新年を迎える準備かぁ〜

そして、エビの天ぷらを買いに行かないとね!



画像お借りしてます😞

そしてアメリカのボーイング社の大型旅客機のボーイング747ジャンボジェットの最終製造機747−8Fがアトランタ航空の貨物機として2023年の1月〜2月に機体の塗装を終えてから納められる。



ボーイング747シリーズて、1968年9月にロールアウトされてから、シリーズ最終モデルが747−8Fで2010年初飛行して、先代の747−400よりも機体が約5・7メートルの胴体を大型化するなど、設計変更を図られた最終型で、国内ではNCA(日本貨物航空)で運用されてるだけに。

日本の日本航空やら全日空は運用をやめてるもんね!

ボーイング747シリーズは、1547機を製造したんだね。

一つの時代が終るるんだわさぁ。

まだまだ世界では、ボーイング747シリーズは、飛んでるし、アメリカ大統領専用機のエアフォースワンも、新型のボーイング747−8Fに、近いうちに2機入れ替わるから、まだまだ見れるし、貨物機の方もあるから〜😊

ボーイング747ジャンボの製造の歴史が閉じるでしたぁ〜😊




「ジャンボ・ジェット」半世紀の歴史に幕 「ボーイング747」最後の1機が完成 この後どうなるのか? | 乗りものニュース

「ジャンボ・ジェット」半世紀の歴史に幕 「ボーイング747」最後の1機が完成 この後どうなるのか? | 乗りものニュース

ついにこの時が…!

乗りものニュース

共有させてもらってます😊🎶

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶



飛行機を補修する強力なテープ「スピードテープ」があるんだね!

2022-12-01 21:02:17 | 趣味の航空機関係
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😞
いやぁ…ヘトヘト君。

ころころと予定が変更されてて…連日対応に追われるし…

昨日の最高気温が20度もあって、今日は最高気温が10〜9度を行ったり来たり…風も冷たい…冬の到来だよ…鼻水ずるずるの世界で…

お仕事は、まぁ…午前中は集中力が途切れがちで…午後から全集中で熟して〜

そんなこんなんで…先程、ドラッグストアに寄って、筋肉痛の塗り薬とキッチンワイドハイターと、かんたんマイペットを合わせて購入〜



画像お借りしてます😞


またまた、目からウロコが状態のニュース記事に〜びっくりするよね!

航空機の補修に「ダクトテープ」を用いるんだね!

今回の記事は、オーストラリアの航空会社の「カンタス航空」の航空機に搭乗した乗客が先月22日、機内から捉えた写真をTwitterに投稿したところで物議を醸した。

写真には、旅客機の翼の上に、何か所もダクトテープのようなもので補強された片翼。

投稿者は、「修理費をかけないで、利益ばかりを見ている」航空会社を非難したが、
実はこのテープは翼を補強する正式な方法だったと、「New York Post」などが伝える。

この写真は、FacebookやらSNSで瞬く間に拡散して大きな話題を読んだみたい。

しかし、ロイヤルメルボルン工科大学とABCニュースが共同でファクトチェックを行い、
ニュースの事実確認や誤報についての最新情報をまとめた週刊ニュースレター「チェックメイト(Check Meta)」によると、写真に写っている銀色のテープは、間に合せで使用されたものでは無くて、機体の塗装が剥がれた際に使われる「スピードテープ(Speed Tape)」だった事が明らかになった。

この「スピードテープ」は、時速600マイル(約965キロ)に耐え、適切に使用すれば、マイナス53.6度から148.8度と極端な環境化にも耐えられる素材で出来てる。
さらに温度、炎、紫外線、化学物質にも耐えられるという非常に強い耐久性が備わってるんだってね!

通りすがり〜の〜くま🐻も、全然知らなかったお話〜😮

だけど、ふっとF1のマシーンも銀色のテープを貼ってる時あるよなぁ〜と思い出す。

今回のオーストラリアのカンタス航空の旅客機は、ボーイング787−9ドリームランナーで、
2020年に、米国航空連邦局が「紫外線のダメージにより塗装が剥がれやすい」と公表されて、2021年にボーイング社が「塗装の剥がれは翼の構造に影響はないため、安全性にも影響はありません」と明かされてる。


画像お借りしてます😞
「スピードテープ」


【海外発!Breaking News】ダクトテープで補強された飛行機の翼、ネット上で物議醸すも「正規の方法」だった(豪) - ライブドアニュース

【海外発!Breaking News】ダクトテープで補強された飛行機の翼、ネット上で物議醸すも「正規の方法」だった(豪) - ライブドアニュース

オーストラリアの航空会社「カンタス航空」の飛行機に搭乗した乗客が先月22日、機内から捉えた写真をTwitterに投稿したところ物議を醸した。写真には、何か所もダクトテープ...

ライブドアニュース

共有させてもらってます😊🎶

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

お疲れさまでしたぁ😞

ANAとJALと九州地域航空会社3社とコードシェアの試み

2022-11-02 20:12:36 | 趣味の航空機関係
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊

今日も色々と色んな事が沢山で…相変わらず(;´д`)トホホ…(失笑)

そして…北の某国が…相変わらず短距離弾道ミサイルを打ちまくってる…ね。
国民が疲弊してても、お構いなしだもんね…。
核実験もするんだろうね。

チラッと、BSプレミアムの火野正平さんの「こころ旅」を観て〜視聴者の思い出の場所に行って、火野正平さんが、お手紙を読む番組〜良い塩梅😊🎶



画像お借りしてます😞


そして、通りすがり〜の〜くま🐻の大好きな飛行機絡みの気になるニュース😊

ANAとJAL系列を越えて、コードシェア、九州でスタート、離島路線維持で〜協力

九州地域航空会社3社と全日空空輸(ANA/NH)、日本航空(JAL/JA、9201)の5社が出資する「地域航空サービスアライアンス有限責任事業組合(EAS LLP)」は、冬のダイヤ初日の10月30日、
大手2社の系列を超えたコードシェア(共同運行)を始めた。


画像お借りしてます😞


経営環境が厳しい路線を抱えてる天草エアーライン(AHX/MZ)とオリエンタルエアブリッジ(ORC/OC)、日本エアコミューター(JAC/JC)の九州3社が存続出来るよう、5社で新たな航空需要の開拓を目指す。

今回の試みは、ANAとJALの系列の垣根を超えた協力体制で、離島路線の維持を真剣に取り組んで行く姿勢は、良いことだよね😊🎶

何しろ離島の航空路線て経済的に厳しいもんね。
同じ事が言えるのは、鉄道の赤字路線も…今年はJRグループの各社で赤字路線が問題になってるし…

いざと言う時の物資の輸送路にもなるから、その事も含めて考えて行かないといけないと思う。

東日本大震災の時の東北地方への石油製品を東北道が寸断してて鉄道貨物で日本海をぐるっと回って青森から盛岡に輸送したんだもんね。

鉄路て大量輸送が出来るから緊急事態時に、やっぱし必要なんだよね。


良い試みだよね!共存共栄で〜ね!

気になるニュースでしたぁ😞


ANA/JAL系列越えコードシェア、九州でスタート 離島路線維持で

ANA/JAL系列越えコードシェア、九州でスタート 離島路線維持で

Aviation Wire

共有させてもらってます😊🎶

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

お疲れさまでしたぁ😞



うわぁ〜長く(笑)エアバス社のA300旅客機初飛行から半世紀なんだぁ〜ね!

2022-10-31 21:24:35 | 趣味の航空機関係
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊

今日も色々と色んな事で…お疲れ…

そして、ブラジルの大統領選挙も国を2分する左派と右派の争いかぁ…僅差で左派のルーラ元大統領が勝利かぁ…そして、中国やらロシアと仲の良いお方みたい…。

相変わらず、ロシアのウクライナ侵攻は、止めないし…引き際の美学もないんだろうね…プーチン大統領はぁ…

どうなるんでしょうね。


そして日銀の10月に行った市場介入も6兆3499億円を使ったのか…外貨準備が下るなぁ…

そして11月に食料品が、またまた値上げなんだぁ…あらま…。

必要な物しか買わなくなったよなぁ…

通りすがり〜の〜くま🐻のお仕事で使う資材も年2回の値上げて今まで無かったくらい…凄い状況だわさぁ…石油製品だから…なぁ…参った参った。



そして昨日読んだ、「乗り物ニュース」の記事で、ヨーロッパの航空機メーカーの「空飛ぶタバス」と言われていた「エアバス社」のお話がぁ〜

エアバス・インダストリー社(昔の名前)が半世紀前の1972年10月28日に、A300が初飛行を成功してから、50年かぁ〜

何しろ、後発航空機メーカーで、アメリカのボーイング社やらマクダネル・ダグラス社やらロッキード社の旅客機が全盛期で、

方やヨーロッパでは、ジェット旅客機は、イギリスのホーカーシャレード社のトライデント旅客機やら、フランスのシュド・カラベル旅客機と、ダッソー社のメルキュール旅客機で、
アメリカの旅客機メーカーほどメガ・ヒットを記録してないお寒い状況で…。

その頃、世界のトレンドが大型化へと旅客機が流れで〜これがいわゆる「エアバス」と言われるカテゴリモデルで〜確かに昔に、来たようなぁ〜その時になんで「エアバス」と言うカテゴリの名前が付いたんだぁ〜て(笑)

その当時、ボーイング社は戦略輸送機計画で選定で破れた、モデルを旅客機へ設計変更してボーイング747を誕生させて、ロッキード社は、トライスターを、マクダネル・ダグラス社は、DC−10をと〜大きい旅客機を市場に投入していたぁ〜

そんな中で、ヨーロッパでは、一国の単独では大型旅客機を開発する国力も無いので…

その当時、ヨーロッパは経済連携でEC(ヨーロッパ共同体)を始めていたから、EC各国が協力して、

その前にイギリスとフランスの共同開発のコンコルドを造ってて、共同体で事業が出来るとの事で、

エアバス・インダストリー社は、フランスと西ドイツの両政府が中心になって企業連合で設立されたんだね。
途中でイギリス政府が抜けて…イギリスのホーカーシャレード社は、事業を継続を希望したんだけど…
結局、主翼開発を出来るのが、イギリスのホーカーシャレード社しかなく、資金の不足分を西ドイツが支払って、ホーカーシャレード社も足りない資金を自社で〜だから主翼を未だに造ってるんだね!知らなかった。

そしてA300旅客機を世に送り出し、
最初は全然売れなくて…

セールスに苦戦していたけど、地道なセールスで、知らなかったんだけど、あれなんだ〜
米国やら日本、アジア市場で粉骨砕身の覚悟で、A300旅客機を販売に挑み、
日本ではTDA((東亜国内航空)後のJAS(日本エアシステム)に後にJALの一部に)へは、支払い条件などの価格面でお幅に譲歩したほか、機材維持のための手厚いサポートするなど有利な条件を提示して、採用されたみたい、それと、TDA(東亜国内航空)の社長さんが、エアバス社のコーポレーションカラーを気に入って、譲って貰った逸話があるもんね!


画像お借りしてます😞
東亜国内航空のエアバスA300旅客機
このレインボーカラーが当時のエアバス社のコーポレーションカラーだったんだもんね!


画像お借りしてます😞


今見ても綺麗な、カラーリングだよ😊🎶

すごく長くなってしまってる…(笑)

そしてアメリカ市場で、ヨーロッパの旅客機には、流石に興味を示す航空会社は、なかったんだけど…

そんな中で、イースタン航空会社から無償貸し出しに応じるなど斬新なセールス方法を展開して、エアバス社のA300旅客機が燃費性能も良くて、その後本機の購入に繋がったてアメリカ市場に風穴を開けて今日に至る。

そんな努力で、エアバス社のA300旅客機を全世界で550機売り上げて、経営を安定させた機体。

その後、エアバス社は新型機を次々に世に送り出してる。

そんなエアバス社の半世紀かぁ〜

知らないお話が多かった。


エアバス=「空飛ぶバス」なぜメーカー名に 50年前の大逆転劇の第一歩 始まりは“コンコルドの失敗”? | 乗りものニュース

エアバス=「空飛ぶバス」なぜメーカー名に 50年前の大逆転劇の第一歩 始まりは“コンコルドの失敗”? | 乗りものニュース

ヨーロッパの航空機メーカー、エアバス社は、なぜ米ボーイング社とシェアを二分するまでに、大きく成長したのでしょうか。同社初の旅客機A300が初飛行して半世紀、この機が...

乗りものニュース

共有させてもらってます😞

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

お疲れさまでしたぁ😊

そうそう先日の岸田総理のオーストラリア訪問で、政府専用機トラブルで2号機を

2022-10-25 07:43:21 | 趣味の航空機関係
おはようさんです☁

今日も、ひんやりひんやりして寒いし、プラス北風吹いてて…

冬の手前の装備で、革ジャンとフリースで通勤〜体冷やすと鼻水ずるずる君になるから防御策で〜



そして、オーストラリアに行っていた、岸田総理一行の政府専用機で行っていたんだけど…

総理が乗っていた1号機に不具合が有って、随伴してる2号機に乗って帰って来たみたい〜
政府専用機て、2機体制で運用してて不測の事態に対処するために、随伴してる。

中々無いトラブルで2号機を使うって事は。
政府専用機なんか、民間のエアーラインと違って、メンテナンスは万全だろうけど、レアケースだわさぁ〜😊

画像お借りしてます😞

そうそう〜今年の入間基地航空祭て事前申し込みだったんだね!

それとブルーインパルスは来ないのかぁ…去年沢山来たから…それとオリンピックの時の件もあるからなのかなぁ~


それにしても今日は、眠い…変な時間に目が覚めて…


今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶



全日本空輸のクリーンジェット、サメ肌君でCO2削減かぁ〜の巻

2022-10-04 07:44:00 | 趣味の航空機関係
おはようさんです

今日もひんやりしてて、そして朝から眠い〜
それと疲労困憊だわさぁ…


画像お借りしてます😞
緑色のANAの垂直尾翼が爽やか〜😊🎶


そして〜昨日の夜に見かけたニュースで、
ANA(全日本空輸)の新たな試み〜
「ANAグリーンジェット」で、長年採用されてる青色の2色の垂直尾翼が、今回の「ANAグリーンジェット」では、異彩を放つ緑色に塗装されてて、ANAグループが持続可能な社会の実現と企業価値向上し立ち上げたプロジェクトで、「ANA Future Promise」を取り組みをアピールするもので、
同社はこのデザインを「水と緑」をモチーフにしてる。


画像お借りしてます😞
ニコンの開発したサメ肌フィルム


そして、CO2排出量削減削減の取り組みの第一弾で、「サメ肌効果」が期待されるリブレット技術を用いたフイルムを、ニコンの技術協力のもと、新導入し効果を検証する見たい、国内の航空会社では初めて〜

海外では、ドイツのルフトハンザ航空が導入してる見たいで、

ANAのクリーンジェットボーイング787−9旅客機の機体の上面と側面の2箇所にニコンのサメ肌フィルムを貼って、空気抵抗と耐久性能を検証して、その後、各機体に採用したいとのことみたい〜

1号機は、羽田からアメリカのサンフランシスコ便で2号機は、国内線を飛ぶみたい〜


画像お借りしてます😞
植物由来のレットレストカバー


それと、機内サービスでは、東レと青森県発のベンチャー企業のappcycleがそれぞれ開発した、ヴガレーンレーザーを使用した、ヘッドレスカバー100%植物由来のPETと一部再生PETを使用した植物由来比率を世界最高水準に高めた見たい。

りんごジュースの絞りカスを使ってるみたいだね!



画像お借りしてます😞





ANA、ニコンの技術で空気抵抗を減らす「Green Jet」

ANA、ニコンの技術で空気抵抗を減らす「Green Jet」

ANAは、持続可能な社会の実現を目指す「ANA Future Promiseblank」をテーマとした特別塗装機「ANA Green Jet」の運航を10月5日より開始する。サステナブルな素材を使用した...

Impress Watch

共有させてもらってます😞





ANA、「サメ肌」機体で燃費改善 全機導入で燃油費年80億円減へ

ANA、「サメ肌」機体で燃費改善 全機導入で燃油費年80億円減へ

ANAホールディングス傘下の全日本空輸(ANA)は3日、機体の空気抵抗を抑えられるサメ肌状の表面を施したフィルムを使い、脱炭素化と燃費改善に向けた取り組みを行う...

JP

共有させてもらってます😞


持続可能な社会実現へ 全日空機にりんご搾りかす材料の革導入|NHK 青森県のニュース

持続可能な社会実現へ 全日空機にりんご搾りかす材料の革導入|NHK 青森県のニュース

全日空は、持続可能な社会の実現に向けたさまざまな技術を活用した旅客機を3日公開し、座席には青森県のスタートアップ企業が開発したりんごの搾り…

NHK NEWS WEB

共有させてもらってます😞

通りすがり〜の〜くま🐻の気になる、ANAのCO2削減の取り組みのニュースでしたぁ〜


今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶



停電したよ〜そして東京都の人口密集地帯の上空を通る飛行ルートの話し

2022-09-24 17:29:32 | 趣味の航空機関係
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊

今週のお疲れモードで…(笑)

台風🌀の関東のすれすれを通過して大気が不安定だよ…黄昏時から雷ゴロゴロと…ね。

今さっき、最前線基地での一瞬の停電にちょっとびっくりしたよ…直ぐに回復したから良いけど〜ね!

何しろ電気が無いと始まらん世界だからね。


画像お借りしてます😞



そして、東京の都内の上空を飛ぶ飛行ルートのニュースがあって、何しろ実家に戻ったときも、この旅客機の運行が減ってる時に、このコースターを飛ばすのかと疑問を感じてて、

羽田空港の風の向きの対策であらたな飛行ルートを設定して、さらなる旅客能力を高める目的で〜

だけど、ふっとコロナ渦で航空会社て業績低下して…人員削減やら…で、ちゃんとしたメンテナンスを行ってるのかとちょと疑問を感じるし、
コロナの蔓延する前でも、
航空旅客機の部品の落下が結構あって、

それも、東京都の人口密集地帯の上空を飛行するんだから、個人的にはやばくないのかと思う。

不測の事態にならなければと思うけど…

沖合に滑走路を増やせばと思ってしまうけどね!

何しろ日本て、昔から将来の予測を立てるのが超下手くそだから…

拡張性を持った計画て…(;´д`)トホホ…

成田空港も変な滑走路の設定で…色々とあってあんな感じなんだけど…

各都道府県ごとに、飛行場を作ったりしたし…
何しろ無駄な事を平気でしてる。

遅いけど、道州制のブロック的に、地域をわけて、主要公共空港の一本化を昔にしとけばよかったんだと思うよね。

港にしても、ハブになってないもんなぁ…
中国やら韓国に負けてる。

今後、シンガポールのコンテナ船の拠点にしても、本来だったら造船技術やら王国だった日本国だから出来るサービス拠点を作れないんだよね。

民間企業のトップにしても、現状に甘んじる人が多いから…日本が衰退化していく原因なんだろうしね。

何しろアメリカのススメていたグローバル化に乗ったのがそもそもの間違いで、日本独自のやり方でススメていたらちょっとは違っていたのかと…思い切り妄想です。

それと脱線してしまったぁ(笑)

都心低空飛行の羽田新ルート、国交省の「机上の空論」で危険は解消されず 航空需要の低迷が続くのに、なぜ政府は撤回できないのか | JBpress (ジェイビープレス)

都心低空飛行の羽田新ルート、国交省の「机上の空論」で危険は解消されず 航空需要の低迷が続くのに、なぜ政府は撤回できないのか | JBpress (ジェイビープレス)

「暑い夏に窓も開けられない」「2分半に1度の騒音で身も心もズタズタだ」 2020年3月29日に羽田空港の新たな飛行ルートが始まってからもうすぐ2年半となるが、住民から上が...

JBpress(日本ビジネスプレス)

共有させてもらってます😞。

通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

お疲れさまでしたぁ😞

いやぁ〜疲れたよそして、7月にNASAの高高度調査機がきていたんだね!

2022-09-14 20:45:52 | 趣味の航空機関係
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😞

今日は、朝イチから早起きして資材搬入の立ち会いから始まり〜

相変わらず慌ただしい1日が…
みんな点々バラバラの方向を見てて、変な事を、押し付けられるし、
気力体力やる気を、削がれてる

今日は特に、午後時間帯が久々に、集中力が途切れ…ヤバカッたぁ。

なんとか踏ん張って行って〜なんとか終えて、
そして、ここんところ超忙しくて、工場の裏側の部分の雑草対策を怠ってて…

ちょっと空いた時間に、草むしりを約30分行ったけど、色々とやらなければならない事だらけだね!

誰もやらないからね。




画像お借りしてます😞


そんな中で、NASAの所属のWB−57Fキャンベラが、三沢基地に飛来していたんだぁ〜ね!

この飛行機て、かなり古い飛行機で、イングリッシュ・エレクトリック社が1949年に初飛行させた「キャンベラ」をベースに、アメリカのマーチン社(現在のロッキード・マーチン社の母体の一社)が、製造したB−57キャンベラを改造した機体。
イギリスとオーストラリアで、940機製造されてた、アメリカでは、400機製造されて、
現役機体は、今回、アメリカ空軍基地の三沢に飛来した機体を含めてNASA(アメリカ航空宇宙局)の3機だけで、

ジョンソン宇宙センター所属で、宇宙と関連の任務に当たってる機体で、

最近で、アメリカの宇宙ベンチャー企業のスペースX社やら日本のJAXAの惑星探査機のはやぶさの大気圏突入のデータを採取するために、高高度18000メートルから、その状況を映像で収めたりしてる飛行機が、今回アメリカ空軍三沢基地に飛来してきた、WB−57Fキャンベラケア〜

無人有人を関わらず、宇宙船の地球再突入時の飛行環境のデータ収集を目的に高高度で、空中撮影を行ってる。

何しろ日本のJAXA(宇宙航空研究開発機構)の小惑星探査初代「はやぶさ」は、アメリカのNASAでも、やったことない恒星間スピードでの地球再突入だったから、有名な、はやぶさの燃え尽きる映像が撮られてる。

そんな機体が、アジアのモンスンを調査するために、日本の三沢に給油の為に立ち寄ったニュースでしたぁ〜

本当に珍しい機体だもんね!
WB−57キャンベラでしたぁ〜






画像お借りしてます😞

何しろ特徴ある形で、高高度を飛行するために、翼が全長38メートルで、全長が20メートルで、高高度を飛行するときには、
パイロットは、与圧スーツを着て任務をはたす。

宇宙飛行士見たいなスーツ

NASAのWB-57Fキャンベラ、三沢に飛来!

NASAのWB-57Fキャンベラ、三沢に飛来!

アメリカ航空宇宙局(NASA)の高高度研究プログラムに使用されているWB-57Fキャンベラ(機体記号:N926NA)が2022年7月26日、三沢基地に飛来した模様です。このキャンベラは、ヒ...

FlyTeamニュース

共有させてもらってます😊

今日もお疲れさまでした😊
疲れた

それにしても眠いし疲労困憊だよそして朝から雷雨だわさぁ〜(笑)

2022-09-01 07:42:34 | 趣味の航空機関係
おはようさんです☁→☔→☀?

いやぁ〜今日も眠いし、疲労困憊と筋肉痛だわさぁ。

昨日は、帰投してブログ打ち込んで、その後…
寝落ちで…2時間半寝てしまって…

疲れが溜まってる…


朝の雷雨でしょ…出ようと思ったら…雷と本降りの雨で、慌てて雨合羽を着て通勤…

最前線基地を出る前に降ってくれたから、ラッキーだったよ!



画像お借りしてます😞
昔の試験機のF−4スーパーファントム
フライバイワイヤとカナード翼のテスト機で、
その後NASAに移動して航空関係の研究にあてがわれる。

ちょっと小話でした😊🎶

今日は、朝から棚卸し

お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