通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

スタジオぬえの宮武一貴氏・メカニックデザインの巨匠のお話

2024-02-29 22:26:12 | アニメーション・特撮🎵
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊。

今日も慌ただしい1日だったぁ…色々と。
まだまだ体の調子は本調子ではない。
ちょっと寝てしまったぁ…(笑)


画像お借りしてます😊


そして通りすがり〜の〜くま🐻が大好きなメカデザイナーの宮武一貴氏さんが、「日本の巨大ロボット群像」展が神奈川県横須賀市の横須賀美術館で開催されてる展示会に、巨大壁画を2枚も描いてる〜

何しろ、宮武一貴氏は、スタジオぬえの設立メンバーで、メカニックデザイナー・イラストレーター・コンセプトデザイナーで、日本のアニメの草分け的な存在で、大河原邦男氏と共にメカニックデザイナーという職業を確立したお方。

有名なのは、「マジンガーZ」の内部図解やら宇宙戦艦ヤマトの松本零士氏原案メカの清書や・細部設定、掲載雑誌用の透視図解。
宇宙戦艦アンドロメダのデザインをされてて、艦橋部分が松本零士氏なんだもんね!今見ても優れてるデザインで、通りすがり〜の〜くま🐻

勇者ライディーンやらUFOロボグレンダイザーやら超電磁ロボコンバトラーVは今見ても設定の良さを感じるし、

画像お借りしてます😊
宮武一貴氏のその当時のコンバトラーVの内部図解〜

超電磁マシーン・ボルテスVやら無敵超人ザンボット3で、サンライズさんの初の作品にも、関わってる。
宇宙海賊キャップハーロックのアルカディア号の細部設定。
劇場版銀河鉄道999のアルカディア号のデザイン変更。
スタジオぬえの企画の超時空要塞マクロスの宇宙戦艦マクロスのデザインもされてる。
聖戦士ダンバインのオーラバトラーのダンバインやらメカニックデザイン及びコンセプトデザインを手掛ける。

本当に沢山の日本のアニメのメカニックデザインやらコンセプトデザインを手掛けた宮武一貴氏が今回、「記念艦三笠」内で行われた公演の記事が面白かったので良かったら読んで見てくださいね。

今回の記事で色々とあと調べてみて、超時空要塞マクロスの版権裁判やらタツノコプロとのその後ビッグウェストとスタジオぬえがメカニックデザインやらキャラクターデザインの権利をタツノコプロに対して訴訟を起こして勝ち取ってる。そんな訴訟問題があったのを見落としていたぁ…この2001〜2005年てそんなにアニメを見てなかった空白の時だった事を思い出す。

ちょっと脱線。

アニメのメカニックの巨匠の1人、宮武一貴氏のお話でしたぁ〜


「マジンガーZの呪い」にマクロスとアトムの関係!?メカデザイナー宮武一貴氏の「みかさロボ」トークショーレポ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

「マジンガーZの呪い」にマクロスとアトムの関係!?メカデザイナー宮武一貴氏の「みかさロボ」トークショーレポ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

日本メカニックデザイナーの始祖が明かす、ロボデザインの方法論から日本アニメ史の裏話、そして「日本の巨大ロボット群像」展にかけた想いと秘密とは。

Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

共有させてもらってます😊





共有させてもらってます😊


共有させてもらって😊

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊

お疲れさま。

やっぱし、アップルさんのアップルカー開発断念するのかぁ〜の巻

2024-02-28 19:25:32 | カーデザイン【自動車関係あり~】
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です。

いやぁ…先週金曜日から体調不良に陥って…疲労によるリンパ節の炎症が起きて…月曜日は出社したけど…火曜日は高熱でダウン…

久々に38.8度も体温が急上昇して…悪寒に見舞われて…解熱剤を飲んで何とか…熱下げて。

会社に報告する為に、抗体検査キット買って、コロナじゃない事を証明して…

今日は、色々と仕事が差し迫ってるので、リンパ節の腫れが辛いけど、我慢して午前中だけ出社して対応。

帰って来て…熱を測ったらまた、38度で解熱剤を飲んで寝てる間にリンパ節の思いきり腫れてる部分が破裂して…痛みが和らぐ…

本当に助かったよ…今回は疲労困憊が続いててと寒暖の差が激しかったから体が疲労してたよ
今回の腫れが酷かったから…一回も使ったことのない、病院に行って抗生物質を処方してもらおうかと思ったくらい。

鎮痛剤が切れる時間にもう一度、アセトアミノフを服用しよう。


画像お借りしてます😊

そして気になるニュースは、アメリカのアップルさんのアップルカーのEV開発計画を白紙にするニュースに、ちょっと驚く。

何しろ5〜6年前に、韓国のKIAに生産委託するとか話が出ていたけど…どこの自動車メーカーも協力してくれるところは、出てくれなかったし、10年かけて電気自動車を開発に取り組んでいたけど…

同社史上最も野心的なプロジェクトの1つを断念することに。
アップルは27日、社内でこの情報を共有し、
同社のプロジェクトに携わってる約2000人の従業員にも驚きを持って迎えられたという。
非公開情報であることを理由に、匿名でかたられた。

EV開発に携わってる従業員は、生成AIのプロジェクトに異動。

幹部は、EVの利幅に懸念、背景にはEV熱と冷え込みも。

世界的に見ても、EVの置かれてる環境の変化が激しい…テスラにしても値引きして販売してるぐらいだし…

何しろ数十億ドルを投じてきたプロジェクトの終了は衝撃的なニュース、アップルカーの最初の構想が2014年に乗用車開発に着手。
リムジンのような内装と音声ナビゲーションによる完全自律走行車を目指していた。

プロジェクトの最初から苦戦、アップルはチームのリーダーや戦略を幾度も変更。
現在フォードモータースの上級幹部であるダグ・フィールド氏が去った後、リンチ、ウィリアムズ両氏が数年前、このプロジェクトを引き継いだ。

