せっかくの大晦日
もう少しお付き合いください。
アケードの中には、こんなお店も何軒かあって
たくさんの人が、お買物していました。
おうちの中の壁に貼るのかと思ったら・・・・・
足元を見ると!!!
こうやって使うのですね。
ヘナを書くお店もあちらこちらに出現。
たくさんの女性でにぎわっています。
おやおや、本当に珍しいです。
男性がヘナを書いています。
このランプもインドのものなのでしょうか・・・????
ランプシェードかわいいナーって毎回 思うのですが
飾る自信がない・・・・。
どなたか、こうやって使うといいのよと アドバイスください。
あららら・・・これもインドではないですよね。
インドはインドですが・・・・インドネシアのほうでは・・・・
でもステキですね。
ちょっと、待って!!!
これって、本当にこういう人形があるの???
それとも、インド仕様?????・・・・誰か教えて!!!
顔が象さんになっています。
たくさんの人の活気と・・・熱気
なんだか、ミラクルワールドに迷い込んでしまったみたいです。
上からぶら下がっている飾りが、七夕祭りのような気がしてきたり
千羽鶴に見えてきました。
リトルインディアは、本当に好きな街です。
人が生きているって感じがして・・・・・
エネルギーにあふれているような気がします。
ここ来ると、元気がもらえます。
また、お祭りが終わって、落ち着いたころに来てみよう。
幸四郎ママさん、お声かけていただいてありがとう!!!
お付き合いいただいた皆さん
楽しめましたか???????
また、行きましょう
今度はムスタファ界隈に行きましょう。
新しいショピングセンターもきになるしね。