手作りの趣味を持つ「お絵描きやさん」

北海道産のパートナーNと暮らすワーキングババ
娘3人・孫ッチが3人、休みなし
品川生まれの品川育ちです

お茶を楽しみたい時

2013年05月21日 | グルメ

最近、行ってないな~と

ふと思いだしたお店があります

築地本願寺のはす向かい「茶の実倶楽部」さん

隔月位で500円のお茶を楽しむちょっとしたイベントを開催されています

http://www.uogashi-meicha.co.jp/shop_02.html

珍しいお茶がいただけたり、美味しい淹れ方を教えて頂けたり

お茶請けも楽しみの一つなのです

 

なんて言うと、お茶が好きなんだろうと思われてしまいますが

実は「コカ・コーラ」が大好きです!(体調を崩してからはかなり制限してますが)

まあ、お茶も飲むよ・・・という感じで飲むくらいかな?

 

これも一時期ハマっていたのは韓国の「トングレ茶」です

数年前に次女と旅行した際に知り合いに紹介されて美味しかった伝統茶

ネットで調べてみたけれど良く分からなかったのですが

どうも木の根っ子のお茶らしいです

 

他にも日本ではあまり馴染みのないお茶を紹介しているのが

「世界のお茶・普段のお茶」という本です

 

ドイツなどでは

「美味しいから・身体に良いからといって同じものを続けて飲むのは

却って身体に毒になることがある」とあります

クロイラーヘクセと呼ばれる薬草魔女がまだ存在しているという

ドイツの最近の流行は

煎茶に柑橘系の皮・乾燥果物・シナモン・丁字・バニラなどを

組み合わせるものらしいです

日本では考えつかないグリーンティの楽しみ方です

 

また飲んでみたいなーと思っているのは

マレーシアのBOH紅茶(ボー茶)

長時間お湯に浸けても渋がでないそうです

 

伝統茶を楽しみたいと思ったら韓国でしょうか?

ヌルンバという「ご飯のおこげ粥」茶(とでも言うのかしら?)とか

タンスルという「麦芽粉と餅米・砂糖・松の実」のお茶

空煎りした蓬の葉を粉にしたものなど

お茶の葉ではないお茶が紹介されています

本当に韓国の方々はお茶(と呼ばれる飲み物)が好きなんだな~と感心します

 

私が自分で作って美味しかったのは

夏に摘んだ柿の葉を乾燥させた柿の葉茶かな?

金柑の蜜煮をお湯で溶いたものなどは

家族が喉を痛めるような風邪のひきはじめに飲ませたりします

 

そうそう!一度作りたいのはハトムギ茶です

思うような量のジュズダマが収穫?出来ないので

未だに自家製ハトムギ茶が飲めません(´・ω・`)

 

八十八夜(5/2)も過ぎました

さて今年も茶の実倶楽部さんに行ったり

自分でお茶を作ったりして色々な味のお茶を楽しもう!


汗をかけなくなったらイエローカード!

2013年05月21日 | アトピーと健康

体調がが悪かった時の話

(最悪な時ではないです、 むしろ体調が悪いと自分では分からない時の頃)

汗をかかなかった私

だから夏も肌がサラサラで友人(私を健康体と思っていたと思われる)にうらやましがられた

実はその分、体温調整が出来ずに夏場は毎日身体の芯が火照っていた・・・

その時期は、そんな自分の身体しか知らなかったので

みんなそんなもんだと思っていた

気持ちいい汗をかいて明るく笑うのはCMの中だけの嘘だと思っていた位で~

 

実は違うんですね・・・

ショックでした

 

その後、体調がかなり悪くなり、私自身何とかしたいと

様々な本を貪り読んでいた時に

「汗をかけない人間は爬虫類化する」というのを見つけた

 

確かに汗をかかなかった私は爬虫類に近かったかも知れない

夏は、熱い身体であり

(今ではしないけれども、当時はクーラーを18度にして強風でも暑かった!?)

冬は氷のように冷たい手足だった

 

本によると、人は原始アポクリン腺(臭い専用・現在は脇などのみに残る)を改良して

エクリン腺を手に入れ、汗に依る体温調整を可能にしたらしい

汗腺は体温調整中心のものだと思っていましたが

人間のアポクリン腺は交感神経が調整するものであり、

交感神経の緊張によりアドレナリンが放出され

アドレナリンに寄って血管収縮作用が起こるものらしい

 

そういえば、

「怒りに効くクスリ」にもあったなあ

「怒りはアドレナリンを放出させ、血管収縮作用を起こす」って

それに寄って皮膚炎が治りにくく、かゆみも増す

アトピー皮膚炎を治す特効薬とされているのは「副腎皮質ホルモン=ステロイド」だ

そして副腎髄質(ふくじんずいしつ)は交感神経が支配する

(怒り(ストレス)・交感神経・アドレナリン・アトピー・副腎・・・何か関係ありそうですなぁ)

 

私が寝たきりになる直前に

更年期か?と心配するほど

汗が止まらなくなったり、今まで書かなかった部分から発汗したりした

何か連鎖したのかも知れない

 

今は暑かったらちゃんと汗をかく

サラサラしているので、個人的には「良い汗」と言われるものだと思う

「悪い汗は血漿成分(タンパク質・糖類・脂質など)を含んでいるため大量に悪い汗をかくと慢性疲労」を起こすらしく

確かに最悪の体調の時の汗が出れば

ベタベタして気持ち悪く、臭い(老人病院のような腐りかけた体液のような臭い)もので

汗をかくことを極端に避けていたことを思い出す

要は「悪い汗」しかかけなかったのだと考えられる

 

汗をかくことはキライではなくなった今は

ほぼ健康体に近づいたと思ってもいいのかな?とちょっと嬉しい


しゃべるトイレについて

2013年05月18日 | 日記

我が家にホームステイしていた女の子が公衆トイレから出てきて

「Can a Japanese toilet boul be spoken!?」(トイレが喋った!?)

突然個室で喋られたら驚くよね

その子は流し方も分からなくて思案したらしい

流す方法はレバーだけじゃないしね

 

最近では体調管理するトイレもあるという(見たことないけど)

ロボットはだんだん人間に近づけているようだし

そのうち「お喋りする健康管理するトイレ」が出来たらヤだなあ

と思う私である

 

だって

「このトイレは児童洗浄です、なんつって~」(子どもは流されちゃうの?)

「座ってからが長いですね。下半身を冷やすと健康を損なうおそれがあります」

(便秘なんだよ!)

「臭っ!く~ぅ。肉食は程々にしましょう」(イチイチうるさいなー)

「尿酸値は〇〇です。プリン体って知ってます?」(はい、すみません)

「昨日は飲み過ぎですか?尿糖値上がってますよ」(そうです飲み会でした)

「野菜をもっと食べて下さい。尿が酸性に偏っています」

 

うるさいし、自分以外のヒトにも聞かれてしまう・・・アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

落ち着いて個室に入れない

でもNには私より科学的に注意してくれる、こういうトイレの方が良いんじゃないか?

とも思ってしまう

 

このまんまじゃないだろうけど、そのうち売りだされたりして?


「怒りに効くクスリ」より

2013年05月17日 | アトピーと健康

WAVE出版から出ている「怒りに効くクスリ」を読みました

 

私のアトピーはアレルゲンがわかりません

血液検査でもスクラッチテストでも何も出ないんですね~

大きな病院に通院している頃も

「とりあえず、クスリ使っとこうか・・・」と対処療法をやっていました

 

一向に良くならない、というより対処療法が効かなくなり

ガタガタと体調が悪くなっていきます

色々試して何とか今の身体まで持ちこたえています

(詳細はそのうちUPできたら、と考えています)

 

自分の身体に向き合う事を始めた時に

今までの健康に対する思い込みを壊すことが大事だと思いました

 

その為に自分に関係する・関係ないと思われる情報をインプット!

この本もそのひとつです

ざっくりと内容を私の考え(→以降)をまとめたいと思います

***************************************

◯怒りを感じると胎内にアドレナリンが駆け巡る

怒りは大脳皮質から視床下部へ伝わる(視床下部は自律神経を司る)

自律神経バランスが乱れる

 →確かに怒りを覚えると(特に大著が悪い時)身体の血が冷たく感じた

  「視床下部→交感神経に命令することにより筋肉以外の血管収縮」に

  依るものだと知りました

  表皮への血流も下がるため、老廃物など回収がしにくくなってしまうと思われる

 

◯怒りがもたらす悪い結果とは(私に関係しそうなもののみ)

過多な怒りはストレッサーとなり体調不良を引き起こす

免疫系が乱れ、抵抗力が落ちる

ストレス喰いによる肥満・コレステロール過多

慢性頭痛・肩こり・めまい・耳鳴り・感動する力の低下

不眠症・うつ病・不機嫌状態の継続による不必要なエネルギー消耗

記憶力低下・集中力低下・意欲低下・不安や孤独感

肌荒れ・・・・など

 →全て体験しました!更にバセドー病まで

  アトピー性皮膚炎も酷くなり、2007年の夏から1年間在宅寝たきりになってしまいました

  

◯対処には

手脚のツボ・アロマ・腹式呼吸・運動・食材の選定

そして「笑う」こと!

脳に与える刺激が強くなり「βエンドルフィン(快楽ホルモン・脳内モルヒネ)を出し

脳がリラックスした状態のα波へ変化する

 →体調不良の時に、副腎の反射区と知らないまま家族に

  よく土踏まずを揉んでもらっていました(案外、身体って素直なのねと思いました)

  オススメされている食品は昔から食べられていた食品が多いのねと感心~

  1960年以前アメリカでアレルギーが爆発的に増えた時に

  「日本人はアレルギーにならない人種だ」と言われていたそうです

  その頃はまだ日本的な食卓が存在していた時代だったからかも~?

 →嘘でも「笑う顔」を作ることや自分でそれを見ることって大事なんですね

  私は笑うことすら精神的に辛かった

  それより顔の皮膚がひきつれていたため表情を作ると顔が痛かったんです

  なので無理に笑おうとせず、TVなどでお笑い番組や動物ホノボノ番組や泣ける感動モノを選んで見ていました

  逆に一時ハマっていたホラーは禁止にしました

  笑ったり感動して涙を流す自分が何かに洗われていくようで

  「単に息をしている物体」から「素直に感情を表せるヒト」になっていくような気がしました

  それが回復の大きなきっかけになったのかも知れません


佐原香取へは2時間以下~

2013年05月14日 | 旅行

月1回の3女の運転練習コーナー

今回は2女も同行したので、首都高を2女・東関東自動車道を3女にお願いしました

成田まではほどほど車が走っていましたが

成田から先は高速も2車線で、車もかなり少なくなり走りやすかったみたいです

品川から湾岸を通り、佐原香取まで娘たちの運転でも2時間以下で行けました

以外と近いのね

***********************************

さて、スタートは佐原駅

観光紹介の場所があるので、ここで駐車場や地図を手に入れます

案内オジサン紹介の無料駐車場に車を停め、お散歩に向かいます

佐原は水郷の町として観光客を集めています

川を舟でめぐり、橋を12廻るコースもあります

気持よさそう~

 

 川に降りられる場所もあります

また2女とおバカ写真を撮っています

題名「引っ張られてるので川に落ちちゃう~」だそうです

 お店が綺麗に改装されているところもあったり

昔ながらの建物のままだったりする町並みです

 このお店は外からはわかりませんが、中庭があり、蔵を展示スペースにしたり

洋館をリフォームしてギャラリーにされています

 広くはないけど和洋折衷のモダンさが良いのでしょう

我が家の4人に推されています

2階を取ってしまっているので窓が大きく明るいスペースになっています

 馬場酒造さんの見学をさせて頂きました

何々?なんで崩れてるの?

あっちも、こっちも・・・そうか、3.11のせいなのね

表通りでは分からない まだ直せない所がたくさんある

千葉でさえこの状況・・・改めて考えてしまう

 別に地震のせいで建てつけが悪くなったわけではありません

いつものおバカ写真です(´・ω・`)

題名「お母さん!妹が謝ってるから許してあげてよ~」です

 佐原は至るところで「蔵の開放してるから寄ってって~」と呼ばれます

荒物屋さんの蔵から中庭を望みます。向こう側が店舗・手前が蔵

 ちらほら出来ている新しくなったお店はイタリアンなど洋食のレストランが多かったような気がします

 全体の雰囲気を壊してはいけないのか「洋麺店」となっています

 町並みを見て歩くと、細かい所に面白いものを見つけます↓

今では「個人情報の垂れ流し」かも知れませんが

当時は「電話持ってるんだぜ!すごいだろう~?」だったかも?

 ↓土蔵の脇の壁に突起物があり、何のために出ているのかわかりません

もう少し調べてみます(何かを引っ掛けるのかしら?)

 散策中、↓このような貼紙を見つけました!

佐原から香取神社までは近いよ!! 行きたいよ~( >Д<;)ノシ

 

で、行っちゃいました~(*^_^*)

こんな時は車移動でよかったな~と思います

もちろん、お店をブラブラする前に香取神社さんにお参りします

 香取神社さんの参道が思ったより長く、境内の大きな鳥居をくぐると

途端に涼しい風が吹き、気持の良い空気になった(といえば分かって貰えるかな?)みたい

 さて、香取の杜マルシェに行こう!

 雑貨や食物だけでなく、ジャズやハープを演奏される方々もいらっしゃいました

 参道入口の団子屋さん

買っちゃいましたよ!厄落とし団子

草餅にアンコときな粉がかかっています

柴又のお団子より粒が大きいよ!

箱入りも買いましたが、待ちきれずに2女は串で団子を食べあるき(¥200・3個アンコ付)

ドライブの楽しみの一つに数えられる「道の駅」巡り!

主婦は大好きですよ~♪「水の郷さわら」

 中に入ってびっくり!

こんな市場のような広さと商品と人!?

朝採れ野菜の効果か?

 そこで買った法蓮草¥180・・・大きすぎでしょう! アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

でも硬くもなく、美味しいおひたしになりました

 さらに驚いたのが、やきいも¥100売り場

10分後に焼きあがりなのですが、確実に購入したかったため3女を陳列場所前にいさせた処

あっという間に行列が出来てしまいました

これには並び始めた3女もびっくりしていました

我が家は2本求めましたが、60overの男性などはお一人で5本も買っていました

じいさん、そんなに誰が食べるの?と心の中で一人ツッコミ状態

やきいもはものの5分で完売でした

 ステキな街並みを散策し、パワースポットの神社で雑貨巡りをして、道の駅で地元野菜を調達

有意義な一日でした

**********************************************(おまけ)

東関東自動車道のPAには様々な味のサイダーがあるみたいです

中でも理解できないのが「しずおかコーラ」

なぜ?千葉で「静岡」?(姉妹都市か?)