手作り石けん しゃぼんの木

手作り石けんと愛犬福助の記録
【わんこの石けん屋さんFukuwauchi 】はじめました〜♫



ムルムル豆乳石けん♪型出し&入刀⤴︎

2014-11-11 13:24:59 | 手作り石鹸
橘とうふ しんざぶろうの
濃いー豆乳を投入(お約束 笑)して作った 豆乳石けんの型出しです❗️

キレイなクリーム色ですね~


あの異臭はっ• • • •








(⌒-⌒; )
まだ ほんのりありますね~
けど マシになってきてますから
あとは 乾燥させれば大丈夫大丈夫


なんか玉子豆腐みたい( ^ω^ )

ムルムルバターを入れたので固いかな?と思いましたが ちょうど良い感じです⤴︎

型出し完了~(^-^)/

こう見ると 舟和の芋ようかんみたいに美味しそうです(*^^*)

周りはしっかり固まってますが 中の方が半生みたいなので このまま乾燥させて 仕事から帰ったら 夜にでもカットしてみます(^-^)/



さて、
仕事も家事も済ませたところで
ムルムル豆乳石けん 入刀です( ^ω^ )


乾燥したから あの異臭も ほぼ無くなって 精油の香りがちゃんと感じられるようになってます
ホッとしました~*\(^o^)/*




まだ 半生かもしれませんが
どうでしょうか…













せーの~


パカっ‼️




うーん…
やはり 中は半生ですね~;^_^A

前に作った時も 半生で中心部が緑色っぽくなっていました…
今回も緑がかって見えますね*\(^o^)/*


けど こうして カットすれば乾燥も早いですから 気になる異臭もドンドン薄れてくることでしょうd(^_^o)



ムルムルバターが入ると どんな感じだろう
早く使ってみたいな~


よもぎ石けん♪ハチミツ&ホホバオイル入り~

2014-11-10 15:04:13 | 手作り石鹸
和風石けんシリーズを近頃ハマって作りまくっております…(^_^*)

以前はこんな感じで↓
スワール模様にしましたが…

今日は全部 よもぎ色にしちゃおうと思います*\(^o^)/*

そして 退色予防と保湿力を期待して
ハチミツとホホバオイルを後入れします

前のも香り無しで作りましたが
今回も自然のまま よもぎの香りが少しでもしたらいいなぁ~と着香なしです!

よもぎパウダーはカフェドサボンの
微粉末を使用します

ダマにならずに混ぜやすい微粉末は便利ですね~^ ^

よもぎ摘みからしてみたい欲求はありますが お手軽なこのパウダーでも充分使い心地のいい石けんが出来ますよ~


豆乳石けんで入れ忘れたから 今日は忘れずにねσ(^_^;)
ひまわりオイルは酸化が早いみたいだし
効果を発揮してくれるといいな^ ^
今回のオイルは
オリーブオイル ひまわり油 パームカーネルオイル パームオイル ひまし油です

温度を合わせたらオイルのボールへ苛性ソーダ水を入れ混ぜ合わせます…

やっぱりローズマリーエクストラクトでオレンジ色になりますね^ ^

10分後…

20分後…だいぶ白っぽくなりました

割と早くトレースが出ました~ブレンダー使わずに済みました!洗うの面倒なんで なるべく使いたくないんです^ ^

レンジでチンして少しサラサラにしてから ハチミツを入れます(^-^)/

ホホバオイルも入れます…

少し生地を取り分け よもぎパウダーを入れ よ~く混ぜ合わせます

大さじ1入れようと思いましたが…
少し減らして大さじ2/3入れてみました~
大さじ1でも変わらないかな…

もとのボールへ戻して…

マーブルもキレイだけど 今日は全部
よもぎ色にしたいんですっ‼️

イメージしてたのは
もっと発色の良いよもぎ色だけど…(¬_¬)
何だか カーキ色っぽいんですよね~
よもぎのインヒューズドオイルなんかを使うと色はもっと発色が良いのかな?