関係者によると、アップルの最高幹部は、ここ数週間でこの決定を下した。
その1か月前にこのプロジェクトの成否を分ける地点に達したと報じる。アップル社内では発売を2028年に延期し、自動運転技術を従来計画の「レベル4」から「レベル2+プラス」に引き下げる計画が議論された。

直近では価格を10万ドル(約1510万円)程度を想定していた。しかし幹部らはこのEVが他の自社製品と同等の利幅を確保出来るか懸念し、同社取締役会でも、日の目を見ないプロジェクトに巨額な投資を続ける事を憂慮していた。

アップルはまた、EV販売の陰りにも直面、高価格と充電インフラ不足による主流購買層の完全EVへの切り替えは進まず。ここ数ヶ月は販売の伸びが失速している。

ゼネラル・モーターズ(GM)とフォード・モーターは、EV需要の低迷と製造の障害を受けて、ハイブリッド車増産へと軸足を移しつつある。そして自動車メーカー各社はバッテリー式EV(BEV)の値下げや生産台数目標の引き下げ、利益予想の下方修正を余儀なくされてる。

ちょっと前まで、EVが足ないと販売店が叫んで…今はEV車が不良在庫になってるとか聞くもんね…。

米国おけるEV革命の草分け的なテスラでも、販売が鈍化する見通しを示してる。

アメリカでの大統領選での結果次第では、逆戻りだろうね。

IT関係が車を作ると、クルマ本来の運転する楽しさを感じさせてくれる車を意識してないし…究極の移動手段を目指していたんだろうけど…果たしてどうなるのだろうね。



アップル、EV開発計画を白紙に-10年がかりのプロジェクト断念

アップル、EV開発計画を白紙に-10年がかりのプロジェクト断念

米アップルは電気自動車(EV)を開発するという10年がかりの取り組みを中止する。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。同社史上最も野心的なプロジェクトの1つを断...

Bloomberg.com

共有させてもらってます😊

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊。

まだまだ本調子では無いから、油断禁物。


日本の大型トラックにドラム式ブレーキが採用してる理由はぁ〜の巻

2024-02-26 09:19:19 | カーデザイン【自動車関係あり~】
おはようさんです☀

なんかやっぱし晴れてると、気持ち的に違うね!

昨日のスウェーデンの妹君が今、パートナーの住んでるアイルランドに居て、ずっと天気が悪くお日様を見てないて言っていたのを、改めて実感する。


画像お借りしてます😊


そしてちょっと気になるネットニュースは、
日本のトラックや軽自動車などに採用されてる「ドラム式ブレーキ」を主流とする理由が興味津々〜

言われてみると、たしかに〜

日本の大型トラックはドラム式ブレーキを採用するケースが多い、対して欧州の大型トラックはの多くはディスクブレーキを採用してる。

中低速域からの制動が多い日本では、ドラム式ブレーキが向いている。

乗用車では、ディスクブレーキが主流だけど、ドラム式ブレーキは、FFコンパクトカーやミニバンや軽自動車のリアブレーキにドラム式ブレーキが採用されてる。

ディスクブレーキの方が放熱性に優れ、繰り返しの制動にも強い、一方ドラム式ブレーキはドラムとシューの接地面積が多さから制動力が優れてる。(意外と知られてない)オイラも知らなかったよ…。
軽量でコストに優れてる。

日本の大型トラックは制動力とコストが安いから運送業者はそちらで、ドラム式ブレーキを選ぶ。安心と効率を考えれば当然のこと見たい。

大型トラックの場合、ドラム式ブレーキも結構な重さになるため、軽量化2貢献出来ないが、制動力については制動の立ち上がりがの速さを含めて、ドラム式ブレーキの方が優れてる。

とくに、一般道では速度が低く、都市部では、ストップ&ゴーが多いなど、中低速域の制動が多い日本では、ドラム式ブレーキの方が向いている。

欧州の大型トラックは、基本的にディスクブレーキを採用してるモデルが多い。
スカニアやボルボといった、日本でも人気のブランドが圧倒的にディスクブレーキ。

これは、ディスクブレーキの方が、制動力の制御がきめ細かく出来ることと、放熱性に優れてるため安全性が高いから。
欧州各国を走り回るトラックは峠越えも珍しくなく、日本より長い下り坂が続く道が多い。
エンジンブレーキ(トラックは排気系を活用してより強力な排気ブレーキ)を使うのは当然として、ディスクブレーキじゃないと全く役に立たない。

北米市場では、大型トラックは未だにドラム式ブレーキが主流で、オプションでディスクブレーキを設定してるメーカーもある。


画像お借りしてます😊



そんな地域によって、大型トラックのブレーキがドラム式ブレーキやらディスクブレーキやらになってるんだね!

知らなかった😅
 



乗用車ユーザーには意外! 日本のトラックが軽自動車などが採用する「ドラムブレーキ」を主流とする理由とは?

乗用車ユーザーには意外! 日本のトラックが軽自動車などが採用する「ドラムブレーキ」を主流とする理由とは?

乗用車ではディスクブレーキが主流だが、日本の大型トラックはドラムブレーキを採用するケースが多い。対して欧州の大型トラックの多くはディスクブレーキを選択。スカニア...

WEB CARTOP

共有させてもらってます😊

今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶

アメリカ民間企業さんの無人月着陸機ノバC、横転していた、難しいんだぁね。

2024-02-25 21:44:46 | 宇宙科学関係~
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😐
今日は朝から寒いし天気不良で…山間部では積雪かぁ…荒れてる、


画像お借りしてます😐
アメリカ民間企業の無人月着陸機のノバC
倒れる。


そして、アメリカの民間企業の無人月着陸機の「ノバC」が民間企業で、初めて月に降り立った成功のニュースを聞いてて〜

あら…無人月着陸機の「ノバC」(愛称:オデッセウス)が横倒しになってることがわかった。
六本ある足の一本が凹凸に引っかかって、着陸姿勢を崩して、片方にある岩に乗り、横向きに静止した。


画像お借りしてます😞


開発会社のインテュイディブ・マシンズは、人為的なミスにより、ノバCのレーサー距離計に不具合が生じた説明。エンジニアが着陸の数時間前に偶然その不具合を発見し、緊急修正を行った事で、月面への衝突を回避出来たことを明らかにした。

技術者による、データ分析で、ノバCは最終降下の直前に態勢を崩したもようだ。

やっぱ、月着陸は難しいし、民間企業の無人月着陸機のノバCの着陸より、日本のJAXAのスリムが先に着陸が成功してて、本当に良かったよね!

危ない危ない世界だった。

身近になりつつある宇宙開発。


更新も遅くてしまった→約1ヶ月ぶりぐらいにスウェーデンの妹君(アイルランドから)から電話あって〜




月面着陸した米企業の無人宇宙船、横倒しの状態に 通信は可能

月面着陸した米企業の無人宇宙船、横倒しの状態に 通信は可能

[23日 ロイター] - 22日に月の南極付近に着陸した米宇宙企業の無人月着陸船「ノバC」(愛称オデッセウス)が、横倒しになっているとみられることが分かった。開...

Newsweek日本版

共有させてもらってます😊


米企業の無人月着陸船 月面着陸成功 民間企業の開発では世界初 | NHK

米企業の無人月着陸船 月面着陸成功 民間企業の開発では世界初 | NHK

【NHK】アメリカの民間企業が開発した無人の月着陸船が、日本時間の23日朝、月に着陸したと企業側が発表しました。民間企業が開発した…

NHKニュース


共有させてもらってます😊

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊

明日も寒いよ


空冷48気筒2サイクルエンジンを搭載して魔改造のバイクが凄い!

2024-02-24 12:24:47 | モータースポーツ全般&サイクルも~
おはようさんです☀

今週は目まぐるしく変わる気温の超寒暖の差の激しい1週間で、通りすがり〜の〜くま🐻の体はぁ…おっかない世界&疲労困憊状態…。

昨日は気温が2℃で…激寒…そして、お仕事して帰って直ぐ→疲れ溜まってるので、直ぐに寝た…。


今日は朝からお天気良くて良かったよ〜


画像お借りしてます😊


そして今日の朝、ちょっとネットニュース見てて〜何じゃぁ…この変な48気筒の2サイクルエンジンを搭載した、魔改造バイク「ティンカートイ」が海外オークション「Bonhams」に登場のニュースに、驚く通りすがり〜の〜くま🐻


注目されるのが、「ティンカートイ」と名付けられたバイク、川崎重工業「KH250」をベースに、3気筒2サイクルエンジンを16基(4200cc)も連結して搭載したというモンスターバイクで、過去には、ギネス・ワールド・レコーズによって、「最もシリンダー数が多いエンジンを積んだバイク」として認定されてます。


画像お借りしてます😊


製作者はSimonWhitlookさんで、エンジニアではなく、商店街の建物を管理する仕事をしてるお方が作った見たい!


画像お借りしてます😊


その昔に、通りすがり〜の〜くま🐻の聞いたお話だと、川崎重工業さん空冷2サイクル3気筒エンジンは、真ん中のシリンダーが焼き付きやすいと聞いていたけど…このバイクは、ちゃんと冷却出来るのかと疑問を持つバイク。

動画でも、エンジンを動かしてるのしか無い…

ティンカートイは、コアなバイク好きには、知られてる有名なバイク。世界に1台しか無い希少性もあって、今回のオークションでどんな結果になるか〜😊🎶

因みにオークションは、2024年4月21日に実施される、予想価格は760万円から1100万円になるとかぁ〜


画像お借りしてます😊




予想価格は760万円以上 48気筒のエンジンを搭載した魔改造バイク「ティンカートイ」が海外オークションに登場

予想価格は760万円以上 48気筒のエンジンを搭載した魔改造バイク「ティンカートイ」が海外オークションに登場

ギネス記録にも認定されている48気筒の2ストエンジンを搭載した魔改造バイクが、オークション「Bonhams」に出品されることが決まり、海外で大きな注目を集めています。注目...

ねとらぼ

共有させてもらってます😊


48気筒で4200ccエンジン搭載の化け物のようなバイク

48気筒で4200ccエンジン搭載の化け物のようなバイク

川崎重工業のKH250(S1)のエンジンを組み合わせて作り上げられたシリンダーが48個も搭載された化け物バイク。

GIGAZINE

共有させてもらってます😊





共有させてもらってます😊
凄いバイク〜😊🎶

今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶




今日も営業に振り回されヘトヘト君、そしてまだラインのシステム開発や管理…

2024-02-22 21:01:28 | 世の中の気になる事
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😌

いやぁ…今日も慌ただしい世界で、明日もお仕事だから、その分の資材を発注したり、搬入したりの変則的な稼働日で…

それと…危惧していた、当社の超面倒な営業の新製品の色出しで、絶対こんな感じにならないよと、伝えていたんだけど…

結局、理解する色に関する知識が乏しいから、指示通りその色を再現して、営業の想定した感じにならない事を、見せて…

言う通りにして、これだよ…

担当営業…絶句。

結局、どうするんだよで…

しょうがなく、その見本通りに色を持って行って、こうしないと色が再現出来ない事を見せて、納得してもらう。

絶対的な色に関する知識が違うんだが、素直に聞くべき…と伝える。

それと理想の色を求めるんだったら、インキ製造メーカーに特色のメタリックを作って貰った方が何しろ早く色出し出来るから。
2時間無駄になってるからね。
その分、他の印刷をすれば約2万メーターぐらい印刷出来るだからと最後に伝える。

無駄な2時間もこの色に拘りが有るんだけど、インクジェットプリンターで出力してる物を、単色で再現する事が如何に大変な事が未だに理解してないから対応に疲れる…(;´д`)トホホ…★★★

午前中に全エネルギーを消耗して…疲れた。


その後の違う営業の2点の新製品の印刷は凄いスムーズに行って、これが本来のちょっと色に関して幅を持たせた考え方でやればスムーズに行く。

超付加価値の有る製品を印刷してるわけでは無いからね。

そこら辺が、この会社の営業の考え方が統一感が無いんだよ…どこまでが許容範囲なのかをね。

そして、帰る頃には。

めちゃめちゃ気温が下がって、何なんだぁ…て思えるくらい激冷で、気温が4℃だもん…夜中は2℃まで下がる見たい。

明日もお仕事だし、疲れる。

先程、ちょっと寝落ち…

今日はバブル崩壊後の日経平均株価が最大高値を記録しても、中国の投資家が買ってるんだろし、海外投資家も日本株が安いから購入が増えてるだけ…
この今の日本経済の状況みても、成長する要素が見当たらない、あと円安で本来、国内に製造ラインを戻したりして、輸出に対応するんだろうけど、日本の労働人口減少の影響で、思ったより輸出がて感じだもんね…
人手をかけず如何に効率よく生産出来るからだろうし、現状の日本の工場はマンパワーに頼ってるこらね。
上場企業を見れば、現状維持的な経営が目立つ。
攻めてる所って少ないんじゃないかと思う。
新たな物を生み出して無い。


今目覚めて、サラメシ見た後に、BSの「プライムニュース」を、今回は浅田彰氏✕先崎彰容氏の対談!
戦火の時代は日本をどう変えたか?
ロシアや中国が続ける「力による現状変更」は、日本人や日本社会にどう作用しているのか?”戦争の日常化”がもたらす変容と影響を徹底議論する。

前から思うけど日本も社会に余裕が無い、ちょっとしたことで大騒ぎだし…変な正義感を振りかざす世界だし、余裕が無い事に尽きる。
極端に右、左て分けたがるもん、如何にバランス良く生きていく必要性を感じる。

これからの日本はイデオロギーで導くしかないんだろうけど、モデルが無いから困っちゃってる。

難しいよね。


画像お借りしてます😞


それと、気になるニュースは、まだラインのシステム開発・運用を韓国依存してる報道記事に、驚きはしないけど、
通りすがり〜の〜くま🐻もライン使うけれど、単なるツールとしてだから、決済サービスなんて使わないよ…。
独立法人化してない、ソフトバンクグループもしょうもない…。

だけら使うのは、ラインのメッセージぐらいだよ。


本当に疲れた。
システム開発・運用「韓国依存」、LINEの情報漏洩…元親会社に委託

システム開発・運用「韓国依存」、LINEの情報漏洩…元親会社に委託

【読売新聞】 今や日本の生活インフラともいえるLINEヤフー(LY)。だが、昨年発覚したLINEアプリ利用者の情報 漏洩 ( ろうえい ) 事件を通じて見えてきたのは...

読売新聞オンライン

共有させてもらってます😔

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです。

お疲れさま。

先週、横浜のパシフィコ横浜で「Nostalgic」のクラッシックカーの展示会が行われて

2024-02-22 07:54:28 | カーデザイン【自動車関係あり~】
おはようさんです☔

気温が低い&雨が普通に降ってます…
朝から雨合羽を着て、超安全運転で〜

このくらい湿度あると、本当に助かるよ😊
オイラの喉に優しい〜
だけど、コンビニの子は、湿度で頭が爆発しちゃて…朝から話しかけて来て、ちょっとびっくり(笑)→通りすがり〜の〜くま🐻の頭半分寝てるからなぁ(笑)。


そして今日新製品の営業立ち会い3連続(3連戦)



昨日のネットてニュースで、クルマ雑誌の「Nostalgic」主催の日本最大級のクラッシックカーの祭典が、今年も2月17〜18日に横浜のパシフィコ横浜で2日間行われたニュースを見て〜

2日間で4万人の来場者だから凄い〜ね!

やっぱし、昔の旧車はやっぱ良い塩梅のスタイリングをしているんだもんなぁ〜


画像お借りしてます😊🎶


いすゞさんの117クーペにしても、イタリアのカロッツェリア・ギアにチーフデザイナーだった、ジウジアーロ氏が手掛け、その後独立してイタルデザインの最初のお仕事に〜
今見ても美しいデザインだよ〜ね!



画像お借りしてます😊
フェアレディ🎶

こんな感じで、沢山の旧車が展示されて〜
いつかは行って見たい!

過去最多の入場者でにぎわった! ノスタルジック2デイズ 2024 | レスポンス(Response.jp)

過去最多の入場者でにぎわった! ノスタルジック2デイズ 2024 | レスポンス(Response.jp)

日本最大級のクラシックカーの祭典「ノスタルジック2デイズ」が2月17日と18日、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜で開催され、計4万人を超える過去最高の入場者でにぎわった。...

レスポンス(Response.jp)

共有させてもらってます😊

今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶

寒暖の差がキツイ、そして月一回の本屋さんへ購読雑誌の「航空ファン」買いに

2024-02-21 19:58:10 | ミリタリー関係~お話
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😌

この寒暖の差は、まぁ〜体にこたえる…
ここんところ激務で、疲労困憊で、ヘトヘト君の通りすがり〜の〜くま🐻で…気を付けないと…ヤバい。

今日は、上手い具合に朝の通勤時は霧雨で帰りの時は、雨降って無くて超ラッキーで、購読雑誌を買いに、最寄りのどんどんと本が減ってる本屋さんへ〜

購読雑誌の「航空ファン」4月号だよ〜




画像お借りしてます😞
目達駐屯地の滑走路上空の正面からAH−64Dアパッチ2機〜配備数が少ないからほとんど見かけない超レアなアパッチ君。

特集は、自衛隊航空2024〜
第2特集は、F−16ファイティングファルコ初飛行50周年〜ハイアンドローで導入されたF−16も世界的なベストセラー戦闘機だもんね!

どんどんとバージョンアップして当初のF−16戦闘機の安くて軽戦闘機とは別物になっちゃてるもんね。

日本航空自衛隊のF−2戦闘機は、F−16ファイティングファルコをベースに翼をカーボンファイバー製に大型化されてて、胴体も延長されてて、見た感じは似てるけど、対艦ミサイルを4発も搭載出来る能力を持ってる対艦番長と呼ばれてる(笑)脱線君。


画像お借りしてます😞


もう一冊は、あまり期待しないけど、「自衛隊新戦力図鑑2024」を購入〜

何しろ日本が置かれてる、周りに敵ばっかしの地域、中国やロシアや北朝鮮と…不安定な世界。

そんな中で、防衛政策の大転換、自衛隊はいかに日本を守れるのか!

気になる、レールガン、長期運用型UUV、スタンドオフ・ミサイル、次期戦闘機GCAP、多用無人機、イージス・システム搭載艦など〜

何しろ、自衛隊さん衣食住を改善してあげないとやっぱし駄目だと思うよ…。

あの食事内容で力仕事しろと言うのも酷だよ。

ロシアのウクライナ進行も一向におさまらないし…。
パレスチナでのイスラエルの行為も異常だよ…ね。

憎しみのさらなる負の連鎖が…

そして中東の状況も、これからスエズ運河の通行を諦めて、アフリカ大陸をぐるっと回る航路てみ、物資の高騰もあるだろうし…アメリカのトランプ前大統領の再登板も現実味を帯びて…世界が個人主義的な世界へ、やったもん勝的な考え方が…中国の台湾進行も…ヤバいヤバい流れに。


今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです。

お疲れさま😌

日本航空の使用済みブランケットを再加工でウルトラマンTシャツを

2024-02-21 07:51:36 | 趣味の航空機関係
おはようさんです☔→☔

わぁ 。
寒暖の差が激しいわかってても、体がおかしくなるよね…12度の差は大きい…。

来る時は、霧雨で面倒だったから雨合羽着ないで、カバンに携帯して…

ここんところ、雨降って無かったから、草木には良い塩梅だよ〜緑地帯の土竜さんも活発に動いてる。

土盛りが増えてる〜



そして、気になるニュースら、JAL、機内ブランケットを「ウルトラマン」のTシャツにリサイクル〜

日本航空(JAL/JL、9201)と傘下の商社JALUX(ジャルックス)は、2月20日、機内で使用済みのブランケット(毛布)をリサイクルして商品化するプロジェクトを始めると発表した。倉敷紡績(クラボウ、3106)とエフシープランニングオフィス市岡(大阪市)の2社と協力して展開する。

第一弾は人気特撮ドラマ「ウルトラマン」「ウルトラセブン」をデザインしたTシャツなど3アイテムを販売する見たい〜


画像お借りしてます😊

使用済みのブランケットをクラボウの安城工場でカット・粉砕し、断裁片などを綿状にして「反毛機械」で繊維に戻し、戻した繊維に新しいコットンを加えて、紡いだ再生糸からリサイクル素材の生地を生成して再加工する。


画像お借りしてます😊

今後、ポロシャツやらバッグ、キャップわ作って行くみたい〜良い塩梅の試みだよね!

こうやってリサイクルに興味を持ってくれると良い感じだよね。





JAL、機内ブランケットを『ウルトラマン』Tシャツにリサイクル

JAL、機内ブランケットを『ウルトラマン』Tシャツにリサイクル

Aviation Wire

共有させてもらってます😊


今日ら、1日雨降りだよ…帰りに本屋さん行かなければならないから面倒だわさぁ…(;´д`)トホホ…

お互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶

ベストカーのマツダ6のデザインが秀作で驚く〜結構良い塩梅の巻

2024-02-20 20:21:11 | カーデザイン【自動車関係あり~】
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😞

いやぁ〜今日も朝イチから慌ただしい世界で、ヘトヘト君で、毎週毎週どんどんと仕事詰め込み時過ぎで、キツくなっていく世界で…目が回る(失笑)。

おうおうこの状況、いつ改善するのかと…世の中とは違う流れで…


それと、2月で気温が5月ぐらいだから…(;´д`)トホホ…★★★


画像お借りしてます😊


そして、そんな中で、ちょっと気になるクルマ雑誌のベストカーの記事で〜

マツダさんの新型マツダ6は本当に出るのか?
クラウンセダンとの協業は?走りが最高のFR+直6エンジンのスポーティーセダンになる!
自動車情報雑誌「ベストカー」

マツダは、CX−60けら始まったラージ商品群のラインナップを着々と固めてる、第二弾のCX−90(発売済み、北米市場ほか)、第三弾のCX−70(2024年春発売予定、北米市場ほか)、そして日本市場に2024年に発売予定のCX−80をラインナップ予定、これらのすべて、SUV。かねてから噂にのぼってるミドルセダンのマツダ6は本当に出るのか?

2019年に発表されたラージ商品群は、具体的な形として第一弾の2022年9月にCX−60が登場。3列シート7人乗り版であるCX−90は第二弾として北米で2023年春一番から販売開始され、ワイドボディの2列シートのCX−70も2024年春に北米仕様が登場予定、第四弾のCX−80は、3列シートの7人乗りで、2024年初頭に日本で販売される。

これらの車種は、縦置きエンジンの駆動レイアウトを採用するラージプラットフォームを採用するが、このラージプラットフォームを使うと言われてるのがミドルセダンのマツダ6。


画像お借りしてます😊🎶
結構カッコ良い想像画像、良く出来る。

クラウンクロスオーバーがまだ発表されてない2年ほど前、マツダの開発中のFRプラットフォームを使って次期マツダ6と新型クラウンセダンを共有化するのではないかという噂があった。

たしかにマツダはマツダ6、トヨタはクラウンとは、ほぼ同時期に開発を行っていて、苦境が伝えられていたマツダにとっては渡船だけに、トヨタのマツダ支援の一環としてクラウンセダンと、マツダ6が兄弟車となる憶測も飛び交っていた。

その後、ものづくりの現場である、トヨタの開発の関係者に直接聞いてみると、その答えは「NO」だった。マツダから多くのエンジニアが今トヨタに来ているというが、新型クラウンやFRプラットフォーム関係では無い。

当初2020年のデビューを予定していたCX−60の発売時(2022年6月24日(予約受注開始、2022年9月発売予定)に「SUVだけでFRと直6気筒エンジンの開発費を賄う事は厳しいのではないか」と質問してみたが、「CX−8やCX−9などの上級モデルへの展開していくいくことになると思う。」という答えだった。

もともとはマツダ6の次世代モデル用として、このFRプラットフォームと直6気筒エンジンの開始されたものの、世界的な高級SUVの潮流に押され、先ずはSUVから先行させた見たい。


画像お借りしてます😊

理想はFRプラットフォームと直6エンジンの組み合わせで、直4気筒エンジンだと、騒がしいから、スムーズに周り静な、直6気筒エンジンが優れてるため、愛好家が多い、シルキーシックスと評されるBMWの直6エンジンは有名だか、メルセデス・ベンツも約20年ぶりに、V6から直6気筒エンジンに置き換えるほど、振動の、少ない上質な直6エンジンと知られてる。

トヨタさんのスープラにしても、BMWさんと兄弟車だから〜ね!

昔にトヨタさんのmark2にしても、直6エンジンでスムーズに回って運転してて気持ち良かったもんね!

上司のクルマ借りて、変な所で普通に流れに乗っていたんだけど…制限時速オーバーで切符切られたのを、フッと思い出す(笑)

こんな形で、このご時世でミドルセダンを出してくれると、本当に良い塩梅だよ〜と思ってしまった。

この記事が古いことに、途中で気付き…やってしまったぁ…(笑)😊

こんな事もあるさぁ〜てね。
新型マツダ6はほんとに出るのか? クラウンセダンとの協業は? 走りが最高のFR+直6のスポーティセダンになる! - 自動車情報誌「ベストカー」

新型マツダ6はほんとに出るのか? クラウンセダンとの協業は? 走りが最高のFR+直6のスポーティセダンになる! - 自動車情報誌「ベストカー」

 マツダはCX-60から始まったラージ商品群のラインナップを着々と固めている。第二弾のCX-90(発表済み、北米市場ほか)、第三弾のCX-70(2024年春発表予定、北米市場ほか...

自動車情報誌「ベストカー」

共有させてもらってます😊

気づくと、トヨタさんは、クラウン兄弟車を沢山出して…マツダさんからは、未だにマツダ6は出す…悲しい…。

それにしても、ベストカーさんのマツダ6のデザインは、秀作だよね!

ちょっとスバルにも見えてしまうけど、良く出来てるカースタイリングだやね😊🎶

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊。


結構重い物を運べる国産ドローンがあるんだたね!

2024-02-20 07:59:13 | 気になる乗り物&機械 お話
おはようさんです☁→☀→☔

あぁ〜なんだぁ…この変な生ぬるい感じはぁ…昨日の夜の南風で運ばれた、温かい空気で…

緑地帯の早咲きの桜も、ポツリポツリと咲き始めてるし…うわぁ…変な陽気だよ…

午後から急転直下の気温が下がる見たい出し…参るね…体がこの変な陽気に付いて行けないよ。


画像お借りしてます😊



ちょっと驚く!
ドローン運搬で、75キロの重量物を運搬飛行テスト成功したのかぁ〜凄い!

ドローンの機体開発のドローンワークシステム(いわつき市)は15日、いわつき市の同社で、古河電工グループの商社である古河産業(東京都)共に、最大75キロの重量物を運搬するドローンの飛行試験を行なった。

同社によると国内で75キロを運べる機体は初めてで、4月にも電力関係の現場で実用化される見通し。

75キロ運搬ドローンはドローンワークシステムは昨年12月に開発。安定した飛行を行うため、縦揺れ、横揺れを軽減する機能を備えてる。
試験飛行では、ドローンワークシステムの社員の操縦で災害救援物資の飲料水や液体の建物補修資材を想定した水タンクを、ドローンに吊り下げて片道約130メートルを運び、安定した運搬が出来るかを検証した。

両社は、山間部の高圧電線鉄塔の補守管理業務やら今後は最大積載量の90キロの実用化を目指してる。
因みに49キロまでは実用化してるんだってね!


結構重いものを運べるようになってんだね!


ドローン運搬...「75キロ」成功 国内初重量、いわきで飛行試験(福島民友新聞) - Yahoo!ニュース

ドローン運搬...「75キロ」成功 国内初重量、いわきで飛行試験(福島民友新聞) - Yahoo!ニュース

 ドローン機体開発のドローンワークシステム(いわき市)は15日、いわき市の同社で、古河電工グループの商社である古河産業(東京都)とともに最大75キロの重量物を運搬す...

Yahoo!ニュース

ドローン運搬...「75キロ」成功 国内初重量、いわきで飛行試験

ドローン運搬...「75キロ」成功 国内初重量、いわきで飛行試験

 ドローン機体開発のドローンワークシステム(いわき市)は15日、いわき市の同社で、古河電工グループの商社である古河産業(東京都)とともに最大75キロの重量物を運...

福島民友新聞社



共有させてもらってます。


共有させてもらってます。

今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト!


AZ−1をベースの”GReddy6”RE雨宮さん凄い!

2024-02-19 19:20:44 | カーデザイン【自動車関係あり~】
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😞

いやぁ〜今日も朝イチから超慌ただしいくて、ヘトヘト君。

先程、帰投したけど…疲れたぁ。


そして、再度投稿のチャレンジ…前回データ飛んだお話を〜。


画像お借りしてます😊
カッコ良い〜ね(´∀`*)ウフフ⭐⭐⭐


クルマ雑誌のOPTIONど取り上げられた、「これがRE雨宮の技術力か!」マツダさんの昔のオートザム・AZ−1ベースのグループCカー”GReddy6”と言う名作を振り返る。

公道を走れるAZ−1ベースのナンバー付きCカーマシーン!ターザン山田が夢のスーパーチューンドをストリートで試す。

ここまで魔改造されていながら、ナンバー取得済みみのフル公認仕様として公道を堂々と走れてしまうのだから驚き!

その長い歴史の中でRX−7では無い唯一の
GReddy(グレッディ)が、1995年に「ミッドシップロータリーチューンド」というテーマで制作された”6”だ、面影など全く残って無いが、ベース車両は軽自動車のマツダさんのオートザム・AZ−1を使ってる。


画像お借りしてます😊🎶
センターの居住スペースがオートザム・AZ−1のボディーを使用してる。

ヤマハOW99−11やマクラーレンF1をオマージュしたボディーは、AZ−1のモノコックボディを活かしつつ、パイプフレームを追加してカウルを被せるという手法でメイキング。
エクステリアは全てRE雨宮オリジナルで、その独創的なレーシングシルエットは圧巻の一言。


画像お借りしてます😊🎶
フロント部分は、ヤマハさんのOW99−11やら昔のマツダのCカーも通じるムーンクラフトさんの由良拓也氏のデザインを上手く融合しとる。


画像お借りしてます😊🎶
リアと側面のデザインは、マクラーレンF1のデザインを上手く取り入れてて、良く纏めたよね〜と感心する。オマージュだね!


画像お借りしてます😊

なお、制作にあたっては、ポルシェのCカー(962C)を1台用意して、ミッションやらサスペンション周りなどをフル移植しているから、超驚く!

因みに、1985年ぐらいに作られたWRC(世界耐久選手権)用に作られた、ポルシェ962C、耐久選手権の王者!


画像お借りしてます😊
往年のWRCの王者のポルシェ962C


画像お借りしてます😊

室内が唯一マツダさんのオートザムAZ−1を残す場所。エアコンはそのまんま、装備されてて、さらにカロッツェリアのオーディオ付き、油温、水温、油圧などの情報は、全てスタックで管理する。シフトレバーの根元のみ、Cカー用ポルシェ製を流用している。
その他のシフトリンケージはワンオフで制作。
ミッションは911系よりもシャフトが太くなってる。


画像お借りしてます😊

走行性能を考慮して、路面スレスレまでローマウント化されたエンジンは、20B改T8−33Dビッグシングルターボ仕様で、最高出力500psというパワフル、エンジンは重心を下げる為に搭載位置を低くした上で、ドライサンプ化されてる。

燃料タンクは、車検の為に元の30リットルの燃料タンクを装備されてるとか〜遠出出来ないかぁ〜直ぐに燃料無くなってしまうしね(笑)

このスーパーチューンドを公道で走らせたターザン山田氏は、「超ソリッドでダイレクト!レーシングカー的なんだけど、乗りやすいんだよなぁ〜ボディー剛性も高いし、下からブーストもビンビン立ち上がる、サーキットでも全開アタックしたら楽しいだろうね!いやぁ、ちょっと感動的ですらある。これがRE雨宮の技術力、流石!雨宮さんだよ!」



画像お借りしてます😊

最初に登場したのが1996年の東京オートサロンで、今回の記事が2001年の4月号に掲載された記事。

昔だからやっちゃったんだね!
凄い熱量を感じる”GReddy6”でしたぁ〜(´∀`*)ウフフ⭐⭐⭐


「これがRE雨宮の技術力か!」AZ-1ベースのグループCカー“GReddy6”という名作を振り返る

「これがRE雨宮の技術力か!」AZ-1ベースのグループCカー“GReddy6”という名作を振り返る

公道を走れるAZ-1ベースのナンバー付きCカーマシン! ターザン山田が夢のスーパーチューンドをストリートで試す ここまで魔改造されていながら、ナンバー取得済みのフル公認...

web option(ウェブ オプション)

共有させてもらってます😊

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

疲れたよ〜

本当によかったよ!JAXAさんの新型ロケットH3の2号機打ち上げ成功!

2024-02-17 13:32:26 | 宇宙科学関係~
おはようさんです☁

いやぁ〜昨日はと言うか、ここ4週間日増しに目まぐるしくダイ・ハードな日が続いてて…

お洗濯して、1時間かけてブログ更新しようして、途中保存しとけばよかったんだけど…いざ更新しようとしたら、スマホ君ご機嫌斜めで固まり…再起動して…データ飛んで…

やる気喪失して…その後ソファーで寝落ちし→爆睡して、気が付くと夜中の2時、その後何も食べず布団で寝てて、いつもの時間に目が覚め、


画像お借りしてます😊
H3ロケット2号機


あぁ〜今日は、JAXA(宇宙航空研究開発機構)と三菱重工業の共同開発の日本の次世代主力ロケットH3の2号機の打ち上げ日だよ〜と思いつつ、9時22分のライブを見ようと…

ニュースリーダー見て…また爆睡して先程、目覚める、先程ネットで、H3ロケット2号機が9時22分にJAXA(宇宙航空研究開発機構)の種子島宇宙センターから無事に打ち上げられてる映像を観て、凄い安心したよ〜

ここで失敗していたら…また知識の無いメディアが、ああだこうだと抜かすから…歴史は繰り返すからね…国民のロケットに対しての感心と好意を持って見守るところも昔とは違う感じになってる。


今回の2号機は、1年前のH3ロケット初号機の2段目ロケットへの点火出来なくて、しょうがなく破壊司令を出して失敗だった経験を踏まえて、改良を加えて望んだ打ち上げ。

2段目ロケットエンジンにも、正常に着火・燃焼し超小型人工衛星2基のうち1基(キャノン電子の超小型衛星CE−SATー1E)の分離にも成功した、機体は順調に飛行し、目標の軌道に到達してる。

主要国での宇宙開発競争が激しくなる中で、H3は日本の宇宙ビジネスに欠かせない主力ロケットとして期待されてる。
このため、2号機の打ち上げが成功するかどうかどうかに注目が高まっていた。

H3ロケットは、今現在主力ロケット「H−2A」の後継機でJAXAと三菱重工業が2014年から共同開発。災害時の観測や気象情報の収集、偵察などを行う人工衛星の宇宙への輸送、世界で高まる商業衛星打ち上げ需要の受注獲得のため2000億円あまりを投じてきた。

H3ロケットの特長は打ち上げコストが安さで、一定の条件下では、H−2Aロケットの打ち上げコストの半額となる50億円を目指してる。米国主導の月探査計画「アルテミス計画」で物資輸送を担う予定。

当初は1号機の打ち上げは2020年度予定していたが、メインエンジンの開発が難航して延期を繰り返し、開発計画も見直され、大幅に遅れてる。

そんな色々な事があって、今回のH3ロケット2号機が上手く打ち上げられて、ちゃん超小型人工衛星を分離し、ロケット性能確認用のぺーロイドVEPー4がデータを収集した後に大気圏突入させる見たい。


画像お借りしてます😊



本当に良かったもんね😊🎶





H3ロケット2号機打ち上げ、目標軌道に到達 衛星も分離=JAXA

H3ロケット2号機打ち上げ、目標軌道に到達 衛星も分離=JAXA

日本の新型主力ロケット「H3」2号機が17日午前9時22分、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。宇宙航空研究開発機構(JAXA)によると、1号機で失...

Reuters Japan


共有させてもらってます😊






共有させてもらってます😊


今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶



今日もダイ・ハードそして、気になる山陰新幹線の500系のニュース

2024-02-15 22:06:24 | 気になる乗り物&機械 お話
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊

いやぁ〜今日も早起きして、資材の搬入立ち会いで、いつもの同年代の運転手さんで、朝から世間ばなしして、特殊な資格が要るドライバーさんで、中々このご時世で務まる人が少ないと嘆いていたぁ〜

いつも早い時間帯に対応して頂き助かる協力会社のドライバーに感謝感謝でありがとうさんです😊🎶


それにしても、この季節外れの気温上昇に、体がおっかないよなぁ…それと南風が強く吹いて…春一番かなぁ?

帰投してちょっと、寝落ち(笑)


画像お借りしてます😊


そして、JR西日本の新幹線の500系の後継機が、「N700Aの改造車」になったワケ、通りすがり〜の〜くま🐻の気になるのは、外から見てるとカッコ良い新幹線500系がそろそろ退役しちゃうのか〜て気になるニュース。

今回、追加導入されるN700Sは、現時点で東海道・山陰新幹線で最新の車両。
JR西日本には2024年度から2026年度にかけて、16両編成が4編成導入されます。
同数のN700Aが16両編成から8両編成に改造され、玉突きで500系4編成が引退する計画です。N700系の8両編成化工事は2024年度から2026年度にかけて実施される予定。

500系は1996年に試作車が登場し、当時の世界最速となる営業運転300km/hを実現している。流麗なデザインは話題を呼び、現在でも高い人気を誇りますが、今や最古の新幹線車両です、500系は9編成が製造され、現在残ってるのが6編成。

JR西日本は、500系置き換え計画について「新型車両を投入して500系を置き換える案もありましたが、N700Aの改造車両を投入したほうが、約50億円のコスト削減が実現出来ることもあり、改造車両を導入を決定した」と話します。

同社は500系の今後について、「今回、置き換え対象から外れた2編成については、2027年以降も走る見込みです。完全引退の時期は未定ですが、それほど遠い時期ではないと考えてます。」としてます、因みに500系と共に山陰新幹線の「こだま」などで活躍してる700系「ひかりレールスター」車両に関しては置き換えの計画はないとか〜😊🎶

昔に、直通の新幹線で500系に4回乗ったけど、円型の車内はやっぱし狭かったよなぁ~と思い出すけど、外見はダントツにカッコ良いよね😊🎶

あと少しは、山陰新幹線で500系の新幹線が見れるのかぁ〜😊🎶

何しろ、今のN700系の形て、面白く無いからね…ビジネス顔してるから…

ちょっと気になる山陰新幹線の500系新幹線のお話



500系の後継が「N700Aの改造車」になったワケ 完全引退しちゃうの? JR西に聞いた | 乗りものニュース

500系の後継が「N700Aの改造車」になったワケ 完全引退しちゃうの? JR西に聞いた | 乗りものニュース

人気が高い新幹線、500系の本格引退が進む見通しです。なぜ後継車両が新型車両ではなく、N700Aの改造車両になったのでしょうか。

乗りものニュース

共有させてもらってます😊

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊

アニメ、大張正己監督の「勇気爆発バーンブレイバーン」が面白い〜ロケットもの〜

2024-02-15 07:48:04 | アニメーション・特撮🎵

おはようさんです

いやぁ〜今日は早起きして、資材搬入の立ち会いだよ…まぁ、変則的な稼働日の為に、色々と色んな対応で…疲れる。


画像お借りしてます😊🎶



今期のアニメーションのお話しで、オリジナルTVアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」が凄い面白い〜
何処かで、見た事あるなぁ〜て感じの構図で、通りすがり〜の〜くま🐻のアニメの先生に、「勇気爆発バーンブレイバーン」聞いて、監督をされてるのが、大張正己氏で、昔の「勇者シリーズ」の合体バンクや後に、「機動戦士ガンダムSEED」にも影響を見せた、決まりポーズとかが影響を受けてるとアニメ先生が語っていた。
そんな監督の大張正己氏て、1987年「機甲戦記ドラグナー」の前期のオープンアニメーションを1人で担当した話には、驚いたよ!

良く出来てるオープンニングアニメーションだもん、通りすがり〜の〜くま🐻のお気に入りのベスト10に入る、「聖戦士ダンバイン」やら「機甲創世記モスピーダ」の金田一功氏のオープンも凄い!、「銀河漂流バイファム」のオープンオープンアニメーションやら「戦闘メカザブングル」やら、「重戦機エルガイム」のオープンニングも良かったよね!「装甲騎兵ボトムズ」やら「超時空要塞マクロス」や「魔法少女まどかマギカ」や「新世紀エヴァンゲリオン」や「創聖のアクエリオン」など、良い塩梅のオープンニングアニメーションが素晴らしいのがあったもんね!脱線君(笑)。

そんな大張正己氏が監督を務める、「勇気爆発バーンブレイバーン」が、このご時世でロボットアニメーションだから、面白い〜ちょっと毎週楽しみにしてる。


あらすじは、平穏な日常に突如現れた謎の敵襲来、そして突如現れた「ブレイバーン」に困惑しつつも、世界を救うために仲間と共に戦う、イサミ・アオの姿が描かれてる作品。

簡単に説明すると〜





共有させてもらってます😊


今日も、お互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