道の駅から岩屋越えで二上山 その2
2018年3月15日
雌岳山頂で充分のんびり過ごしたので
そろそろ出発しますか。
山頂東側直下の東屋へ立ち寄り
ヤマガラと少し遊び
馬の背に下ります
トレランの方が出発されて
誰もいません
馬の背から雄岳へ登り返します
雄岳山頂は展望なし
静かです
葛城二上神社に帰りの安全を祈願
御神体の榊は周りの樹木より小さめ
少し下っておおせ坂の分岐
此処を左に入る
一転、足元の悪い登山道は
自然林の中を下って行く
幾つかの分岐は下りを選択
ベンチの有るであい坂到着
南側が開け葛城山方面が
であい坂から先も
足元の悪い下りが続く
下りが緩やかになった頃
二上の覗岩への分岐に
此処は右へ
二上の覗岩へ
二上の覗岩到着
先端のベンチで一休み
山上ケ岳の西の覗(高度差200m)程の高度感は無い物の
展望は申し分なし
眼下に当麻寺
国宝西塔は仮建屋の中で修理中
奈良盆地に浮かぶ畝傍山も
奥の山並みは音羽三山か
展望を堪能し
分岐まで戻り
鳶塚に向かう
分岐から先の登山道は
傾斜が緩み歩きやすくなる
樹間から差し込む日差しが心地良い
鳶塚分岐
直進は大池、ふるさと公園に下る道
此処は左折
分岐から先の登山道は
落ち葉が積もり踏み跡の薄い所も有り
木々に付けられたテープを追いながら慎重に進む
鳶塚を巻く道の分岐は判り辛い
登山道沿い一枚岩
山頂は近い
鳶塚山頂
南側の樹間越しに葛城山方面が
山頂直下に東側の展望が
下山は膝に応える激下り
巻道と合流
この先は踏み跡も判りやすく
傾斜も緩む
人の出入りが多いのか
二上ふるさと公園の北側に降りてきた
車道を歩き
15時15分道の駅に到着
天候にも恵まれ気持ちの良い山歩きとなった