![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/eb/98f61576cf978c83be9c03c150ec197a.jpg?1718949369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5e/0a11ba57e6956b63e2ed644535b31c0b.jpg?1718949370)
バスケの気分転換期間に入り、早速向かったのは山梨の塩山だった。
ここにはさくらんぼのシーズンに入ったところでさくらんぼ狩りでは無く、店頭での「買い物」で出かけます。
圏央道から中央道と道路は順調で、晴天が見えて期待に胸が高鳴ります。
勝沼インターからフルーツラインに入り、あとは直進あるのみ!
道路沿いには葡萄園がもう直ぐシーズンになるよと囁くように小さな実を見せており、そしていよいよ「さくらんぼエリア」に入る!
だが、いつもは賑わっているお店はみんなシャッターが降りており、シーズンの終わりを告げています。
ええっ!もう終わっちゃったの〜!!??
半べそになって進むと一軒だけオープンしている店があり、猛ダッシュして佐藤錦のパックを2つ購入しました。
聞けばこの週末にはみんな終わるらしい。ギリギリ間に合って良かったのか…!?
帰宅後、このさくらんぼを頂く。甘くてものすごく美味しかった。
ああっ、もっとたくさん買っておけば良かった!!!