休みの日に「レ ルーチェ」からテイクアウトをしました。
午前中に電話でお願いして夕方に引き取りに行く。
店内に入ると店員さんが名前を呼んで話しかけてくれました!
また、オーナーシェフが出て来てくれて少し話しをさせてもらいました。
何でも昼間にブログで交流がある「るるるさん」が来店したようだ。
私は時々でしかもテイクアウトばかりだが、
るるるさんは毎日、お店に居るのでは?と思うくらいです(笑)
今回は昼間と夕方だったのでお会い出来なかったが、
またお会いできるのを楽しみにしたい。
会計を済ませて温かい状態を食べたいので急いで帰る。
家に着いて早速、食べ始める。
まずは喉を潤す。
缶酎ハイ
レ ルーチェへ行く前にコンビニに寄って買った物です。
山葡萄サワーはブドウ感が濃くて美味しかったが、
お茶の酎ハイは初めて飲んだけど、好みとしては果物系の方が好きです。
レ ルーチェからは惣菜5種盛り、オムレツ、ピザの3品をテイクアウトしました。
惣菜5種盛り
うわー!見た目がキレイでしかも美味しそうです。
大好きな鴨肉が入っており、しかも肉厚です。
手前センターの洋風南蛮漬けはサバだと思う。
青魚が好きで特にサバは好物の一つです。
隣りのパプリカも甘くていいね。
左のコロッケはクリームで香りがとても良い。
右はウズラ卵が入ったハンバーグです。
ソースも美味しいのでスプーンですくいました。
缶酎ハイを飲み干してワインといきたいところだが、
日本酒の保管在庫を片付けたいので洋食に合いそうな物をチョイスする。
天美
栓を抜くとポンッと元気な音がします。
香りは程ほどだがシュワ感があり軽い酸味もある。
キレも良くて旨いね☆
話題の天美はこれからも注目したい。
レ ルーチェ風オムレツ
海老のトマトソースです。
コクがあるので海老の何かが入っているかも!
タップリのソースでわかり難いが、オムレツはトロトロ状態です。
これも美味しいのでオススメです。
マルゲリータ
これまた旨そうです。
レ ルーチェのマルゲリータを食べるのは二回目だと思う。
生地は薄めだがモチモチでとても美味しい。
バジルの良い香りもします。
自宅で1カットずつ温め直していただきました。
違う酒が飲みたくなり半端で保管している久須美酒造を出してくる。
いつもながら美味しいイタリアンのテイクアウトでした。
ホントはお店へ食べに行きたいが、
友人のオジサン達はイタリアンを食べるタイプではない。
私もそうだけど(笑)
そのうち一人で行ってみようかなぁー
イタリア食堂 LE LUCE 白河
福島県白河市みさか2-48-36
0248-21-6816
定休日:不定休
11:30~14:30 17:30~20:30(変更有)
私レルーチェに住んでいるのかも知れません(笑)(笑)
お店の方が驚いていました。
必ずと言っていいほど同じ日に来店される!!と(笑)
是非、ご友人達とお店でイタリアンデビューして下さい(#^.^#)(笑)
同じ日に行く事が多くて嬉しいです(笑)
友人のオジサン達はイタリアンだと無口になり美味しい物も喉を通らいかも(笑)