"bokuttenani - ぼくってなに" هيا بنا إلى الاحلامات

"判断留保"
“僕らしくなくても僕は僕なんだ 君らしくなくても君は君なんだ” 【ハイロウズのNo.1】

【アラビア語 :特別な表現】「開けゴマ ・ 閉じろゴマ」 إفتح يا سمسم \ سكر يا سمسم

2019-06-05 14:06:16 | universum - 宇宙
【アラビア語 :特別な表現】「開けゴマ ・ 閉じろゴマ」 إفتح يا سمسم \ سكر يا سمسم

開けゴマ(やーやーゴマよ 扉を開きなさい):「いふたふ やー せむせむ」
閉じろゴマ(やーやー ゴマよ 扉を閉じなさい):「さっける やー せむせむ」

「せむせむ(すぃむすぃむ)」がゴマです。

アラビアンナイトこと千夜一夜物語(あるふ らいら う らいら الف ليلة و ليلة)の「アリババと40人の盗賊」からですね。

道を歩いていると「あーりーばーばー」と子供から声をかけられることが稀にありますが、これはあまり良い意味ではないようです。「泥棒」の意で使われているようです。「ある国が土地を盗んだ泥棒(あーりーばーばー)だとか」逆に、「流れ込んでくる難民たちに国内お金どんどん使われている」と嘆く人もいる。そんな風に大人は言うことがあります。

「あーりーばーばー」は大人が家で使ってるから子供が外で真似するんだろうかとか、色々考えちゃいますが、言われても気にしないようにしたい。見えないもののことを勝手に妄想するのは良くない。それにしても、こんだけ物価(日本の1/5 から 1/3 ぐらい?)が違ったり、持っている道具に差があったりする(例:ヨルダンではアップル製品とかはほとんどみない)ならば、「泥棒」と子供や人々が思ったり、市場で「吹っかけ」られるのも無理はないようにも思う。各々の能力に応じて税を分担したり、所得が再分配されることはまっとうなことだ。そうは言っても、観光客相手に効率良く儲けていい暮らししている人たちと街で地道に働いているひとたち(早朝から晩までゴミ拾いしたり掃除したりしているおじさん)とかを見ると、なんかなー、とか思う。思うものの、自分は組織に色々守られて高みの見物じゃないけど、安全なとこから、眺めてるみたいで、後ろめたい気分にもなる。彼ら日本人がどんな風に働いて暮らしているかとか知らないし、俺だってこの国の人々がどのように働いて暮らして何を感じているか、同じ目線から見ることはできない。

なんてことをごちゃごちゃ言っている暇があったら、何が良いか悪いかもわかんないけど、がんがん活動したら良いかとは思います。
ほんとそうだな。

言いたいこと・思ってることに できるだけ 文章で適切に表現しようとする努力と誠実さが私には足りません。つまり、途中でめんどくさくなってる。すみません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