今朝歩いていますと、左足の土踏まず辺りに
激痛が何度か走りました。心当たりは昨日に
苗箱を持ち運び足腰が疲労したのでしょうか。
帰って足の裏を見ても腫れも異常もないです。
ネットで調べると足底筋膜炎かもしれません。
数日様子を見て対処を考えたいと思います。
「モグラ叩きのようにあちこち出る痛み」
「肩こりが治ると次は足へ来る」
「結局は加齢でしょうとケリが付く」
「身体からサイン気付かずガタが来る」
本日の歩数11,946歩
(今の靴は前のより軽くて歩きやすい)
激痛が何度か走りました。心当たりは昨日に
苗箱を持ち運び足腰が疲労したのでしょうか。
帰って足の裏を見ても腫れも異常もないです。
ネットで調べると足底筋膜炎かもしれません。
数日様子を見て対処を考えたいと思います。
「モグラ叩きのようにあちこち出る痛み」
「肩こりが治ると次は足へ来る」
「結局は加齢でしょうとケリが付く」
「身体からサイン気付かずガタが来る」
本日の歩数11,946歩
(今の靴は前のより軽くて歩きやすい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/93/37be8cb051a16593fde6ea632f222e05.jpg)
先日、スポーツドクターのお話を聞くきっかけがありました。
例えば、肩こりでも原因は姿勢のゆがみであったり、足に原因がある場合も・・・
と言うことで
まったく違う場所が原因って場合も多いそうです。
なんでやろうと思っていました所、昨日は一日中
立っても座っても、土踏まずへ不定期にズドーンと
来る痛みがたびたびありました。
今朝は大事を取ってウォーキング休みましたが
今の所昨日の痛みは出ません。
しばらく様子はみますが、これが癖になると
困った事になると案じています。
その足底筋膜炎はふくらはぎが原因で発症する
こともあるといいます。昨日今日とふくらはぎは
パンパンなのです。