Shuklaのクライミング日記

クライミング&トレッキング、スキー。オールランダーの為ちっとも上達しません

指皮が永遠に薄いシニアクライマー

子持山・獅子岩

スギ花粉の飛散開始

2025年01月17日 | 独り言
昨日から突然クシャミが出始めてまさかと思っていたら😖
こんなに早いとは 勘弁してくれー😫
薬は飲みたくないのでマスクと飛散が多い場所にはなるべく行かない対策で乗り切りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超人たちの天空レース 〜南米・ペルー100km

2025年01月17日 | 情報

重き荷を負いて モンゴル極限の250km - グレートレース

重き荷を負いて モンゴル極限の250km - グレートレース

モンゴルの果てしない荒野を7日間かけて走る壮大なレースが行われた。待ち受けるのは、絶壁の岩山、ランナーの足を飲み込むアリ地獄のような砂丘…選手は食料など必要不可欠...

グレートレース - NHK

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年明け後初の筋トレ

2025年01月16日 | トレーニング
年明け後初の筋トレ2時間。
間が空いたけどボルジムや山歩きには行っていたからOKとしよう。
今日明日は気温が低く霜焼けが悪化しそうなのでスキーは止めた。
(もっと暖かくならないと治りそうもない😭)
肌荒れは大分良くなってきたがターンオーバー周期は加齢と共に長くなるので完治には未だ掛かりそう。
少しの刺激で赤く腫れたりボロボロになったりするので昨日からセラミド入りの乳液を付けたら非常に肌の具合が良い。
普段から敏感肌用の物しか使わないのだが今回は目に入れてもOKな弱いステロイドを医者から処方されての肌荒れで今後ステロイドは一切使わない事にした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4ヶ月振りのギリギリ

2025年01月15日 | インドアジム
1/14
久々のギリギリ🎵
ルートは前回と変わっていなかった。
登ると霜焼けの指が痛い(手指3本赤く腫れている)😆
2時間弱で5.9~11aまで13本、オートビレイで。
凹角10c緑だけやけに遠くて×、その他10d迄は
11aは一挙に遠くなり届かない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のにゃん😸

2025年01月14日 | 独り言
1/13
今朝のにゃん🐱
朝早いと繁みの中で寝てる、時間をずらすと陽当たりの良い場所に移動して又寝てる。
用事や天気が悪くない限り3~5キロ弱を毎日walk、猫が居る場所迄は往復1時間。以前はジョグをしていたが膝の事も有り今はwalk。
高低差が無いので時々トレッドミルや丘陵歩きをしている。
登山歴30年以上になりあちこちの山より好きな山域で歩く事が多くなった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ボル中止で緑地

2025年01月12日 | トレーニング
朝活でボルジムの予定だったが(連休中日はスキー場は激混み)先週のNRが酷い混み様だったので止めて毎度の場所へ。
やはり朝から人が多い。
何時も休憩時コーヒーを飲むのだが寒いので休憩は短めで。
奥の池は冬恒例の水抜きが始まった。
太郎ちゃん美術館の階段で親子がじゃんけん遊び、昔と変わらずグリコ、チョコレート、パイナップル🍍とか言って遊んでたw
2時間弱で終了。中々右手指の霜焼けとアレルギー(肌荒れ)が完治しない。
早く治す為に禁酒と除発酵食品の日々。




小さいながら峠が有るんです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフル

2025年01月10日 | 独り言
1/9
インドアジムは人が触ったホールドだらけ で液チョーを手に付けて消毒だね。
トレ室では1回使う毎にスプレーで消毒する事になってるけどたまに忘れてる?爺さんがいるから気を付けないと、自分はビレイ用のグローブをしてトレしてる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬枯れの北高尾山稜

2025年01月08日 | 山歩き
久々の山歩き、風が強くて寒かった🥶
グローブは使い古したアイス用。
3時間の山歩き、狐塚峠~関場峠から下山。
景信山方面は気温が上がると道がドロドロ、ズルズルになるが此処はならない。
すれ違ったのは稜線と林道で一人ずつ。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃん&馬

2025年01月08日 | 独り言
1/7
午前は雨、午後のにゃん🐈‍⬛&馬😱
緑道で初めて馬(ポニー)2頭と遭遇、草を食べてました。
個人ではなく事業所で飼ってるらしい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマラヤ山脈1700km横断レース 日本人初挑戦の51日

2025年01月07日 | 情報

TVerで1/25迄見逃し配信有り。

TVerで見ました、いやー凄いとしか言いようがないです。
昔酒井大阿闍梨の千日回峰を見て驚愕、感銘しましたが同等の驚きが有りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする