しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

環水平アークとコルリ。 (4/30*土)

2022年04月30日 | 野鳥


今日は晴天、外出中に何気なく空を見上げると
環水平アークが出ていました。
なんとなく神秘的な色と形をしているので見れるとうれしい!





手前にハクセキレイがやってきて、道の向こうにも鳥の影が!
ブルーが見えたので最初はオオルリかと思ったのですが、
双眼鏡で覗くと夏鳥のコルリでした。
少し遠かったのですが、コルリをしっかりと見たのはこれまた久しぶり。
すぐに藪の中に隠れてしまう鳥なのですが、
今日は道に出てきた姿をしっかりと確認することができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーの花。 (4/29*金・祝)

2022年04月29日 | 家庭菜園


金沢も今日は雨予報が出ていたので、
朝は畑に出かけてきました。
蕾だったブロッコリーの花が咲いていました。



フキノトウも綿毛になっていました。



そして、今日の一番の収穫目的だったのはこの葉ワサビ。



ニラ、菜の花、アスパラも収穫しました。
帰宅して、裏庭の草むしりも済ませました。
ついでにローリエの枝が伸び過ぎていたので切って、
すぐにリースにしました。
その後は雨が降り寒い休日となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初咲きのハイビスカス。 (4/28*木)

2022年04月28日 | 樹木


我が家に3種類あるハイビスカスのうちの
一つが咲き出しました。黄色いハイビスカスで
数日咲き続ける品種です。
あとの2種類はまだ沈黙しています。
雪が降る北陸では冬越しが難しいのですが
春にまた復活してくれるととてもうれしい。
なぜか南国の花々が好きです。
ハイビスカスは夏の気配を運んできます。



仕事から帰った夕刻、卯辰山を散策。風が冷たい日、
アマドコロが林の茂みで咲いていました。




今日は結婚記念日で、娘たちが
お寿司とケーキでお祝いしてくれました ♬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜の倶利伽羅へ。 (4/27*水)

2022年04月27日 | 風景




日曜は午後から八重桜で有名な
倶利伽羅に行ってきました。
参道は八重桜が満開となっていました。



倶利伽羅合戦の絵が飾ってありました。



シャクナゲが美しく咲いていました。



サツキやフジの花も咲いていて
この場所も春には毎年訪れたい場所になっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンビジウムとクンシラン。 (4/26*火)

2022年04月26日 | 植物


お部屋の中を明るくしてくれているのは
このシンビジウム2種、それぞれ友人や
親しい方からいただいたもの。
色違いの花色のコントラストも絶妙です。
シンビジウムはお花が咲くと本当に豪華な雰囲気!





ついつい見惚れてしまいます。



こちらのクンシランもお知り合いから頂いたもの。
昨年はうまく咲かなかったのですが、
今年はとても美しく咲いてくれました。

ネットで植物の育て方を検索して、
なるべくその植物が好む環境に置いて育てたいと思っています。
植物との付き合い方もネット検索がとても役立っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の散策。 (4/25*月)

2022年04月25日 | 風景


午後から友人が遊びに来他ので、
一緒に卯辰山を散策しました。
まずはライラックの花、いい香りも楽しみました。




花木園の斜面はサツキの赤色絨毯。



シジュウカラが餌を運んでいました。
掛けた巣箱で営巣しているようです。



夕方は娘と大乗寺へ。
八重桜がたくさん咲いている場所でひとときうっとり。





地面に降りて啄んでいたのはこのシメ。



これは菊桜でしょうか。
とてもかわいい八重桜でした。
明日は雨予報で桜も今日が見納めになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜摘み1。 (4/24*日)

2022年04月24日 | 植物


今日は娘たちとキゴ山に行ってきました。
ツツドリやイカル、ウグイスがよく鳴いていました。



クロモジの新緑が美しい。







コゴミとヨモギ、つくし、ワラビ摘みをしました。
摘み始めるとたくさん目に飛び込んでくる山菜たち。





キゴ山から湯涌にある山の畑へ。
水仙がたくさん咲いていました。
この後、倶利伽羅へお花見に行きました。
休日は遊ぶのに忙しい!
あちこちでお花たちが季節を教えてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月桂樹の花。 (4/23)

2022年04月23日 | 樹木




小さな苗木で植えた月桂樹の木が大きく育って
花が咲き出しました。小さな花ですが、
よく見るとかわいい花です。
月桂樹の葉はハーブとしてローリエとも呼ばれ、
薬効もありカレーやシチューに私もよく使用しています。
伸びすぎた枝は剪定をしてリースにして、
台所に飾ったり友人にプレゼントしたりしています。







今日は午前、午後と仕事に出かけましたが
金沢では、公園などを歩けば八重桜が満開です。
枝垂れ桜もまだ咲いていて春が続いています。
奧卯辰山公園と金沢城公園に行きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観察舎の修理へ。 (4/22*金)

2022年04月22日 | 風景




午前の仕事が終了してから鳥仲間さんと観察舎で待ち合わせ。
出入り口の戸や窓の閉開がスムーズにできないと聞いたので
建て付けの確認をしました。油を塗ったりして
とりあえず作業を終了!観察舎の窓からは、
コガモ10羽、カルガモ1羽の姿がありました。



終了後に森の穴かを一緒に散策。
新緑が美しく、歩いているだけでも気持ちのいい時間でした。
ツツドリの声、オオルリ♂、サンショウクイを初認しました。



シロダモの新緑。



ツグミ類が好むキヅタの実。



しばらく水場で水浴びする鳥を待ってみました。



海まで出ると、目を惹くハマエンドウの花が
咲き出していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い椿の花。 (4/21*木)

2022年04月21日 | 樹木




裏庭の椿が咲き出しました。
実家に引っ越してきてから蕾が出てきて
やっと咲き出しました。普通の赤い椿でしたが、
一つ一つ花の表情が違うのが面白い。
緑の木から大きな赤い花が咲くのは、改めてやっぱり不思議。
植物の持つ神秘ですね。



図書館で借りてきた今回の6冊。



玄関先は前の家から持ってきたプランターや鉢でいっぱい!
大好きなナスタチウムも咲き始めましたが、
さてこれからどうやって整理しようか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする