手作りの趣味を持つ「お絵描きやさん」

北海道産のパートナーNと暮らすワーキングババ
娘3人・孫ッチが3人、休みなし
品川生まれの品川育ちです

長崎は雨だった~♪ 33 風景印あつめました

2015年08月20日 | 旅行

私が旅行に行く楽しみの一つに風景印集めがあります

今回はいくつ集められるかな? 楽しみです~ (郵便局を巡った順番ではありません、念のため)

 

長崎大浦からスタートとなった長崎風景印

唐人屋敷跡、グラバー邸が描かれています

グラバー邸の向こう側は長崎港なのでしょうか? 

 

長崎小曽根郵便局は、大浦天主堂、グラバー邸 の風景印

グラバー邸がつぶれて細かいディティールが分からなくて残念です

それにしてもグラバー邸と港はセットになっているのかな?

もしや遠景の山は炭鉱?グラバー繋がりで・・・ 

 

(地味な場所にあった)千々石郵便局 

千々石海岸、千々石二見ヶ浦、橘中佐像(スタンプを見た時は千々石ミゲル像かと思いました)

 

有喜郵便局

有喜港、恵比寿様(漁業の神でもあり、寄り神信仰や漂着神でもある)

スタンプには飄々としたお顔をされているのがまた可笑しいです

 

日見郵便局

ペンギン水族館、ラッコ、ペンギン(ペンギンもそれぞれ違う種類?エンペラー・フンボルト・キングペンギン・・・どう?)

 

長崎中川郵便局

紫陽花、シーボルト胸像(台にはDR.VON SIEBOLDと読めます) 

たまに郵便局の足ふきマットには個別の名前が入っているものがあります

名前入りのマットを持っている郵便局とない場所があるのはなんでだろう? 

 

長崎新大工町郵便局

長崎くんちの山車飾と桜馬城跡 

  

長崎梅香崎郵便局

中華街の牌門(守護神が青竜の朱塗りの門) 

 

長崎銅座町郵便局

出島の形。 崇福寺山門、オランダ万才(小さいなりにちゃんと「オランダ万才」と書いてあります。細かいなぁ)

 

長崎思案橋郵便局

長崎ハタ(凧)の形。 ガス灯、思案橋 

  

長崎中央郵便局

出島、長崎湾、オランダ船(オランダ船の下の青海波が日本的)

ゆうちょ銀行の長崎店は「熊本支店の長崎出張所」 が正式名所らしいのですが

調べてみると九州のゆうちょ銀行は全て熊本支店の出張所!?

どうして熊本なんだろう?どちらかというと福岡では?

なぜなら郵政省の前身・逓信省の時代に当初東京、大阪、名古屋、広島、熊本、仙台、札幌に

局が置かれたため、それが現在まで続いているらしいです

 

写真から調べてみると結構知らないことがあったのですね~  楽しいっ!