酒無しの食事だけは、混雑を避けて解禁した。
しかし酒飲みに繰り出すのは、もう少し我慢しようと思っている。
大好きな「廣鮨」からテイクアウトして家飲みです。
午後に電話して夕方に引き取りに行きました。
まずは酒を準備します。
ビールはいつものプレモル香るエールで、
日本酒は「越乃景虎」と「七代目」を準備しました。
越乃景虎は開栓して数日が経ったので、少しだけ角が無くなった。
この酒はキレが良いので刺身にピッタリだと思う。
七代目は全てがほど良い。
刺身盛り合わせ
玉子焼きを含めると10種の豪華盛り合わせです。
特に貝類が豊富で赤貝、平貝、ハマグリ、トリ貝、青柳の5種!
白身はスズキで今の時季は、ほど良い柔らかさもあって旨いです。
シャコは子持ちです。
煮ハマグリは噛めば噛むほど旨さがジュワーーとします。
寿司屋の刺身は最強です☆
イワシ塩焼き
腹がぷっくりしているのは脂が乗っている証拠です。
小骨が多いのでちゃんと噛んで食べました。
予想通り脂が乗り乗りです。
塩加減がちょうど良い。
桜マス塩焼き
先に食べたイワシよりも塩が多い。
マス、シャケは少し塩が多い方が美味しい。
大きな切り身なので、多分大きな桜マスだと思う。
おいなりさん、鉄火巻、海老マヨ巻です。
鉄火は中トロも入れて巻いてくれました。
シャリが特に美味しい。
最高です☆
美味しい魚料理に日本酒は最高の組み合わせです。
最近、テイクアウトにも慣れて楽しくなってきました。
でも寿司はお店のカウンターで握りたてが一番美味しい。
外飲みを解禁したら真っ先に廣鮨へ行きたいと思っている。
廣鮨
福島県白河市向新蔵59-1
0248-27-2531
定休日:月曜日
夜のみ営業17:00~