黒ラブシド君と私の小さな出来事日記

愛犬シド君に癒されながら”ありがとう”を伝えるメッセージと時々誰かに伝えたい私の近況など気のむくまま記しています

2回目車椅子採寸

2014-04-07 16:17:50 | 日記
         4月5日 カーテンを開けたら雪でした


          春なのに~ 春なのに~  


さて頓挫中のシーちゃんの車椅子の件
もう一度気持ちに”渇”を入れて二輪車から四輪車へ変更して再挑戦します。

今度はこの採寸で仕上がった車がきてしまうため、またまた院長先生に助けていただくことになりました。
病院の診療の合間にわざわざシドのためだけにお時間を作ってくださり採寸してくださいました。

4月6日  大変な採寸でした。
      シドが自力で立てないため何人もの方の手が必要です。(スタッフの皆さんにも助けていただきました)
      とりあえず二輪車をシドの体に装着させて(これも大変な力が必要 我が家で実行済みなので良くわかります)

      
      車椅子を製作してくださる所が遠いためとシドが思う様に動かせられないため現地に行けない等々悪条件が
      重なり中々スムーズに事が運びません。
      

      先日届いた二輪車を基に採寸して~制作元へ送りかえす~実車が届く
      なので今回の採寸で実車が送られてきてしまうので、しっかり採寸しなければなりませんでした。

      装着した写真も添え

       横から   後ろから   真上から(これが車椅子の幅)



《《 お詫び 》》


この車椅子の採寸に関しては、我が家の勝手なお願いで病院へご迷惑をおかけいたしました。
正規の診療の合間でお疲れの所へ、当たり前の様に採寸をお願いしてきました。

車椅子は個人個人がその範囲内で決めることで本来病院とは直に関係のない事です。

今回はシドの状態もありましたが、無理なお願いで本当に申し訳ないと思っています。
自分の所でお願いしておきながら、今更何を?でしょうが

自責の念をこめてこれが当たり前とならないことを願います。

院長先生はじめスタッフの皆様本当にありがとうございました そして申し訳ありませんでした。

是非四輪車で歩いて病院へ行くことを 目標 に頑張りますので  応援お願いいたします。







      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする