2009.05.13(水)
日本テレビ系列で放送している「秘密のケンミンSHOW」(毎週木曜日21:00~放映)でも紹介されていましたが,「山形」では,「ひょう」という雑草を食す習慣があります…
「ひょう」は,道端や田んぼなどに自生する「スベリヒユ」のこと…摘みたての「ひょう」を茹でて,辛子醤油で食べたりするほか,干した「ひょう」を水で戻し,人参,こんにゃく,油揚げと一緒に炒めると,風味があっておいしい煮物になります…
「“ひょっとして”今年は良いことがあるよう…」と縁起をかつぎ,山形のお正月には欠かせない食材なのです^^v…
【現在の体重 : 66.9kg】(ダイエット開始から1198日目 : -37.8kg)
(目標体重「64.7kg」まで,あと2.2kg)
「ひょう」は,道端や田んぼなどに自生する「スベリヒユ」のこと…摘みたての「ひょう」を茹でて,辛子醤油で食べたりするほか,干した「ひょう」を水で戻し,人参,こんにゃく,油揚げと一緒に炒めると,風味があっておいしい煮物になります…
「“ひょっとして”今年は良いことがあるよう…」と縁起をかつぎ,山形のお正月には欠かせない食材なのです^^v…
【現在の体重 : 66.9kg】(ダイエット開始から1198日目 : -37.8kg)
(目標体重「64.7kg」まで,あと2.2kg)
先程までTVで対巨人G戦を観ていました。9回に同点にされてヤバイと思っていましたが、最後は押し出しの死球でサヨナラでしたね。横浜が粘りがちでした。交流戦が楽しみ。
苦味があって,私の口には合う食材です^^
ひょうの煮物,油いため,結構美味しいですよネ^^
同じ山形でも地域によって違うんですネ…
子供の頃から山菜や野菜の煮物が大好きでした。青春時代は「肉」が主食でしたが,今となっては「山菜」や「タケノコ」などの「山のもの」が無性に食べたくなります。
先日も実家へ行って「タケノコ」と「ぜんまい」の煮物を食べてきました。超美味かったです^^v