Shuklaのクライミング日記

クライミング&トレッキング、スキー。オールランダーの為ちっとも上達しません

指皮が永遠に薄いシニアクライマー

子持山・獅子岩

登り納め後柿島屋納会

2019年12月31日 | インドアジム
12/30
昨日の登り納めがスッキリしなかったので今日はノボロック町田symbol7
5級は再登だがmeromero2
前回触らなかったどっ被りカンテ5級課題も一撃good
出鰍ッる時に届いたハンドメイドのボルダリングチョークバッグ、小ぶりだが使いやすいniko





スッキリ登り納めした後は一人納会で柿島屋、先ずは肉皿とハイボールsymbol7
まいう~meromero 肉の量が減ったような。
続いてメンチとャ梼[pict:meromero2]] この日本酒めちゃ美味しい。
締めは肉そば、写真写りが悪いが肉そばが一番美味しいかも。
柿島屋は馬肉専門店です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【長野県】2020年冬期通行止め林道・道路の解除予定

2019年12月31日 | 情報

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お初のノボロック渋谷

2019年12月31日 | インドアジム
12/29
アイスの偵察に行く予定だったが凍っていそうもないのでボルへ。
渋谷に来たのは十数年振りquestion2
ライン壁でホールド遠くて届かないが近い課題の5級は登れた。飛ぶ課題とかも有るhi
1Fは一度外に出る必要有り(冬や雨だとちと大変)、5級だと届かない課題が多くてムズいので又B1Fへ。
チビは町田か溝の口だね。
流石渋谷、激混みで中々登れなくなってきたので初心者エリアへ(7級迄しかない)。
初心者エリアにはにゃんこホールドが有ったのだ。
更に帰路途中にはスラブ壁が、カチなので登れそうexclamation2
渋谷はあちこち工事中で昔の面影が全く無くなっていた。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする