Shuklaのクライミング日記

クライミング&トレッキング、スキー。オールランダーの為ちっとも上達しません

指皮が永遠に薄いシニアクライマー

子持山・獅子岩

推し力士

2025年01月25日 | 独り言
推し力士は現役では三段目の雷道、炎鵬、山藤です。
小兵、細身軽体重で頑張ってる力士は応援したくなる。
過去だと貴ノ花、千代の富士かな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1級が登れた

2025年01月22日 | インドアジム
ホールド替えしたNR町田🎵
カチの2級と3級やったら指皮があっと言う間にお亡くなりに😭
何と最後の方で1級が1本登れた‼️ NRで初めて👍
ホールドが比較的近い課題に見えたのだが、やはり1手が遠かったのでフットホールドを中継に使って1撃  (他のジムでは3級?)
まぁ易しくても登れれば嬉しい訳なのです
遥か昔旧パン2で1級(超カチ課題)が一度だけ登れた事が有る。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常設展 私の現代芸術―コンペイ党宣言

2025年01月21日 | 独り言
新しい常設展が始まったので太郎ちゃん美術館へ。
コンペイ糖のようにトンがって、すでにでき上がった自分自身とぎりぎりに対決する。
美術館で展示されている絵画等は戦後に制作された物、それ以前は空襲で全て消失してしまったそうです、残念。

2月の企画展が楽しみ。
年間パスポートを持っているのでトレついでに寄る時も有る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲蒲線「新空港線」

2025年01月21日 | 情報
蒲蒲線 カルチャークラブか🤣 生きてる間に乗れるかな❓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川でポタリング

2025年01月20日 | 独り言
気温が上がる予報だったので多摩川へ、のんびり19キロ。
花粉対策でマスクとサングラス。厚着で漕いだら汗が💦
昨秋買った20インチ折畳みチャリ、前回のチャリに比べてスピードが出ない感じ(同じ20インチ)
NR町田は火曜迄ホールド替えなので水曜以降かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝痛

2025年01月19日 | 独り言
昨日はwalkに出たが膝が痛いので即引返し、前日から痛むのでボルも中止にした。
筋トレのレッグプレスの重量を少し減らした方が良いかも。
一日休んで今朝のにゃん😸 植木鉢の上に乗ってましたニャリ。
年1検診はオールAだけどアレルギーで皮膚がボロボロになるわ、冬は霜焼け、指皮薄くて岩場では本数稼げないしで色々有りますわ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【中国】ボルダリングが人気、子どもの利用拡大

2025年01月18日 | 情報
ノボロックも何時の間にかキッズスクールを始めていたし先の無い中高年より子供の方が長く利用してくれるしね~。
しかしボルダリングへの支出額が年間100万超えって!?
その内日本のボルジムの支店が中国に出来るかも。
 

【中国】ボルダリングが人気、子どもの利用拡大(NNA) - Yahoo!ニュース

 中国でボルダリングが人気を集めている。中間層を中心に、子どもにボルダリングを学ばせる家庭が増えており、愛好者のうち2割の世帯は子どものボルダリングへの支出額が...

Yahoo!ニュース

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スギ花粉の飛散開始

2025年01月17日 | 独り言
昨日から突然クシャミが出始めてまさかと思っていたら😖
こんなに早いとは 勘弁してくれー😫
薬は飲みたくないのでマスクと飛散が多い場所にはなるべく行かない対策で乗り切りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超人たちの天空レース 〜南米・ペルー100km

2025年01月17日 | 情報

重き荷を負いて モンゴル極限の250km - グレートレース

重き荷を負いて モンゴル極限の250km - グレートレース

モンゴルの果てしない荒野を7日間かけて走る壮大なレースが行われた。待ち受けるのは、絶壁の岩山、ランナーの足を飲み込むアリ地獄のような砂丘…選手は食料など必要不可欠...

グレートレース - NHK

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年明け後初の筋トレ

2025年01月16日 | トレーニング
年明け後初の筋トレ2時間。
間が空いたけどボルジムや山歩きには行っていたからOKとしよう。
今日明日は気温が低く霜焼けが悪化しそうなのでスキーは止めた。
(もっと暖かくならないと治りそうもない😭)
肌荒れは大分良くなってきたがターンオーバー周期は加齢と共に長くなるので完治には未だ掛かりそう。
少しの刺激で赤く腫れたりボロボロになったりするので昨日からセラミド入りの乳液を付けたら非常に肌の具合が良い。
普段から敏感肌用の物しか使わないのだが今回は目に入れてもOKな弱いステロイドを医者から処方されての肌荒れで今後ステロイドは一切使わない事にした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする