通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

まぁ…色々と凶悪な事件に…そしてJAXAへの宇宙戦略基金のお話し

2023-10-31 20:50:45 | 宇宙科学関係~
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😔

いゃぁ〜今日も朝イチから営業立ち会いの新製品の印刷が同時進行で、久々に対応に疲れたぁ…一瞬、頭を過ぎった展開だわさぁ…
そして一回の修正で営業も納得してくれて、ちょっと営業のお話しを聞いて、補充用のインキを調整して提供。

帰りにお米を買って帰投し〜





世界中では、イスラエル軍のハマスに対する攻撃が激化して、反イスラエルの動きが凄い…

テレビつけてビックリ!
埼玉県の蕨市で病院に男が拳銃を発砲し、その後、蕨市の郵便局に局員を人質に立て籠もりかぁ…FNNが犯人の姿を映像にとらえていたのには驚いたよ…オッチャンで拳銃に紐を付けてて首から吊るしてるのかぁ…
拳銃取られないようにか。

テレビのニュース映像で警視庁の特殊部隊のSITの隊員の姿が映し出されて驚く…
黒尽くめの黒の目指し帽黒の防弾チョッキのフル装備だか、直ぐにSITてわかるよなぁ。

車両も特殊だったしね。

人質郵便局局員の若い人が解放されて、1人の女子局員がまだ人質に、無事に解放されるのを祈るしかない。

何で拳銃持ってるのとふっと思ってしまう。

人に迷惑をかけては、行けないよね。



埼玉 戸田中央病院で発砲事件 2人けが 男は蕨郵便局に立てこもり | NHK

埼玉 戸田中央病院で発砲事件 2人けが 男は蕨郵便局に立てこもり | NHK

【NHK】31日午後、埼玉県戸田市の病院で拳銃とみられる発砲事件があり、医者と患者の2人がけがをしました。命に別状はないということ…

NHKニュース

共有させてもらってます😔



画像お借りしてます😊



本来は、こちらが一番気になるニュースで、政府が宇宙航空研究開発機構(JAXA)に10年間の「宇宙戦略基金」を設ける話で、速やかに総額1兆円規模の支援を行う方針を固めた事が30日。
企業や大学などによる、複数年度に渡る宇宙分野の開発、商業化を支援する狙い。

JAXAに設ける基金については、関連法案の早期国会提出を目指し、防衛省などの宇宙分野の取り組みとも連携し、政府全体として支援するニュース。

やっとこさ~動き出したかぁ…

何せ、日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)の年間予算、調べて驚いたけど…
通りすがり〜の〜くま🐻の予想だと約3000億円ぐらいと思ったら…約2200億円だから驚く…低いしちょっと前だと1500億円だからね…、この予算で色々と色んな事を工夫してやってるよね。
技術継承で、職員を増やしてる見たいだし…今までは、兼任してるパターンが多い見たい大学の研究員やら

アメリカの航空宇宙局(NASA)の年間予算は、過去最高の金額で260億ドル(約3.2兆円)だから規模が凄いよ!

そんな中でも、日本の宇宙関係の取り組みで、小型衛星の開発では、アメリカに次ぐ規模で開発し運用してるから、その基金をもとに宇宙関連ベンチャー企業やら、企業の宇宙関係の技術開発に費用を使ってこれからの宇宙開発が爆発的に進むだろうし、その流れに乗り遅れないようになんだろうね。

先端技術に投資は必要だよね。

宇宙戦略に1兆円支援、経済対策 減税規模、3兆円台半ば | 共同通信

宇宙戦略に1兆円支援、経済対策 減税規模、3兆円台半ば | 共同通信

政府が宇宙航空研究開発機構(JAXA)に10年間の「宇宙戦略基金」を設け、速やかに総額1兆円規模の支...

共同通信

共有させてもらってます😊

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊


ハンターの担い手求む!高知市で狩猟フェスタを〜の間際

2023-10-31 07:46:40 | 世の中の気になる事
おはようさんです☁

遠くの空はちょっと青空がのぞいてるけれども、灰色の雲だらけの空だなぁ😔

昨日の夜は、アニメ「豚のレバーは加熱しろ」を4話まで見て〜こういう優しい気持ちて、忘れがちになってるのを痛感する。

世界は混沌してて、争い事が絶えない…し。
憎しみの連鎖が続く。


画像お借りしてます😊


気にるニュースで、ここんところのクマさんのドングリの不作で人里まで食べ物を探しに来る野生動物、その森林やらを開発で住みづらくしてる人間、それにしても野生動物が増えて、食害とか発生してるし…

狩猟するハンターの方々も自ずと高齢化してて次の担い手が減少さてるとか、アチラコチラの自治体で狩猟の担い手を、狩猟フェスタを行って、狩猟に興味を持ってもらう試みを、高知市が行ったニュースに興味津々。

11月12月にはわな猟の体験ツアーを開催するとか〜何しろ若い人が興味を持って、次に繋がるふうになってくれると良い塩梅なんだろうね。



画像お借りしてます😊
りすちゃん可愛いからおまけ🎶




ハンターのなり手求む!高知市で「狩猟フェスタ」【高知】|FNNプライムオンライン

ハンターのなり手求む!高知市で「狩猟フェスタ」【高知】|FNNプライムオンライン

狩猟に興味を持ってもらおうと高知市でイベントが開かれました。狩猟フェスタは高齢化に伴い、減少傾向にある狩猟の担い手を確保するため県が開催しました。イノシシやタヌ...

