見出し画像

S56製作所

黒貨車続々導入&カプラー交換 Part2

今年に入ってなんだかんだで増備してる黒貨車シリーズ第2弾になります。


まずはKATOのワラ1になります。
こちらは長野市街地の模型店で買いましたが、正直買ったのが3月下旬でした…(なんで今になって掲載してるかは後述…)


とりあえず出してみました。
片方の車番が1234となっていてなんでか語呂が良くなっています。


こちらもカプラー交換を行いますが、やり方はいつも通りカプラーポケットにGMナックルとウレタンの切れ端を入れました。
(なお1個だけかもめナックルにしました)

ということでワラ1完成になります。
なんせこれしか作業が無いからまとめて記事にするんですよね…

〜数カ月後〜


7月に入り、今度は松本のポポンでKATOのトキ15000を中古で導入しました。
…前回の黒貨車導入から4カ月ぐらい経ってしまいました()
あとパッケージが前の製品の仕様となっています。


こちらも出してみました。
ボギーの無蓋車は今回の導入が初となります。


こちらも作業を行います。
こちらはかなり前の製品なのでカプラーをGMナックルに交換する他に車輪を黒車輪に交換しました。

そして台車を組み戻して完成となります。
ちなみにワラとトキは前に貨車用仕切りの時にうっかりネタバレをしてしまった車両でもあります…(気づいた人いるかな?)
(さらに言うとワラは前回の記事にも…)

~ほぼ1か月後~

今度はKATOのワム70000を導入しました。
こちらは長野市街地の模型店で導入しました。

こちらも出してみました。
…ここまでやったけどこの画像いるかな?

ワム70000もカプラーをGMナックルに交換します。
…正直さっきのワラとほとんど一緒じゃんかw


ワム70000も完成になります。
…本当に書くことないな()

そういや前にTOMIXのワム70000も導入してたので並べてみました。
ワムナナは両社での違いはほとんど無いですね。

〜数週間後〜


今度はホキ2200を導入しました。
こちらはヤフオクで落としました。
ホッパー車はホキ800以来ですが、穀物用としては今回が初めてになります(ただホキ800の導入記事を上げてなかった…)


こちらも早速カプラーをGMナックルに交換しました。
結構最近の製品なので黒車輪となっています。
箱から出した時の画像は正直無くてもいいや…と判断したので省略()


ということでホキ2200も完成となります。
こちらもカプラー交換のみなので特には…()


ということで今回で黒貨車シリーズが6両増えることになりました。
前回に引き続きだいぶ増えてきましたね…


とりあえず前回収納力を増加させた貨車用ケースに今回導入した貨車を収納しましたが…ホキのみどこに収納しようかでまだ悩んでます…
とりあえずはホキは単品のケースに入れていこうと思います。
そして二軸貨車のスペースはまだ空きがあるのでまだまだ増やせる余地はありそうです。
さて次は何にしようか…

では
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道模型 組立・取付」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事