まっ いっか( ^ω^ )

デザイン無しだと 型入れ簡単⤴︎⤴︎⤴︎

うん シブいね~

日本のワビサビを感じるシブさがあります(毎度お馴染みの自画自賛でございます笑)

保温して…
よもぎの香りが少しでも残っていたら
嬉しいな( ´ ▽ ` )ノ


豆乳石けん⤴︎ムルムルバター入り

2014-11-10 10:38:48 | 手作り石鹸
以前作った 豆乳石けんの使い心地が
とても気に入ったので

再度 作ることにしました~♪

乾燥の季節なので 今回は

ムルムルバター♪を後入れします

このムルムルバターは初めて使うので
使用感が楽しみです

ムルムルバターはアマゾンの森に自生するムルムルヤシの実から採れるバターです!シアバター以上の保湿力を持つといわれ 柔らかくクリーミーでコクがあるのにベタつかずサラっとしたのが特徴だそうです
しっとりとした洗い上がりが期待できますね~⤴︎⤴︎⤴︎
シアバターをきらしていたので使ってみることにしました( ^ω^ )

けど 主役はあくまでも豆乳です^ ^

主役をはるに相応しい美味しいお豆腐屋さんの豆乳なんですっ‼️

うちの近くにある このお店

橘とうふ しんざぶろうさん*\(^o^)/*
私が一番好きなのは ゆばおぼろんです^ ^おぼろ豆腐の上に薄く汲み上げ湯葉が乗っかっているものなんですコレが絶品 息子がわさび醤油で食べているのをマネしてみたら(≧∇≦)
サイコー⤴︎に美味しかった~⤴︎⤴︎⤴︎


っってお豆腐を熱く語るのではなく
σ(^_^;) ここの濃いー豆乳
を今回も使いますよ~*\(^o^)/*
コレコレ^ ^マヨネーズみたいに見えますが中身は濃いー豆乳です!
私は豆乳を飲むのが苦手なんですが…
お豆腐は大好きそして
豆乳石けんも大好き~♪

さあ
またまた深夜の石けん作りが始まります
精製水の半量をオイルへ入れて混ぜ合わせます…

混ぜ始めは こんな感じですね…
今 気づきましたが 今回
ローズマリーエクストラクト入れ忘れましたねま いっか。

最近 このタイミングで生地がオレンジ色になっていたのに すっかり忘れてました
(韓流ドラマ見ながらやってたもんで
;^_^A注意力散漫でした

水分量の半量分の豆乳を投入(笑)します…

やはり 豆乳が入ると生地が重くなりますね~トレースも早いかな?

うっすらトレースが出たら精油とムルムルバターを入れ よ~く混ぜ合わせます^ ^

今回もデザイン無しでシンプルにいきます(^-^)/

プリンみたいな美味しそうな色です

混ぜてる時は 臭くありませんでしたが…
以前作った時も そうでしたから油断出来ません(⌒-⌒; )

豆乳やミルクなどの石けん作りの際は
アルカリと混ぜ合わせる時にアンモニア臭があるときいていました

幸い私のやり方だと苛性ソーダには精製水を入れ 豆乳を後入れするからか?
混ぜてる時は臭くありませんでした~

ただ 型出しの時 異様な臭いに驚いた記憶があるので…( ̄◇ ̄;)

念のため今朝 においを確かめてみると…














はい!きっちり臭かったです(`_´)ゞ笑

もはや この臭いあっての豆乳石けんて気がしてきてます…( ̄O ̄;)

豆乳石けんの名誉のため言わせて頂きますが この臭いを乗り越えたら 嘘のように良い石けんになるので…

臭いのは一時 そう思おう‼️って事です‼️

精油も 前の時は 柚子だけだったし
熟成後はほぼ香らなくなってたので
今回は1%の着香にしてみました~^ ^
オレンジスイート サイプレス レモングラス ハッカ油ちょいです^ ^

思い切って 香り無しにしようかと思いましたが…我が家の家族は石けんは香りがなきゃね~って感じなのでつけました


今回の豆乳石けんは どんな仕上がりで
どんな使用感か ホントに楽しみです


米ぬか石けん 酒粕石けん 型出し&入刀♪

2014-11-08 08:52:22 | 手作り石鹸
昨日の晩に米ぬか石けんを型出ししました(^-^)/

スル~といきました!
ヒラヒラを取って~
はい❗️キレイです^ ^
香りも気に入りましたよ~♪

そして 今朝…
つぶ in ⁉️酒粕石けんもしっかりと固まったので 出勤前に型出ししました~♪

遠目だと つぶが分からないかな^ ^

保温箱のフタをあけて アレ?と思いました⁉️
箱の中が ホワ~んと温かくてモールドを手に取るとホワ~んと温かくて
こんな事初めてだな(; ̄O ̄)と一瞬
たじろぎましたが…
これは もしかして アルコールを飛ばさずに混ぜたから反応熱か何かかな??と
解釈しました(⌒-⌒; )

謎のつぶつぶは かき混ぜてる時は無色透明だったのに1日おいたらオレンジ色に変わってました(⌒-⌒; )
見えるかな?


