2008.09.20(土)
第61回(平成20年度)「秋季東北地区高等学校野球山形大会」2日目…
高校1年生の息子がお世話になっている「日大山形」高校が,初戦の相手となる「鶴岡東」高校と対戦…
結果は…残念にも「0-4」で惜敗…
(天童市スポーツセンター野球場)
鶴 岡 東 000200110 4
日大山形 000000000 0
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b8/59196d6643e0a3378aa5991269903080.jpg)
相手投手の巧みな投球もあって,今日の日大打線は奮わなかった…
守備で良いリズムをつくってほしいところだったが,細かい部分で守りのミスが出るなど,最後まで自分たちのリズムがつかめず,狙い球が絞りきれなかったような気がした…
残念な結果となってしまったが,今日で全てが終わりではない…
今日の悔しさを“糧”に,来夏にむけてチーム一丸となって奮起することを願うばかりである…
山を越え,来夏に“栄冠”をつかんでほしい^^!…
がんばれ!,日大山形高校!…
息子達よ,頑張れ!…
【本日の体重】 : 86.5kg(ダイエット開始から51日目 : -6.0kg)
※目標体重「80kg」まで,あと 6.5kg
第61回(平成20年度)「秋季東北地区高等学校野球山形大会」2日目…
高校1年生の息子がお世話になっている「日大山形」高校が,初戦の相手となる「鶴岡東」高校と対戦…
結果は…残念にも「0-4」で惜敗…
(天童市スポーツセンター野球場)
鶴 岡 東 000200110 4
日大山形 000000000 0
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b8/59196d6643e0a3378aa5991269903080.jpg)
相手投手の巧みな投球もあって,今日の日大打線は奮わなかった…
守備で良いリズムをつくってほしいところだったが,細かい部分で守りのミスが出るなど,最後まで自分たちのリズムがつかめず,狙い球が絞りきれなかったような気がした…
残念な結果となってしまったが,今日で全てが終わりではない…
今日の悔しさを“糧”に,来夏にむけてチーム一丸となって奮起することを願うばかりである…
山を越え,来夏に“栄冠”をつかんでほしい^^!…
がんばれ!,日大山形高校!…
息子達よ,頑張れ!…
【本日の体重】 : 86.5kg(ダイエット開始から51日目 : -6.0kg)
※目標体重「80kg」まで,あと 6.5kg
想定外の敗戦で残念な結果になってしまいましたが,選手たちはこの悔しさを「糧」に,精神面でも技術面でもきっと大きく成長してくれるだろうと思っています。
頑張れ日大山形^^!
我が母校がどうなったのか?今日は仕事していて結果が分かりません。
決勝でお会いすることを目標にやってきたので、本当に残念です・・・
冬季間に更なるパワーアップをして、来年春、夏の活躍を期待します・・・
村山地区は、寒工だけになってしまいました・・・
村山地区が弱いのか、他が強いのか・・・^^;
心から祝福を贈ります。
敗退した他の村山地区代表3校の思いを,優勝で癒して欲しいです^^!
頑張れ!我が母校!!
エラーが絡んでの7失点、地区大会からの課題が浮き彫りになった試合でした。
お互いにまた春にお会いしましょう。両校の健闘を祈ります。
「リラックスして」といくら言っても,やはり子供たちには緊張感が付きまとうのは必然なのでしょうから,それが小さなミスにつながったり…野球は奥が深いですネ。
来春・来夏に向けて共に頑張りましょう^^!
酒田東高校の健闘を祈ります^^。