子持山・獅子岩
— shukla (@shukla08) May 13, 2020
2010.5.16 子持山・獅子岩 マルチ
1枚の写真からルートを探し偵察後登攀
その後ガイド本に載りました、今じゃ超人気ルートhttps://t.co/XhHTHUDsHC
— shukla (@shukla08) May 13, 2020
2010.5.16 子持山・獅子岩 マルチ
1枚の写真からルートを探し偵察後登攀
その後ガイド本に載りました、今じゃ超人気ルートhttps://t.co/XhHTHUDsHC
山小屋のためのクラウドファンディング #山小屋エイド基金 が本日ついにスタートしました! ぜひご支援・拡散をお願いします🌄
— 山小屋エイド基金 (@yamagoyaaid) May 18, 2020
本日の開始時点では、22の山小屋が参加しています。山小屋は順次追加予定です。
山を愛するみなさま、ぜひ、ご支援をお願いいたします!https://t.co/cJpGNLMbzq pic.twitter.com/1nxMDXFyU2
【拡散希望】山小屋を未来につなごう
— YAMAP / ヤマップ (@yamap5586) May 18, 2020
いま、多くの山小屋が苦しい状況に立たされています。安全で快適な登山に欠かせない“山のインフラ“に、みなさまのご支援・ご協力をお願いいたします。#山小屋支援プロジェクトhttps://t.co/o5Q9eoyA1N
「身につけるだけで空間除菌」は根拠不十分。消費者庁が5社に行政指導【新型コロナ】https://t.co/GqgK4rpnfM
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) May 17, 2020