新横浜 占いの真龍堂

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

神社めぐり 2171 朝椋神社

2022-12-16 05:57:50 | 占い
新横浜 占いの真龍堂です

都道府県庁所在地の神社を巡ります


今回は 和歌山県 和歌山市の 朝椋神社  です

御祭神

大国主命

当神社の、創立年代は不詳であるが、『紀伊續風土記』に、
「右社若山鷺ノ森にあり、延喜式神明帳名草郡朝椋神社、本國神明帳名草郡從四位上
朝椋神是なり、此地古?樟の大樹あり白鷺常に其上に群集りしかは、
土人鷺ノ森神社といへり、又九頭大明神と称す」の記述がみられる。

『紀州名勝志朝椋神社伝』に、「上古鎮西將軍(不知何御字何許人)攻伐之砌殊勲故に
造建す」と記されている。

寛弘二(一〇〇五)年五月攝社修葺、永徳二(一三八二)年五月、
應永一八(一四一一)年四月、永享一〇(一四三八)年一二月、
康正三(一四五七)年八月、永正年間(一五〇四~二〇)造営の事あり。

その後天正一三(一五八五)年兵乱に罹り、社領等掠取され、
当時の神官杉原景政竊に神櫃を負うて山林に隠れたと云う。
(海部郡栄谷村〈現和歌山市栄谷〉渓間に国津神谷と称する所があり、
神櫃暫時鎮座の地と伝えられる)その後文祿五(一五九六)年桑山宗栄再建し、
幾許もなく萬治二(一六五八)年回祿に罹り、徳川氏また再営とある。

昭和二十年七月戦災のため全建物焼失、昭和三六年社殿並に社務所再建される。

明治六年村社、内町西部、宇治一部の産土神と記されている。
又、『紀伊續風土記』に、往古境内に「社霊の松」と称する松の大樹あり、
寛正六(一七九四)年本居宣長の献詠歌に「廣まへに緑も深く枝たれて
よにめつらしき神かきの松」とよまれ、奉納されている。

福の神の大黒様として、又大なる功徳のある神様として、
氏子をはじめ近郊近在の人々の信仰が厚い。


◇所在地

和歌山県和歌山市鷺ノ森明神丁22

◇交通アクセス(最寄りの駅)

南海和歌山市駅

< 朝椋神社  ホームページより >
http://asakura-jinjya.com/index.html



新横浜 占いの真龍堂です




占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

2022年9月より「九星気学入門教室」を開設しました

真龍堂のHPから予約できます

真龍堂では飛沫飛散防止パネルを対面鑑定用に取付けるなど

感染予防対策を講じ営業しています

Zoomによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください



◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇

◇ 新横浜占いの真龍堂12月の予定  ◇ 



真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、

予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール

から、まずはお気軽にご連絡ください

電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております

※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております


電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com