電力予報が今年も始まるらしい・・・
毎朝ピークの予報が携帯に届く様です。
電力事情が厳しいだけに節電を促すのには良いかもしれませんね。
私は電力使用のピーク時にはほぼ家には居ませんから・・・
節電をするにも限界がありますけどね・・・
冷房なんてハイテクな物は家には無いし・・・
冷蔵庫の電源を切る訳にもいかないし・・・
節電目標なんて言う物を設定されたら・・・
達成出来る見込みはありませんね
←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村
電力予報が今年も始まるらしい・・・
毎朝ピークの予報が携帯に届く様です。
電力事情が厳しいだけに節電を促すのには良いかもしれませんね。
私は電力使用のピーク時にはほぼ家には居ませんから・・・
節電をするにも限界がありますけどね・・・
冷房なんてハイテクな物は家には無いし・・・
冷蔵庫の電源を切る訳にもいかないし・・・
節電目標なんて言う物を設定されたら・・・
達成出来る見込みはありませんね
←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村
普通なら今日はお休みなのですが・・・
残念ながら今日はお仕事です
あと1時間もしたら家を出なくてはいけない
天気は夜中までは雨でしたが・・・
今は幸いな事に晴れてます。
今日は暑くなるのかな???
体力維持の為にしっかり朝ご飯を食べて・・・
頑張ろうと思います
←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村
7月1日の夕飯
②ゴマ豆腐のきな粉黒蜜がけ
③ミートスパゲッティ
ポテトサラダはその物ずばり朝の残り物です
上の赤い物はチリパウダーです
ミートスパゲッティは先日作って残りを冷凍しておいた物を使用
それにマッシュルームスライスの缶詰を加えてます。
見た目だけなら再利用品に見えないでしょう
ゴマ豆腐のきな粉黒蜜がけは・・・
前日は料理の1品(大げさな・・・)
今日はデザート感覚にしてみました
以上、残り物や再利用品ばかりの夕飯の報告終わり
←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村
7月1日の朝食
②カットトマト
③ポテトサラダ
④カルビ丼
⑤番茶
コロッケは冷凍して保存してある物を揚げただけです。
中身はじゃがいもと玉ねぎだけのシンプルな物です
ポテトサラダの具は玉ねぎ、きゅうり、にんじん、じゃがいも、ゆで玉子
玉ねぎときゅうりは塩揉みした物
にんじんとじゃがいもは茹でます。
茹でたじゃがいもをボールに入れて潰します(完全に潰さない方が美味しいです)
茹でたにんじん、きゅうり、玉ねぎを加えます。
ゆで玉子はみじん切りにして加えます。
味付けはマヨネーズと黒胡椒です。
軽く混ぜて出来上がりです(まぁお好みですけど)
カルビ丼はカルビ肉にタレを加えて揉み込む。
カルビ肉を焼く。
焼いたカルビ肉をご飯の上に並べる。
上に小ネギ、紅ショウガをあしらって出来上がりです。
ゴマ好きの私はご飯に白ゴマを混ぜ込んでます
ゴマ体に良いんですよぉ
←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村
今日の帰りは予想より早くて1時半でした
と・・・言っても一事が万事順調でその時間では無いので・・・
もう妥協に妥協を繰り返して帰って来ました。
この反動がいったいいつ訪れるのか・・・
かなり恐怖におののいてます
まぁまだまだ先は長い訳でして・・・
今から根を詰めていたら体がいくつあってももちません
今細々と夕飯を食べてます。
レス等が遅れ気味ですが・・・
もうしばらく猶予を下さい
←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村