暑くなると夏バテで食欲が無くなる方もいるようだ。
私は元々量は食べないが、食欲が無くなる事がありません。
さすがに暑いとサッパリした物が食べたくなるが。。。
この日も暑いので昼めしに蕎麦を食べる事にして、
白河駅前の「大福家」へ向いました。
お店の方と挨拶を交わして案内されたテーブルに着く。
メニュー
冷たい蕎麦から「海老天おろしそば」をお願いしました。
アッと言う間に出来上がりました。
正面にはエノキと根曲がり筍の天ぷらも乗ってます。
海老天は逆サイドから撮るとわかりやすい。
大福家の海老天はプリプリした食感です。
もちろん揚げ立てなのでとっても美味しい。
大根おろし左のカツオ節は薄いので口の中で邪魔する事も無く風味が良くなる。
別器に入ったそばつゆを掛けていただきます。
蕎麦
細くて適度なコシがありスルスルと食べれる美味しい蕎麦です。
食べ終える少し前にご厚意で「夏小夏」を出してくれた。
パッと見、キレイな黄色なのでレモン?
と思うくらい小さくてキレイな色です。
お店の方に何か尋ねたところ、
漢字で前から読んでも後ろから読んでも「夏小夏」と教えてくれました。
長い人生で初めて食べます。
爽やかな酸味に品の良い甘みがあります。
夏の暑い時にピッタリだと思う。
海老天おろしそばも美味しかったが、同じくらい夏小夏が印象に残りました。
この日は次から次にお客さんが入り、待っている人が居るほどです。
サッと食べて帰る事にしました。
また、ゆっくり伺いたいと思う。
蕎麦処 大福家
福島県白河市大手町2‐2
0248-23-3021
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます