お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😞
朝から疲労困憊で…、午後からは、さらなる電池切れ状態で…やっとこさ今週のお仕事を終える…ヘトヘト君。
先程、洗濯物を干して、ご飯の支度を気合い入れて〜
明日は、早く起きて、ベランダの鳩の侵入を防ぐ、ネットの付け替え、何しろ我が物顔で、鳩の襲来で、○○を落として行くから…困った世界…(;´д`)トホホ…。
画像お借りしてます😞
スズキの仮想のスポーツカー格好良い😊🎶
それと、まぁ〜呆れると言うか、ノウハウやらデータを持ってるから雇い入れる…同業他社へ転職て…
これって凄い前から言われてる事て、契約時に従事していた時の重要事項の社外秘の守秘義務の契約を結んでるのか知らないけど…
ライバル企業への転職て、大体顧客情報やら仕入れ情報やら通常じゃわからない重要な情報を持ってるから…採用するんだろうけど…
そうじゃない場合もあるんだろうけど…
今回のニュースのお話は、はま寿司に以前役員として勤めてて、営業データを不正に持ち出して…
不正競争防止法で、かっぱ寿司の社長が捕まる…これってかっぱ寿司(カッパクリエイト)のその前の経営陣も絡んだ不正競争防止法違反なんでしょ…
業績不振だったから、何しろ起死回生の対策を打ちたかったんだろうけど…コンプライアンスてものがないのかと…呆れる。
昔だと、液晶テレビの技術者が週末に韓国の企業に行って技術しどうやら、クビになった技術者がかなり行って技術移転が起きて…
その韓国でも、韓国の技術者が中国の企業へ技術指導して技術の流出していたんだもんね。
会社で知り得た技術情報の守秘義務を昔は求めてなかった。
今は、守秘義務は、どうなのかは知らないけれど…
企業の最重要な情報へのアクセスするにもセキュリティがかかってて、その情報に対してアクセス権限が与えられてる人て、一部の人しかパスが発行されて無いからとか聞くもんね。
これは寿司屋チェーンでの話しだけど、
アメリカなどの国防省絡みのお仕事だと、情報の管理が超煩いから、情報を扱う人の身辺調査もするみたいだもんね!
それによって始めて情報にアクセス出来る見たい。
中国やらロシアへの機密情報が漏洩しないように…細心の注意をはらってるもんね。
それだけ、日本の企業の情報管理が緩いのかもね。
携帯電話だと、楽天モバイルの社員が以前ソフトバンクモバイルの基地局の設営に絡んでいて、その基地局の効率的な配置の情報を楽天モバイルの基地局の設営に利用していたとかで、不正競争防止法で確か捕まってたよなぁ…
手腕を買われて転職だったら良かったんだろうけど〜手土産持ちだけら…(;´д`)トホホ…
さてと、カッパ寿司て今後どうなる…
海外からの強制労働に寄って漁獲された海産物が清水港に入ってるとか…海外の強制労働を監視してる団体からも指摘されてるし…
色々と色んな事が、起きるだろうし、今後、安く上手いものが食べれなくなる。
正規な労働に寄って食料を適正価格で買わないと駄目だとおもう。
色んな事が、これからも、起きるし日本の漁業にしても…先細り…従事する人達が普通に生活出来るようにしないと、なんでもそうだよ〜食料自給率が何しろ低い…
国が食料自給率を上げていく戦略をちゃんと練らないと…ヤバい。
またまた脱線君でしたぁ…
かっぱ寿司運営会社社長ら逮捕 不正競争防止法違反容疑 警視庁 | NHK
【NHK】回転ずしチェーンの「かっぱ寿司」を運営するカッパ・クリエイトの社長が、以前勤めていたライバルチェーンの営業秘密に当たるデ…
NHKニュース
共有させてもらってます😞
今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊
お疲れさまでしたぁ😣