![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/35/4e14d8964552ac5009b69bfb6b90e106.jpg)
鎌倉で人気のイタリアンレストラン アマルフィの会社が昨年オープンした鉄板焼 七里ヶ浜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/67/a0ae91618ac4d4ad75f080c2aeba9990.jpg)
海岸線134号線沿の絶好の立地で、どの席からも海が眺められる配席
134号線を車で走ると、必ず目に入ります
この日はお祝い席で6人のグループ
4名以上は個室利用も可という事でしかも個室料なし
時節柄有り難く利用させて貰いました
道路に面した1階は駐車場(予約制)
2階が通常レストラン、3階が個室の並ぶフロアでした
ランチコースは一番手ごろなAコース(5800円税サ別)を注文
アミューズ、スープ、サラダ、デザートがつくコースです。
お肉増量が+1700円でできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ce/60f9006b563f7ca6b1dca101ff39e759.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/42/65ff70463c726fec607532e3fde6e7c4.jpg)
写真では味噌のガレットに隠れてしまっていますが、大根にお味が染みて美味しかった
スープはカリフラワー、カレーオイルやピンクペッパーが良いアクセントになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/81/a3bfe6ba09ef27c2fa30b22138b5220e.jpg)
ディスプレイも可愛いし、ドレッシングはポンカンを使ったこの時期のものでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bf/3cf49a70a28425bb1cc398b8d584951d.jpg)
脂が甘く感じました。
本ワサビは目の前ですりおろし
静岡産新玉ねぎも口の中をさっぱりさせてくれました。
ごはんは白米、シラスと岩ノリの炊き込みご飯、ガーリックライス(+500円)から選べます。
その後、デザートと食後のドリンクでした。
私は3月の健康診断を控え、お酒を控えているところなのですが、カクテル類はアルコール入りもノンアルコールも850円と良心的な価格でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a4/9b1293bf593ae86ec584f6965b916a93.jpg)
すぐに個室に案内されましたが、3階の1角には待合スペースもありました。
各個室からはバルコニーに出ることもできるそうです。
この日は晴れてはいるもののとても風が強い日だったので、バルコニーのソファで寛ぐことはできませんでした。
窓が大きくとられている場所が多く、席によっては北側の窓越しに江ノ電の通過をみることもできます。
食事が終わったのが1時半
食事は美味しく、サービスも丁寧で、景色も楽しめるお店でした。
途中日差しが強くブラインドを下げましたが、海が見えるよう配慮してくれていました。
夜も営業されていますが、夜だと暗い海になってしまうので、ランチのほうが景色も楽しめると思います。
新型コロナの新規感染者・重症者がもっと減った時には、2階のレストランを利用してみたいです
鉄板焼き七里ガ浜
要予約
鎌倉市七里ガ浜1-4-3
0467-32-0770