鍾馗を探そう

鍾馗(しょうき)さんをご存じですか?
魔除けとして、古い民家の屋根などに置かれています。

岸和田市本町

2010-03-02 09:01:35 | 大阪府
ふっくらほっぺがかわいらしい。

家の壁を塗り替える際についたと思われるペンキが、
魔物を退治したときに浴びた返り血を連想させ、
「おぬし、見かけによらず、やるなぁ~!」
=2010年2月5日再撮影《2009年10月20日発見》
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岸和田市河合町 | トップ | 橿原市縄手町 »
最新の画像もっと見る

大阪府」カテゴリの最新記事