FNNプライムオンライン

今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶

アニメ「豚のレバーは加熱しろ」がこころあたたまる豚のオタクと美笑女の異世界転生

2023-10-30 20:39:51 | アニメーション・特撮🎵


お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊

今日も慌ただしい世界で、疲れたぁ…ヘトヘト君。

深まる秋かぁ〜だけどまた、25℃の世界が今週あるみたいだし…服装考えるよなぁ…半袖しまって閉まっちゃたからね。


画像お借りしてます😊



先程帰投して〜うわぁ…

そして今期のアニメのお話しで「豚のレバーは加熱しろ」が意外面白い〜

原作は逆井卓馬氏によるライトノベルで、イラストは、遠坂あさぎ。
2020年3月から電撃文庫(KADOKAWA)より刊行されてる。2022年12月時点で累計発行部数25万部以上記録してる〜

異世界転生ものなんだけど、
あらすじは、日本人の主人公は、豚のレバーを食べて意識を失なってしまう。目が覚めると豚小屋にいて、なぜか豚の姿に転生していた。
そこに現れた女の子ジェスは、他人の心の声がわかる、こころ優しい子。

豚に転生した主人公の心の声を聞いて、豚小屋から助け出し弱った体を魔法のスティックを使って、治し言葉も通じるようになって、豚さんの主人公とジェスのお話し見たいだぁ〜ね😊🎶


制作にアニプレックスが携わってるから期待出来る〜ね!😊🎶


画像お借りしてます😊





共有させてもらってます😊


今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶



この近視問わず視覚サポート装置が気にる〜の巻

2023-10-30 07:46:11 | 世の中の気になる事
おはようさんです☀

土日は、久々に泥のように寝たぁ…疲労困憊が酷かったから…ね。

土曜日の夜には、ちょっと行き付けのスナックにストレス発散して、早目に切り上げて帰投して〜

日曜日も泥のように寝たぁ〜よ(笑)


それにしても変な疲れが酷かった。


画像お借りしてます😊


そして気になるアイテム、プラモデル造りの強力な助っ人、遠近問わず視覚サポートをしてくれるデバイス「ViXion01」が凄いという記事を読んで、欲しくなる。
 
プラモデルのパーツが細かすぎて、老眼鏡をかけないと作れないし、本も読めない…通りすがり〜の〜くま🐻だよ…(;´д`)トホホ…★★★

「目のピント機能を外部機構」に任せる装置が、ViXion01で、メガネに仕込まれてるセンサーで、距離を測りその感じに合わせるピント機能で物がちゃんと見れる見たい。


こんな感じで〜


  共有させてもらってます😊
プラモデル作りの強力な助っ人、遠近問わずの視覚サポートデバイス「ViXion01」がスゴいって話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

プラモデル作りの強力な助っ人、遠近問わずの視覚サポートデバイス「ViXion01」がスゴいって話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

 突然ですが、皆さんはプラモデルを作るときに肉眼で何もかもが見えていますでしょうか。あ、拡大鏡のセールスではあ…

nippper

共有させてもらってます😊

ちょっと欲しくなるアイテム〜

今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶



いやぁ…疲れがどっと…疲労困憊の金曜日〜(´∀`*)ウフフ

2023-10-27 23:46:54 | くまの日記~
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😔


画像お借りしてます😞


今日は朝から疲労困憊状態で起きるのやっとこさ…

そして出社して、朝から超忙しくて…備忘録更新出来ず…

昼も疲労困憊君で…電池切れ…


帰投して、一ヶ月ぶりにスウェーデンの妹君から電話あって、2時間半お話して→話しを聞いてたなぁ〜(笑)

そして、その後慌てて洗濯機から洗濯物を干して、その後に炊飯器のスイッチ入れて、そして練り物と里芋と木綿豆腐の煮物を煮込んて〜




そして、今日のニュースで、びっくりしたのは、中国の元首相の急死に驚いた…確執もあったから…'政治闘争'の憶測も…ここんところの習近平主席が引き上げた中国での外務大臣の更迭やら、その後も国防省のトップの更迭やら、変な動きが、良くわからん…



そして「渋谷に来ないで」ハロウィンかぁ…
雑踏事故を防ぐのと、路上飲みも…まぁ…外国人の方々や日本人のマナーがね…。

エンゲル係数も40年ぶりに上昇…久しぶりに聞いたよ!


それにしても今日はと言うか、今週は特に疲れたよ…

世界で争い事が無くなる事を、願う。

色々な危機の始まりになりかねないから…混沌してきてるかもね…


今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです。




知らなかった、トヨタさんの「GT GT3コンセプト」意外にカッコ良い〜の巻

2023-10-26 21:18:20 | カーデザイン【自動車関係あり~】
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です🙂

いやぁ〜今日も朝イチから、予想だにしてなかった事で、つまずく…

要所要所の人が、ちゃんとした事を、部下にルールを決めて無くて…起きた案件で…参るよな的な事があって…(;´д`)トホホ…朝イチ。

そんな困難で、


そして営業立ち会いの案件で、それなりに上手く行って、クルマ好きな営業との話しで、本人もマツダのFDとニッサンのR35GT−R(初期型)を持ってる子で〜

東京モビリティショー2023の話題になって、マツダさんのコンセプトカーの話しになって、その延長で前のショーのマツダ、ビジョンクーペの話しで、本人曰く、ビジョンクーペが市販化されると思っていて、市販されたら本気で買おうとしていたみたいで、その時、ニッサンのR35 GT−Rの程度の良い初期型を約400万円で購入したんだよね。

その時買っといて良かったよって話しで、

その子も、超マツダファンなんだけど、マツダビジョンクーペは、騙されたよって言っていたのには驚いたよ😫

調べて見たら、マツダさんの市販化するぽい感じだったけど、結局市販化しなかった…見たい。

絶対限定販売だったら売れたと思うよ!
アストンマーティン寄りも超カッコ良いし、超エレガントだからね!


画像お借りしてます🙂
意外にカッコ良いトヨタさんの「GR GT3コンセプト」


そんな話しをしてて、これ見てと言われた去年のオートサロンで公開されたトヨタさんの「GR GT3コンセプト」の画像を見せられて驚いたのは、マツダさんの「RXビジョン GT3コンセプト」のデザインが、そのまんまなのには、超驚いた!

後輩営業君、曰くマツダさんが、市販化しないからデザインをトヨタさんに売ったんじゃないのかと〜😫?
トヨタさんとマツダさんは資本業務提携してるしね。

あり得る話しかもね。



画像お借りしてます🙂
赤いクーペがマツダさんのRXビジョンGT3コンセプトで、下のガンメタ色のクーペが、トヨタさんのGR GT3コンセプト

画像お借りしてます🙂
横から見ると、うり二つロングノーズのクーペスタイル。

画像お借りしてます🙂
リアデザインこんな感じ

トヨタさんとマツダさんは、アメリカでの共同で工場も立ち上げてるからありえない話でも無かったんだけど…

トヨタさんの方が、「GR GT3コンセプト」は市販化されるんじゃないのかなぁ〜て感じがする。

GT3のカテゴリも市販車ベースで販売しないといけないから年間200台以上の生産をしなければならない。


画像お借りしてます🙂


調べて見ると、富士スピードウェイで、カモフラージュして走行テストしてる映像も出て来たし、レクサスのRCFの後継車両になるのかもね!

エンジンの音がV8エンジンの音だったぁ〜(´∀`*)ウフフ⭐⭐⭐


BSで、パリ五輪アジア2次予選の日本女子対インド女子代表の試合を観ながら備忘録を打ち込んでいたから〜7対0で勝利したね!

強いよサッカー女子日本代表はぁ〜おめでとうさんです🙂🎶







共有させてもらってます😊


知らなかった、去年のオートサロンに出展されてたトヨタの「GR GT3コンセプト」




「GR GT3コンセプト」は、ホモロゲーション獲得のため市販車バージョンも登場する!【東京オートサロン2022】 - Webモーターマガジン

「GR GT3コンセプト」は、ホモロゲーション獲得のため市販車バージョンも登場する!【東京オートサロン2022】 - Webモーターマガジン

東京オートサロン2022で、トヨタ GAZOOレーシングが世界初公開した「GR GT3コンセプト」。展示車はモックアップだが、その市販化に期待がかかる。

共有させてもらってます😊

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

東京モビリティショー2023の第二弾、ホンダさんのプレリュードコンセプトの間際

2023-10-26 07:49:00 | カーデザイン【自動車関係あり~】
おはようさんです☀

今日は、恒例の早起きして資材搬入の立ち会いでいつもより早い出勤

そして今日の朝も昨日よりひんやりひんやりしとる。


画像お借りしてます😊



そして、東京モビリティショー2023の第二弾、ホンダのコンセプトカー「プレリュードコンセプト」

現代に蘇った昔のデートカーがプレリュードだもんね!

昔のプレリュードの三代目のCMがカッコ良かったもんね!軽快な音楽が流れてリトラクタブルライトのプレリュード登場するCMを、ふっと思い出すよ😊🎶


画像お借りしてます😞

2ドアクーペのボディのプレリュードコンセプト、開発コンセプトは「アンリミテッド・グラインド」、低くワイドなプロポーションで、大空を滑空するグライダーをイメージしたみたい。


画像お借りしてます😊


ここんところホンダのデザインの中では、良い塩梅のデザインだけど、もう一つ何かが足りないデザイン。

一連のホンダのデザインてシンプルザベスト見たいな方向に多分進んでるんだけど、削ぎ落とし過ぎてる感じがする。

ハッキリ言うと、ホンダの今のデザインは、メリハリが無いデザインかなぁ〜と思う。

このデザインをソニーと共同のEV開発してるクルマに使えば良かったのにとふっと思ってしまう、通りすがり〜の〜くま🐻でしたぁ😊

最後に、日本車で、テールがカッコ良い〜デザインのクルマて無いよね…


ホンダプレリュードが現代に蘇った! カッコ良すぎる2ドアクーペのデートカー! 必ず発売しますと明言! - 自動車情報誌「ベストカー」

ホンダプレリュードが現代に蘇った! カッコ良すぎる2ドアクーペのデートカー! 必ず発売しますと明言! - 自動車情報誌「ベストカー」

 ホンダのジャパンモビリティショー出展車のなかで一番の目玉が、プレリュードコンセプトだ。プレリュードといえばデートカーで有名だが、現代のデートカーはどうなるのか...

自動車情報誌「ベストカー」

共有させてもらってます😊

今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶


マツダのアイコニックエスピーコンセプトカーは美しいデザインだね😊

2023-10-25 21:16:25 | カーデザイン【自動車関係あり~】
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です🙂

いゃぁ〜今日も疲れたぁ…

色々と色んな事で、やる気の無い問題児(管理職の腐ったみかん同僚君)と組んでる子ら愚痴を聞かされて…最後に1言…信じちゃいけないよ…とね。(失笑)



そんなことより、混沌としてる世界だよなぁ…どこまで行くのかと…この先不透明。


画像お借りしてます😊


そんな中で、東京モーターショーが名称変更で、今回から「ジャパンモビリティショー2023」名前が変更されて〜

10月25日、「ジャパンモビリティショー2023」がメディア関係者に公開で、一般公開は、10月28日から11月5日で、場所は東京ビッグサイトで開催かぁ〜


画像お借りしてます😊

ネットの先行情報をチラ見してて、気になるのが、マツダのコンパクトスポーツコンパクト「MAZDA ICONC SP(マツダアイコニック エスピー)」を世界に公開されて〜🎶


画像お借りしてます😊


ここんところの〜マツダデザインの流れを汲んだ、美しいデザインが今回も公開されて、納得😊🎶

画像お借りしてます😊


アイコニックSPは、レイアウトの自由度の高い2ロータリーRotary−EVシステムを採用、造形の基本となる「骨格」づくりにおいて、
優れた運動性能を印象付ける低重心のプロポーションを目指したという。

軽量・コンパクトなロータリーエンジンを車の中央部に寄せて搭載するコンパクトでにより、低いボンネットを実現。
水素やら様々な燃料を燃やせる拡張性の高いロータリーエンジンを活用した、カーボンニュートラル燃料で発電し、搭載バッテリーは、再生由来の電力で充電されると、実質カーボンニュートラルでの走行が可能なるとしてる。

コンセプトカーの外板色の「VIOLA RED」は、'赤'を大切にしたいというマツダの想いを表現したコンセプトカラーで、ボディサイズは、全長4180✕1850✕1150mm(全長✕全幅✕高さ)でホイールベースは、2590mm、車両重量は1450kgで、パワーウェイトレシオは、3.9kg/PSを達成してます。


画像お借りしてます😊


実現出来そうなぁ〜デザインだよね🙂
















共有させてもらってます😊



【速報】マツダ、2ローターRotary-EV搭載コンパクトスポーツカー「アイコニック SP」世界初公開

【速報】マツダ、2ローターRotary-EV搭載コンパクトスポーツカー「アイコニック SP」世界初公開

 マツダは10月25日、コンパクトスポーツカーコンセプト「MAZDA ICONIC SP(マツダアイコニック エスピー)」をジャパンモビリティショー2023で世界初公開した。

Car Watch

共有させてもらってます😊


マツダ、2ローター・ロータリーEV搭載の「アイコニック SP」世界初公開 毛籠勝弘社長「新しい時代に適合した新しいジャンルのスポーツカー」

マツダ、2ローター・ロータリーEV搭載の「アイコニック SP」世界初公開 毛籠勝弘社長「新しい時代に適合した新しいジャンルのスポーツカー」

 10月25日、「ジャパンモビリティショー2023」(一般公開日:10月28日~11月5日、場所:東京ビッグサイト)が開幕し、マツダはコンパクトスポーツカーコンセプト「MAZDA IC...

Car Watch

共有させてもらってます😊

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊

お疲れさまでしたぁ。











掃海艇も船体かを木造からFRP製にかわるのかぁ〜

2023-10-25 07:56:45 | ミリタリー関係~お話
おはようさんです☀☁

今日も眠い、目覚めたらもう6時だもんなぁ~
日が暮れるのも早いし、あっという間に秋そして冬が来る

巡るめく季節かぁ〜


画像お借りしてます😊
進水式


そして、海上自衛隊の新たな掃海艇「のうみ」この新造船から船体がFRP(繊維強化プラスチック)複合材料をもちいられてる。

以前の船体は木造で出来て、磁気機雷に反応しない形をとってる。

何しろ木造船だとライフサイクルコストが高いし、船体の腐食とかがある。

今回のわらじ型掃海艦の4番艦として建造されて、艦名は広島県の「東能美島」「西能美島」総称に由来してます。
海上自衛隊の艦艇としては初の使用となります。
旧日本海軍の御蔵型海防艦の4番艦の「能美」として付与されたこたがあります。

掃海艇は、海に設置された機雷を無力化し、海域を安全にするための船です。
一般的に小型のものを掃海艇、大型のものを掃海艦といいます。

「のうみ」は全長67m、幅11m、深さ5.2m、基準排水量690トン、乗員数50人
ディーゼルエンジンを2基搭載で、出力2200馬力、最大速度14ノット、
固定武装は、遠隔式20ミリ機関砲1基、磁気掃海具や音響掃海具などの各種掃海装置1式装備します。
因みに建造したのは、JMU(ジャパンマリンユナイテッド→昔の石川島播磨重工業)



画像お借りしてます😊
木造の船体の掃海艇





3年ぶり! 最新掃海艦「のうみ」JMU横浜で進水 世界最大級のFRP船 海上自衛隊 | 乗りものニュース

3年ぶり! 最新掃海艦「のうみ」JMU横浜で進水 世界最大級のFRP船 海上自衛隊 | 乗りものニュース

プラスチック製なのは磁気機雷が反応しないようにするため。

乗りものニュース

共有させてもらってます😊



木造船いまだ現役、海自の掃海艇とその任務とは? 世界に貢献する技術の背景と今後 | 乗りものニュース

木造船いまだ現役、海自の掃海艇とその任務とは? 世界に貢献する技術の背景と今後 | 乗りものニュース

海上自衛隊の船といえば、おそらく大きくて武装も強力な護衛艦を想像されるでしょう。しかし、海上自衛隊にはそれよりずっと小型でしかも船体は木材でできた船がある、と聞...

