Shuklaのクライミング日記

クライミング&トレッキング、スキー。オールランダーの為ちっとも上達しません

指皮が永遠に薄いシニアクライマー

子持山・獅子岩

15000円のスクリュー

2016年12月18日 | ギア
12/17
今日さかいやに行ったら1本15000円のスクリューを売ってた。
ヌンチャクの片方をスクリューに付けるのはアイス始めた頃から自作してたぞ。
グローブはBDグリセードXS指先が余って大き過ぎる!
以前の様にレディース販売して下さ~い。
リード時指先余ってたんじゃスクリュー打ちやビナ操作上手く出来ないのだ。
アイス用グローブは男物は沢山有り選択に困らないが女物は殆ど無いに等しい。
分厚いグローブはフォローだけなら使えるがリード時は使えない。
唯一使えたのはパタゴニアだか既に何年も前に製造中止だ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様は?様

2016年12月18日 | インドアジム
12/16
1週間振りのpump2、アイスとスキーの疲れが取れていなくて切れが悪くダメダメ状態、まぁ当然か。
しかしボルダーエリアの工事の臭いが酷くて目はショボショボするし、息苦しいし気分が悪くなるしで最悪な環境でのクライミングhekomi
1週間前も工事はしていたがこれほど酷くなかったのでマスクが持参せず。
客から言われて1回だけシャッターを開けて空気の入れ替えをしたは良いが今度はモーレツに寒いしdokuro時間が経てば又臭いが。
マスクをサービスで配る位の配慮が有っても良いと思うのは私だけか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする