流雲片々   ~ 香川県・高松市 曹洞宗 祥福寺 ~

おりおりの風光とよしなし事を思いつくままに。栗林公園の南西、小高い山の中腹に閑居する禅寺和尚の雑記です。

桜? 桜だ!

2011年10月21日 | 日記
9月末からの
冷え込みから一転
ここ数日は気温も少々高め
道路沿いの木の枝に何やら白いものが
スピードをゆるめて見上げれば・・・・・桜の花!



"桜の狂い咲き"で検索してみたら

夏の終わりか秋の初め頃
強い台風が来て葉が落ちて丸坊主になってしまったとか
毛虫が大量に発生して葉が無くなってしまったときに起こる_ _ _ _と、出ていました

なるほどなぁ

でも・・・どうなんでしょう?
人間からすれば「狂い咲き」などと云いますが
桜にしてみれば、咲く時季だと感じて咲いたに相違ありません
季節外れの花を見かけたら、何はともあれ、めずらしいなぁ~(^_^)/と、愛でましょう (^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする