side by side:湘南夫婦のあしあと

二人が好きな地元湘南、スポーツ観戦、旅行、食べ歩き,音楽・美術鑑賞など、日々のあれこれを綴ります

25全中フィギュア観戦

2025年02月03日 | フィギュアスケート

今年も全中フィギュアスケートを観戦してきました
場所は長野市ビックハット

昨年は記事にしなかったけど、3年連続の観戦です。
昨年は大雪に見舞われ高速道路が午後まで閉鎖されるという経験をしました。

今年は新幹線利用を決めていましたが、天気予報で大寒波が到来すると注意が呼びかけられギリギリまで悩みました
実際は北海道・日本海側の大雪の報はありましたが、滞在中に長野市は天気に恵まれました。最終日に雪が降りだしはしましたが、帰りの新幹線にも影響がなかったのは幸いでした。

今までは人数の関係で女子のSPは2日間、男子は2日目に開催、最終日に上位18名のFPでしたが、今年は男子のSPも2日間にわたって行われました。
参加者数が増えたということでしょう。

女子は和田薫子選手、男子は高橋星名選手(共に3年)が優勝しました

女子はトップ8(入賞者)のうち5人が2年生以下と既に来年の大会も楽しみになります
個人的には昨年華々しくジュニアデビューしながら今季はジャンプに苦戦していた感の上園選手が復調傾向にあってうれしかったです。

男子2位西野太翔選手(3年)はクリーンな4回転ジャンプとトリプルアクセルを2本成功させ、3位岡崎隼士選手(2年)も余裕あるトリプルアクセルを飛んでいました。
他にもトリプルアクセルに成功・挑戦する選手が複数名いて、中学生のレベルの高さが窺えました

中体連は2027年度以降一部競技の全中大会取りやめを発表しています。
スケート競技も対象の9競技のひとつです。
ビックハットの改修工事が2027年以降に予定されている