2013.06.21(金)
中学生の硬式野球クラブチーム「山形中央リトルシニア」…
2009年1月からコーチを仰せつかり5シーズン目です…
リトルシニア野球の最高峰,「第37回日本リトルシニア野球選手権東北大会」…
明日,宮城県登米市中田球場で,「滝沢いわて」チームと対戦します^^!。。。
トーナメント表の詳細はこちら ⇒ クリック
山形中央リトルシニア選手へ贈る言葉…
特に3年生選手5人への五つのメッセージです。。。
①『彼も人なり,我も人なり』…
人は誰でも緊張する…しかし,相手は同じ中学生…相手だって同じぐらい緊張している…
この言葉をマウンド,バッターボックス,グラウンドで呟きながらプレーしてほしい。。。
②『土俵の中心から立ち向かうべし』…
試合前から気持ちを高め,同じスタートラインからスタートしよう…
相撲でいえば,土俵の真ん中の仕切り線から立ち会えるようにプレーボールの瞬間を迎えること…
はじめから徳俵に足がかからないよう,チーム全体が『おりゃーっ!』と気持ちを高めるべし^^!。。。
③『ガムシャラに目でボールを追いかけプレーしよう!』…
カッコ良いプレーを目指すのではなく,『一投』・『一打』・『一捕』・『一走』のプレーを「目」でしっかりと捕らえ,とにかくガムシャラにプレーしよう^^!。。。
④『感謝の気持ちもいいけど,自分たちのために勝利をつかめ!』…
両親,指導者への感謝の気持ちは十分に伝わってきている…
明日からは,『自分たちの勝利』への気持ちを全面に押し出してプレーしよう^^!。。。
⑤『冷静な気持ちで判断し,タイミングを重視せよ』…
何となくプレーするのではなく,『打撃』・『守備』・『走塁』…
全てにおいてタイミングを計っておくこと。。。
初戦を勝利すれば必ず波に乗れる…
初戦では先取点を取れば必ず優位に試合運びができる…
ノーアウト1塁より1アウト2塁…1アウト1塁より2アウト2塁…1アウト2塁より2アウト3塁…
スコアリングポジションにランナーがいるだけで相手にプレッシャーがかかり,冷静でいられなくなる可能性がおのずと高まる…貪欲に次の塁にランナーを進めるチームプレーに徹しよう。。。
愛する選手たちに勝利を味わってほしい…
試合当日は,心から応援し,力の限りバックアップします^^!。。。
今日は仕事の都合で前泊は出来ないけど,今夜は出来るだけ早く寝るようにしなさい^^…
では明日,宮城県登米市「中田球場」で会おう^^!。。。
(父母の会,S原事務局長さんからの提供写真です^^)
【現在の体重 : 73.3kg】(ダイエット開始から2698日目 : -31.4kg)
(目標体重「64.7kg」まで,あと8.4kg)