![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/43/700d76de7402865814d98f949157bf93.jpg)
今週末は、パン屋の営業日です。
その前日、夏至ですね。一年で一番お昼が長い日です。
夏至と言えばキャンドルナイト。
うちも、2年前だったかな?キャンドルナイトやりました。
大雨でしたけど。。、
その時は、参加費いくらで、定員何人で。。と言う感じでやりましたが。。
今年はどうしようかな===と迷ってるうちに、もう一週間もない日になってしまい。。。
しまんとも相談してる時間があまりなく、一人で色々考えて、やっぱりやりたい!!と決めました!!
「年に一度の夜営業、ロウソクの灯でゆっくりと。」
今回は、ただ単に、夜にも営業すると言う形をとります。
お料理を何種類か作って、セミバイキング方式?
まず、パンは買っていただいて。。
お料理は一皿¥100~¥200くらいで自由に好きなものを取ってもらうって感じにしようと思っています。
飲み物はワインもプラスして、こちらも自分で入れてもらう代わりにリーズナブルな金額で設定します。
私たちも一緒におしゃべりしたいので、あまり儲けは考えず~
ゆっくりと夜を楽しみたいと思います。
ちなみに、時間は。。
普段の営業は11時から16時ですが・・
そのあと、ろうそくを作って、17時頃から準備して、18時頃から食べれるようにしようかな~~と思っています。
ろうそく作りも一緒にしてもらえたらいいので、早めに来てくれたらうれしいです。
お開きは20時半。
一番ほたるが飛んでる時間です。
ほたる見て帰ってください。
雨にならないことを祈ります・・・!
急な告知なので、お客さんあまりいないと思いますが・・。
まぁ、だれもいなくても家族だけでゆっくりします~~^^
営業はあと2回。
22日と29日。
そのあとはしばらく休むので、パンが山盛りあまってもいいんです^^
窯に入るだけ、目いっぱい焼きますよ~
パンを焼く人にとって、窯いっぱいにパンを焼けるって、ホントに幸せ!
それがたとえ我が家用でも。。ね。
是非ご来店お待ちしてますね~~
その前日、夏至ですね。一年で一番お昼が長い日です。
夏至と言えばキャンドルナイト。
うちも、2年前だったかな?キャンドルナイトやりました。
大雨でしたけど。。、
その時は、参加費いくらで、定員何人で。。と言う感じでやりましたが。。
今年はどうしようかな===と迷ってるうちに、もう一週間もない日になってしまい。。。
しまんとも相談してる時間があまりなく、一人で色々考えて、やっぱりやりたい!!と決めました!!
「年に一度の夜営業、ロウソクの灯でゆっくりと。」
今回は、ただ単に、夜にも営業すると言う形をとります。
お料理を何種類か作って、セミバイキング方式?
まず、パンは買っていただいて。。
お料理は一皿¥100~¥200くらいで自由に好きなものを取ってもらうって感じにしようと思っています。
飲み物はワインもプラスして、こちらも自分で入れてもらう代わりにリーズナブルな金額で設定します。
私たちも一緒におしゃべりしたいので、あまり儲けは考えず~
ゆっくりと夜を楽しみたいと思います。
ちなみに、時間は。。
普段の営業は11時から16時ですが・・
そのあと、ろうそくを作って、17時頃から準備して、18時頃から食べれるようにしようかな~~と思っています。
ろうそく作りも一緒にしてもらえたらいいので、早めに来てくれたらうれしいです。
お開きは20時半。
一番ほたるが飛んでる時間です。
ほたる見て帰ってください。
雨にならないことを祈ります・・・!
急な告知なので、お客さんあまりいないと思いますが・・。
まぁ、だれもいなくても家族だけでゆっくりします~~^^
営業はあと2回。
22日と29日。
そのあとはしばらく休むので、パンが山盛りあまってもいいんです^^
窯に入るだけ、目いっぱい焼きますよ~
パンを焼く人にとって、窯いっぱいにパンを焼けるって、ホントに幸せ!
それがたとえ我が家用でも。。ね。
是非ご来店お待ちしてますね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cc/b35529a5ceb5ad95d9abe0ef671c6711.jpg)
ってかさ~、筋肉痛になるまで動くってどうよ
お待ちしてますわ~
お昼時と同じ様にパン置いてあるのかな??
楽しみ(^^)/
帰りにはほたるがいっぱい見れたでしょうか??
来年もまた予定が合えば来てくださいね~~
美味しいご飯と楽しい時間をありがとうございました(*^^*)
梅ジュースで今年は夏バテ知らずだ~☆
ほたるよかったですね!!!!
梅ジュースももう出来たでしょうねぇ~~
炭酸で割ると、ほんとおいしいですよね!!