硬さはしっかりとあるので型出しもスムーズです^ ^

見た目はマルセイユ石けんみたいに真っ白ですね~( ^ω^ )
酒粕を入れても色はつかないのかな?
真似した方の画像のはオレンジ色っぽかったのにな(´・_・`)酒粕の種類とかで色が変わるんだろうか…
私が使ったのは スーパーで普通に売ってるもので 醸造アルコールや水飴なんかが入ってないシンプルなものですが…
熟成中に色が変化するとか??
ないない それはないなー
考えても仕方ない 先に進もう⤴︎

つぶにはオレンジ色がついたけどね
σ(^_^;)


これくらい硬ければ 晩にカット出来そうだな

とりあえず仕事して帰ったら切ろ…

それにしても 型出し後 香りを嗅いだ時
ムっ‼️とくる
臭いが(匂いの字じゃない方の…)気になる( ̄◇ ̄;)
この臭いには 覚えがあります…
そう この石けんを↓

型出しした時にも
同じようにムっ‼️ときたのを覚えているのです

豆乳はタンパク質…酒粕は…糖質??
共通点は何だろう…( ̄O ̄;)
分かんないや
けど あのムっ‼️は同じ臭いと思うんだよな~

乾燥熟成したら臭いは無くなったし
あまり心配してないけどね( ^ω^ )


• • • •帰宅後 食事の支度片付けなど済ませ• • • •

カットですー



まずは 米ぬか石けんです^ ^

デザイン石けんじゃないから 断面は
想像出来ますけどね~^ ^

では…
一応ね パカ!

そうね~想像どおり。
なかなか良いです
見た目もシンプル素朴な雰囲気で気に入りました*\(^o^)/*
香りも ヒノキの香りがして癒される~♪
使うのが待ち遠しいです


さぁ問題の酒粕石けんもカットしてみましょう
気色悪い断面を覚悟して⤵︎⤵︎⤵︎



よし❗️行ってみよう‼️





パカ~っ‼️
あら?
想像してたよりマシかしら

じゃ 次はー

うわっΣ(゜д゜lll)やっぱ気色悪いわ⤵︎⤵︎⤵︎

ひどすぎる…(-_-;)

臭いも• • • • •(-_-;)
(-_-;)(-_-;)(-_-;)

ハァ…

だけど使用感が良いかもしれないしね
希望は捨てずにね(⌒-⌒; )


色々考えながらの晩酌です• • •。

やっぱり手作り石けんは良いもんです♪

2014-11-07 20:53:41 | 手作り石鹸
夏前に作った石けんたち…
コレはほんの一部
(モニターの知人友人にほぼあげてしまいましたんで)
最近お風呂で使っていて 半年くらい熟成したものなんですが ものすごく使用感が良くなってると感じるんです⤴︎⤴︎⤴︎
作ったばかりの時より熟成を経たものがこんな風に違うんだなぁと肌で感じます



私は右の豆乳石けんがとても良いと思いました~( ^ω^ )キュキュっとした洗い心地です
冬用にバター系を入れて作ってみようと思います⤴︎
左のおしるこ石けんも泡立ちの良さに驚きました( ^ω^ )モコモコの泡で洗うと気持ちが良いもんですね~♪
コレもオイルレシピをもう少し考えて作ってみよう⤴︎

キッチンの中性洗剤が無くなり
そうだ❗️石けんあるな❗️とコーヒー石けんで食器洗いしてみました~

着香していないので 寂しいですが
油汚れもよく落としてくれるし
泡立ちも良くて 手もしっとりこれからは 食器洗いには ちと
勿体無いけど 退色してきた石けんをキッチン用に使っていこうと思いました~♪

やっぱり手作り石けんて作るのも楽しいし使うのもいいもんだなぁ~と
しみじみ思いました( ^ω^ )