乗りものニュース


共有させてもらってます😊


今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶



海運の次世代燃料は、何になるんだろうね?興味津々の世界、脱炭素が加速する中で

2023-10-24 21:51:35 | 世の中の気になる事
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊

今日もお疲れ〜

相変わらず会社の機械が悲鳴をあげてて…何とか応急処置で、何しろ駆動する部分のメンテを、疎かにしてて…起きてるから呆れる。

早く、交換部品のシャフトが出来る事を祈る。

序章にすぎないかもね。



画像お借りしてます😊


そして、持続可能な社会で、この頃世の中は環境に優しい世界へ急速にシフトしてるよなぁ〜と感じる、通りすがり〜の〜くま🐻の今日この頃〜

前に、テレビ東京の貨物船に載せてもらいましたぁ〜貨物船やら商船に興味津々の〜通りすがり〜の〜くま🐻で〜

何しろ新型コロナ渦で、日本の商船さん達も過去最高の売上を記録したけど、その前は利益が芳しく無かったからね。

何しろ、世界との物流の要が正に貨物船やら商船のおかげで、生活出来てるんだもんね😊

そんな貨物船やら商船の海運業界は、年々環境配慮する対応を求められ、ヨーロッパの海域に入ると、重油の使用する重油は、低硫黄C重油(硫黄分が0.1)を使用しなければいけない決まりが、

そんな中で国際海運業の次世代の燃料が何になるのて記事が興味津々😊

アンモニアや液体水素やグリーンメタノールなどが候補に上がる中、国内各社は全方向に対応出来る準備を進めてる、次世代燃料の決定はエンジンや船体などの技術開発だけではなく、寄港する各国のエネルギー政策が深く関係する。
とても複雑で本命が決めづらい、

国内海運各社の取り組みを追う。


画像お借りしてます🙂

「新エネルギー(次世代燃料)船の導入と新エネルギーの供給網の構築。この分野での劣後すると国際競争から脱落してしまう。」
日本船主協会の森重俊也理事長は、こう危機感を語る。船舶は他の輸送手段から比べ輸送距離や荷物ごとの温室効果ガス(GHG)の排出量は少ないが、外航海運全体では、世界では2〜3%のGHGを排出している。外資系の荷主企業などは、輸送時ほ排出ゼロを目指しており、
対応しなければ顧客から選ばれなくなる。

7月に、国際海事機関(IMO)が、国際海運の目標を引き上げ、2050年ごろにGHG排出量実質ゼロ、30年に排出ゼロ燃料の使用割合5〜10%の目標とした。

今後脱酸素の取り組みが加速する、足元では省エネ船として建造の進む液化天然ガス(LNG)燃料船に続き、排出ゼロの実現には次世代燃料が必修。

同じ国際運輸を担う、航空機は脱炭素燃料はほぼ持続可能な航空燃料(SAF)しかないのに対して、船舶はアンモニアや液化水素、メタノール、バイオ燃料など、複数の候補がある。

技術的に利用可能なことに加え、各国のエネルギー戦略の進展に関わるため、今はまだ絞りきれてないのが実情みたい。

何しろそのエネルギーが安定して供給出来る体制や輸送需要の獲得の両方につながりそうだと語られた。

今後の世界の脱炭素への流れが加速するだろうから、日本もしかり対応していかないと本当にやばいやばいと、思う今日この頃


気になる海運業の次世代のエネルギーどうなるでしたぁ😊




アンモニア・液化水素…海運の次世代燃料、本命はどれか ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

アンモニア・液化水素…海運の次世代燃料、本命はどれか ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

国際海運の次世代燃料の主流は何になるのか。アンモニアや液化水素、グリーンメタノールなどが候補に上がる中、国内各社は全方向に対応できる準備を進める。次世代燃料の決...

ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

共有させてもらってます😊

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊

お疲れさま😊

F1アメリカGPで、角田裕毅選手がファステストラップを記録する快挙!おめでとう😊

2023-10-24 07:39:58 | モータースポーツ全般&サイクルも~
おはようさんです☀



今日も思い切り眠い…し、外は冷えてる〜ひんやりひんやりだわさぁ〜

ちょっと厚めのジャケットを着て寒さ対策(笑)




画像お借りしてます😊



そうそう〜驚いたよ!
F1で唯一の日本人ドライバーの角田裕毅選手が、アメリカGP決勝で、日本人で3人目の快挙!ファステストラップを記録したんだぁ〜よ!

因みに中嶋悟氏(1989年最終戦オーストラリアGP)ロータスで、それも雨の中でクラシュ多発の中で
2番目は、小林可夢偉選手(2012年中国GP)ザウバー以来の

凄い!このアメリカGP決勝レースで1番早かった人なんだからね😊


画像お借りしてます😊


何しろトップとの差がコンマの世界で、そんな中で角田裕毅選手は、惜しくもQ3には進めなくて予選11番手でスタートして、レース中に、10位争いをしててアルファタウリの角田裕毅選手が1分38秒139を打ち出しファステストラップ記録した。

その他の選手のラップタイムが1分40秒台だったから凄い〜ね!

結果は、10位で1ポイントとファステストラップの1ポイントで、その後ハミルトン選手と、ルクレール選手が共にプランク違反で失格になり、順位繰り上げで8位入賞で、3ポイントの合計4ポイントを取れたんだってね!

ここに来て、角田裕毅選手のアルファタウリチームのマシーンも、モデファイしてマシーンの能力が向上してるからね。

ホンダの秘蔵っ子だか、頑張ってもらいたい!

先ずはおめでとうさんです😊



アルファタウリF1代表 「角田裕毅の入賞とファステストラップは重要」 / F1アメリカGP決勝

アルファタウリF1代表 「角田裕毅の入賞とファステストラップは重要」 / F1アメリカGP決勝

スクーデリア・アルファタウリのF1チーム代表を務めるフランツ・トストが、2023年F1第19戦アメリカGPの決勝を振り返った。決勝では、11番グリッドからスタートした角田裕毅...

共有させてもらってます😊


角田裕毅がF1アメリカGPでファステストラップ"1分38秒139"を記録! 日本人として3人目、中嶋悟、小林可夢偉に次ぐ快挙

角田裕毅がF1アメリカGPでファステストラップ"1分38秒139"を記録! 日本人として3人目、中嶋悟、小林可夢偉に次ぐ快挙

共有させてもらってます😊

今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶





キャノンさんも色々と色んな事してる、超小型衛星も自社製で〜ね!

2023-10-23 20:14:13 | 宇宙科学関係~
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です🙂

一つ危惧していた事が解決したから良かったよ〜治らなかったら…一ヶ月ぐらいストップしちゃう事になりかねなかった良かったよ😊🎶

何しろちゃんと機器のメンテナンスをしないと…こうなっちゃうよだからね。


先程、先週に仕事の現場に置いてる、卓上時計を一斗缶の中にドボン(落として…)時間が解らなくなる3日間を経験して、やっぱし作業する部屋用に壁掛けの電波時計を、最初はamazonで購入しようとしたら、届くのに1週間かかると表示されて、注文キャンセルして、今日の帰りに、土曜日にお花を買ったから、お花が長持ちる薬を買うのと合わせて時計を購入してきたよ〜

amazonより、1000円も安く買えたから、ラッキーだよ😊

時間がわからんのは困るからね。


画像お借りしてます🙂
キャノン電子さんの打ち上げた超小型衛星


そしてちょっと気になるニュースが、キャノンさんも、小型衛星ビジネスをやってて、
先日、キャノンさんのプライベートショー「Canon Expo2023」で、子会社のキャノン電子さんが製造して打ち上げられた超小型衛星シリーズで、2017年に初号機「CE−SAT1」、2020年に2号機「CE−SATⅡB」を制作して、打ち上げられた、いずれも地球観測用として現在も稼働中で、初号機は84cmの地上分解能(高度500km)を持ち、自動車の認識が可能。
自動車からトラックかを認識出来るという。また、地表だけではなく、月などの天体も観測することが出来る見たい。


画像お借りしてます😊

画像お借りしてます😊
ここまで撮れんだぁ〜ね!
キャノン製の一眼レフで撮影。

この超小型衛星の部品の9割を自社製で、姿勢制御に使用する太陽センサーや、地磁気センサー、スタートラッカー、慣性基準装置の他、衛星の姿勢制御のアクチュエータ郡も自社製という、フライングホイールを内蔵し、その反動で衛星の姿勢を変えるリアクションホイール(小惑星探査機のはやぶさにも搭載してる技術)も、プリンターで培ったモーター技術を採用。
地球の磁場を使って姿勢制御する「磁気トルカ」も自社製で、超小型衛星の組み立てもキャノン電子が手掛けてる。
なお残りの1割は、太陽光パネルなどが、それにあたる。


画像お借りしてます😊
恒星をトラッキングして自位置を把握するスタートラッカーも自社製。

画像お借りしてます😊
リアクションホイールや、アクチュエーター郡も自社製


画像お借りしてます😊
これが搭載されてるキャノンの一眼レフの「EOS 5D Mark Ⅲ」が初号機に搭載されてる。
2号機には、ミラーレスの「EOS 100M」が搭載されてる。搭載方法は、反射望遠鏡の原理で、映像を鏡で反射してカメラに届ける。
放射線試験も行って、半導体やらイメージセンサーも放射線に弱いと言われてるけど、初号機を打ち上げられて6年経過してるけど、ちゃんと元気き稼働中見たいだね!

地球のバンアレン帯にある程度守られているからね😊

その外側だとどうなるんだろと思ってしまうけど。

それだけ宇宙が身近な世界になりつつあるのかもね。

キャノンさんも色々と頑張ってる🙂


土曜日に買ったお花さん!
母親の誕生日のお祝い🎶






さすがキヤノン、一眼カメラを“そのまま”載せた人工衛星を2基も打ち上げていた

さすがキヤノン、一眼カメラを“そのまま”載せた人工衛星を2基も打ち上げていた

キヤノンが10月19日から20日にかけて開催した、自社イベント「Canon Expo 2023」。キヤノンが持つ新技術や最新ソリューションが一堂に揃うイベントなのだが、その中で気にな...

ITmedia NEWS

共有させてもらってます😊

色々とやってるね!

通りすがり〜の〜くま🐻の興味津々のキャノンさんの超小型衛星のお話してしたぁ〜

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊

お疲れさまでしたぁ〜

ブレッテッドアンドウィングボディの可能性に〜X−48で試験を

2023-10-23 13:52:44 | 趣味の航空機関係
おはようさんです☀

今日の朝は一段と冷えてる〜ね
急激に秋が深まるかぁ…

朝イチから慌ただしいくて…こんな時間に更新ざんす。


画像お借りしてます😊

前にも取り上げた、アメリカジェットゼロ、翼胴一体型デザインで、二酸化炭素排出量削減を目指すかぁ〜

確かに、民間航空機の基本設計は過去60年間ほとんどかわっていない、
最新鋭のボーイング787やらエアバスA350といった現代の旅客機は、1950年代後半に製造された円筒形の機体と翼で構成されてた「チューブ・アンド・ウィング」の形状を確立したのがボーイング707やダグラスDC−8と同じ一般的な形状をしてる。

航空業界は、二酸化炭素削減する方法を賢明に模索するなかで、その他の業界よりも極めて困難な状況に直面してる。

飛行機の中核の技術を変えるのが極めて困難である事が証明されてる。


画像お借りしてます😊


そこで提案されたのが、翼と胴体の一体化の「ブレッテッドアンドウィングボディ(BWB)」だ、この新しい航空機の形状は、ステルス爆撃機のB−2などの軍用機に採用されてる「フラィングウィング」のデザインに似てる、

フレッデッドウィングの方が胴体の中央部分の容量が大きい。
現在、ボーイングとエアバスの大手の2社に加えて、カルフォルニアに拠点を置く、スタートアップ、ジェットゼロもBWBの研究開発を進めてる。2030年頃までにBWB航空機を運航させると野心的な目標を掲げてる。

ジェットゼロのBWBの機体は燃料消費やCO2排出量を(従来機と比較して)50%削減出来る可能性があると。

実現を阻む技術的課題〜
フライングウィングとチューブ・アンド・ウィングのの1種のハイブリッドである、ブレッテッドウィングは、航空機の機体全体で、浮力を発生させる一方で、抵抗力を最小限に抑える事ができる。



画像お借りしてます😊
NASAの実験機X−48

アメリカ航空宇宙局(NASA)は、この形状は「航空機の燃料消費の向上に役立つと同時に、機体の中央部分に大きな積載(貨物・乗客)スペースを生み出す」としてる、
NASAは、同局の実験機の一つの「X−48」を使って、BWBの試験を行ってきた。
07年から12年にかけて、無人かつ遠隔操作可能な2機をのX−48を使って120回の飛行試験を行い、BWBの実現可能性を実証した。



画像お借りしてます😊

NASAは、このBWB旅客機は、ボーイング74より翼幅が(ふくよく)わずかに長いだけなので、既存の空港ターミナルでも、運用可能とし、さらに同程度の高度な機能を有する既存の輸送機より重量が軽く、騒音やらCO2の排出量が少なく、運用コストも安いと付け加えた。

課題は、非楕円型の胴体の与圧だと言われてる。

通りすがり〜の〜くま🐻も最初にその機体の与圧が問題だよなぁ…て思ったよ。

圧力のかかり方が均一じゃないから、超難しいと思う。

果たして実現出来るのかなぁ〜てね!


興味津々のBWB飛行機のお話でしたぁ〜



米ジェットゼロ、翼胴一体型デザインで排出量削減を目指す

米ジェットゼロ、翼胴一体型デザインで排出量削減を目指す

民間航空機の基本設計は、過去60年間ほとんど変わっていない。ボーイング787やエアバスA350といった現代の旅客機は、1950年代後半に製造され、円筒形の機体と...

CNN.co.jp

共有させてもらってます😊

今日もお昼だよ…やっとこさ~更新、
お互い前向きコツコツと良い塩梅て、楽しく笑顔忘れずに最善を尽くして参た、りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶



NIL半導体製造の「逆襲」の糸口になるかもね〜色々と水面下で〜

2023-10-21 10:14:00 | 世の中の気になる事
おはようさんです☀

今日は普通にお休みだよ〜ゆっくりしたいけど、お花と本を買いに行かなければ〜


そして色々と色んな事が、ここでつながる朝
前々から気になる半導体を巡るお話に興味津々の通りすがり〜の〜くま🐻だったけど〜

なるほどねと!


画像お借りしてます😊


気になる技術の「ナノインプリントリソグラフィ(NIL)」型をウェハースに押し付けて微細な回路パターンを形成する技術。

大日本印刷、キオクシアホールディングス(旧東芝メモリホールディングス)、キャノンと共同開発を進めてる「ナノインプリントリソグラフィ(NIL)」での半導体製造が極端紫外線(EUV)露光と比べて消費電力を10分の1に出来ることをあきらにした、

NILの量産利用には課題が多いが、最先端の回路幅が形成出来る。

産業界における脱炭素機運の高まりを背景に、3社は消費電力削減で差別化しつつ、実用化に向けて開発を促進していく、

NILは技術開発用で回路線幅は5ナノメートル(ナノは10億分の1)など対応出来る、
実際の量産投入には、回路の欠陥の発生など解消さなければならない課題も多い。

3社は量産技術の確立を目指してる。


画像お借りしてます😊


今回、キャノン、微細ロジック/メモリ向け「ナノインプリントインプラント半導体製造装置」を商業化されたのが「FPA−1200NZ2C」😊

まぁ〜何しろ昔は、ニコンとキャノンが半導体露光装置のシェアを独占していたんだけど、オランダの紫外線露光装置で、ASMLがダントツの極紫外線露光装置で最先端の微細回路を作れる会社にやられちゃってたから、

ちょっと逆襲に向かえれば、面白いかもね。

何しろ、前々にキャノンの半導体回路図をハンコで作るとか言ってて、10年前にアメリカのナノインプリントリソグラフィ技術を持ってる会社を買収していたし、
ちょっと前の大日本印刷の企業CMで、半導体の回路図をプリントするとか流してたのを、ふっと思い出し、ここで色んな色々な事が繋がって行くのかと〜(笑)(´∀`*)ウフフ⭐⭐⭐

ナノインプリントの簡単な説明図が下😊


画像お借りしてます😊
紫外線露光とナノインプリントの製造の比較

画像お借りしてます😊
こんな感じの違いがある、何しろ回路をウェハースの上にプリントするのには、驚く〜🎶




キヤノン、微細ロジック/メモリ向けナノインプリント半導体製造装置を商用化

キヤノン、微細ロジック/メモリ向けナノインプリント半導体製造装置を商用化

キヤノンは10月13日、ナノインプリントリソグラフィ(NIL)技術を活用することで半導体の回路形成を可能とするナノインプリント半導体製造装置「FPA-1200NZ2C」を商用化、同日...

TECH+(テックプラス)

共有させてもらってます😊


「SCIVAX」と「大日本印刷」が資本業務提携 生産管理を担う合弁会社「ナノインプリントソリューションズ株式会社」を設立

「SCIVAX」と「大日本印刷」が資本業務提携 生産管理を担う合弁会社「ナノインプリントソリューションズ株式会社」を設立

起業・創業・資金調達の創業手帳

共有させてもらってます😊

下はナノインプリント技術を詳しく書かれててます。

微細プロセス実現の解決策となるか - ナノインプリント技術の現状に迫る

微細プロセス実現の解決策となるか - ナノインプリント技術の現状に迫る

「ナノインプリント」は、ハンコを押すように、テンプレートを基板に押し当てることでナノオーダの微細加工を実現する技術だ。近年、この技術をLSIやメモリなどの半導体製造...

TECH+(テックプラス)

共有させてもらってます😊

これで少しは失われつつある、今後メモリ以外に半導体の製造機が出来れば、日本の半導体製造やら半導体生産のシェアを増やせるかもね。

もう一つニコンにも、頑張ってもらいたい。

目が離せない半導体を取り巻く環境だね😊


今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶

IBMさんと富士フイルムさんのデータ保存記録装置が凄い!50TBだよ!

2023-10-20 22:14:34 | 世の中の気になる事
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です🙂

いゃぁ…今週は色々と色んな事が沢山起きたし…
前に信頼出来る同僚と話してた通りになりつつあるよなぁ…

状況判断が超遅いし…可及的速やかに進められないんだよなぁ…帰ろうと現場から出る時に、上の管理職から…急遽○○○で…相変わらず段取りがお粗末君で…要所・要所の担当に連絡するのが超遅い…オペレーションで、同時進行で進められない…上には評価が高いと言われてるけど…緊急時に最優先事項が未だに理解してないから呆れる。

また愚直でしたぁ…(;´д`)トホホ…


画像お借りしてます😊


それよりも、この記録媒体を、かなり前に、備忘録でも取り上げた記憶があるんだけど~

ちゃんと実用化されてるんだぁ〜と感心するのは、アメリカのIBMさんと日本の富士フイルムさんの世界最大級の大容量記憶容量を誇る「テープ・ストレージ・システム」

このシステムは、IBMの最新世代の「TS1170ドライブ」と富士フイルム開発の磁気テープ「IBM 3592JFテープ・カートリッジ」を組み合わせた物で、IBMより発売されてる。

その最大容量はなんと、非圧縮時で50TBで、圧縮時で150TBという、驚異的な容量。

同じく磁気テープである、LTO−9(2021年)が非圧縮時で18TBだったから、磁気テープの容量が驚くスピードで進化している。
(※これを前にくま🐻のブログで取り上げたんだよ😊)

今回の新システムは、どのようにして磁気テープの限界を広げたか〜

そのポイントは、磁性体の「ナノ粒子設計技術」で、テープに散りばめる磁性体のサイズを縮小し、磁気特性を強化することで、面記録密度を大幅に向上させた。

また、磁性体の高分散技術により、個々の粒子の凝縮を防ぎ、粒子を均一に分散させる事が出来た。


画像お借りしてます😊


加えて、磁性体がのるフィルムをより薄く、強固にする事で、カートリッジ一本あたりのテープの長さを約15%延長してます。(第5世代の3592、JEテープ・カートリッジと比較して)延長してます。

この新しい磁気テープを読み取る為には、専用のドライブが必要。
従来のハードディスクとは比較にならないほどの大容量のデータを安全に保管出来る。

ますます、複雑化する情報社会において、磁気テープこそが最良の記憶媒体なのかもしれない。

「テープは古い」時代は終わりかもしれない。
「テープこそが最先端」な時代の到来。


画像お借りしてます😊


テープの形式上、誤解されるけど、テープの転送速度が400MBで、ハードディスク(HDD)が約150MBで、SSDが500MBと比較しても、遅くないかぁ〜

加えて、LOTは50年以上劣化しないため、大量のデータを長期間保存するのに適してる。

とはいえ、HDDも2022年で最大容量22TBのハードディスクも登場してる。

公文書やらミュージアムの所蔵品やらの書籍や映像やらの電子ファイル化とかに適してるだろうね!

SSDも壊れるからね…永遠では無い…かぁ

因みにアメリカでは、またカセットテープが流行ってるとか前に取り上げられてたのを、ふっと思い出す。

50TBの記憶容量を誇る磁気テープが開発される! (2/2) - ナゾロジー

50TBの記憶容量を誇る磁気テープが開発される! (2/2) - ナゾロジー

昔は誰もが、音楽を聴く「カセットテープ」、テレビを録画する「ビデオテープ」を使っていましたが、現在では中古品を見つけることさえ苦労します。一世を風靡したこれら磁...

ナゾロジー

共有させてもらってます😊

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