しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

2019年の梅干しづくり。(7/31*水)

2019年07月31日 | 食べもの


朝一番、3回目の梅干し干しを行いました。
少しづつ色づいていく感じが好きです。
今日で仕上がり〜!
今年の梅は頂きものと拾ったもの、自分で摘んだもの、
いろんな種類を全部合わせて5キロくらいになりました。
時間差があったのでその都度、塩漬けしました。
大きくて黄色く色づいた梅が
やはりジューシーで美味しいな。



毎週水曜日は畑で収穫作業。
今日はミョウガが初収穫でした。
バケツに2杯の夏野菜たち。



夕食は野菜をたっぷり使って、
ポテトサラザや冷やしラーメン、
キュウリのあんかけなどを作りました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュウキュウアサガオの朝。(7/30*火)

2019年07月30日 | 植物


今朝、友人宅に寄ると
リュウキュウアサガオが咲いていました。
葉の形が普通の朝顔とは全然違います。
花色もパープルの優しい色合い。



お散歩道で樹木に隠れた鳥を探すと
イカルの姿がありました。



ミヤマカラスアゲハが飛んできたので
しばし足を止めてきれいな羽色を鑑賞。



夏らしくセミの殻も見つけました。



今度飛んできたのは、スミナガシ。
こちらも羽色がきれいなチョウです。



VIP にお土産のネコジャラシを見せると
喜んで遊んでいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザエの食べ方は?(7/29*月)

2019年07月29日 | 食べもの


昨日、能登島のお義兄さんから
お中元にいただいたのは、生きたサザエ20個でした!
今朝は新鮮なうちにと、殻からナイフを使って身を取り出し、
お刺身用とサザエごはん用に、肝は甘辛煮に。

最近はネット検索して
いろいろと調理法を探せるので助かります。
下準備だけで午前中かかってしまったので、
生ものは、いただくと嬉しいですが
早いうちに食べたいので手がかかりますね。
夏の味わい、海の味わいを
ありがたくいただきます☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカリモンハンミョウに会えた?(7/28*日)

2019年07月28日 | 昆虫


今朝の朝刊に昨夜の火祭りの記事が載っていました。
私は早朝散歩を楽しんだり、娘たちと道の駅に行ったり、
ガラス工房を見たり、海でシタダミ採りをして楽しみました。
御礼を告げた帰り道には、リクエストをして少し寄り道、
イカリモンハンミョウを観察しに生息地に行きました。



ちょうど看板前にたどり着くことができました。
海辺を少し歩いて探してみると、
あちこちに姿を見つけることができました。
小さな虫なので普通では存在することすらわかりません。
補虫網で捕らえてペットボトルの中に入れて観察、
元気に動き回るのを上から下から観察。
この夏、どうしても会いたかった昆虫です。



下から見ると金属光沢の体色。
これは上から見ているだけではわかりません。




一か八かで手の上に出してみると、
少しの間じっとしてくれました。
そのまま飛んでいきましたが、
なかなかいいショットが撮れました。

生息地が日本で二カ所しかなく、絶滅危惧種となっています。
生息地を守るために車の乗り入れを禁止していますが、
何台かの車が入り込んでいました。
何とか生息地を広げられるようにしたいものですが、
千里浜ドライブウェイと続いている場所なので
観光を制限することはまだできていないようです。
何とか小さな命が消えないように守ってほしいものですね。

と書きましたが、これはコニワハンミョウだと気づきました。
ちょっと見はよく似ていますが、模様が少し違っています。
似たハンミョウが同じ場所に生息してることがわかりました。
海辺でハンミョウを捕らえたのも初めてだったので
いい勉強になりました。本物にこの夏会えるでしょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019能登島の火祭りへ。(7/27*土)

2019年07月27日 | 家族・友人・知り合い


今年も能登島の火祭りに呼んでもらって、
ダンナさんの実家へ家族で出かけてきました。
能登島に入って車で少し走ると、この島に住み着いている
ミナミバンドウイルカの姿が見えたので
車を停めてしばし観察。
実家に着いてお墓参りを先に済ませました。







夜は、お兄さん家族とにぎやかに
準備してくれたたくさんのご馳走を食べました。
雨上がりの食後には火祭りを見に行きました。
夏祭りの風情いっぱいの大きく響く太鼓の音、松明の炎、
今年は灯籠が伊夜ひめ神社に
戻る最後のシーンを楽しむことができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リョウブが満開のキゴ山。(7/26*金)

2019年07月26日 | 樹木


今日はスタッフ6名が集まって、
8/3の自然観察会の下見を行いました。
花のいい香りがしたのはリョウブの花。
今日のキゴ山では主役のように白いリョウブの花が
あちこちで咲いていました。



昆虫やキノコ、植物を観察しながらの
楽しい時間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角間里山ゼミ会「私のラオス留学」。(7/25*木)

2019年07月25日 | 角間里山ゼミ会


7月の角間里山ゼミ会は、
ラオスに留学していた県立大の4年生の
向由佳さんからお話を聞きました。



ベトナムの隣国ラオスは貧しい国のようですが
森林が7割を占めていることや農業国であること、
50の民族が暮らしていることなど
興味いっぱいの国に思えました。

経済発展ばかりが人間の幸せでははいのに
矛先は経済ばかりに向けられているのが
気になりました。
自然破壊の後には人が生きる基盤も残らないのに
経済発展に突っ走るしかないのだとしたら、
悲しすぎる人間の歴史だと思います。



今日、友人にいただいたパンは
小鳥とパンダのパン。
何だかほっと笑える形でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初収穫ブルーベリーとツバメの整列。(7/24*水)

2019年07月24日 | 家庭菜園


梅雨明けをした金沢です。
今朝は山の畑に出かけて収穫作業。



色づき始めた畑のブルーベリー、
例年よりも粒が大きい!



豆もたわわに実りました!



ゴーヤも初収穫!夏ですね〜。
今日の収穫はバケツいっぱい、
一週間分の夏野菜たち。



夕食は夏野菜を使ってガパオを作りました。
これにサラダと味噌汁をつけました。



帰り道、電線にズラリと並んだ250羽くらいのツバメたち。
子育ても一段落して、これから群れでアシ原など
集団ねぐらの場所に移動するのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメ奇跡の復活!(7/23*火)

2019年07月23日 | アート&ものづくり


仕事などで欠かせないデジカメ、
先日出かけた時に、車の中でポケットの中からすべり落ちて
水が入ったバケツの中に落ちてしまいました。
(水に落としたニコンのデジカメ:写真上、使えない間は
 以前使っていたリコーのデジカメを代わりに使用:写真下)

ぶくぶくと泡を出して沈んでいくカメラを慌てて拾いましたが、
時すでに遅し・・・カメラは無反応になってしまいました。
こういう時は視覚がまるでスローモーションのような映像となります。
家に帰って電池とメモリーカードを出して、
中をドライヤーで乾かす。それでも動かないので
ネット検索すると、乾燥剤を入れたビニール袋に入れて
置いておくのがいいらしい。さっそくそのようにして置く。
7/13に落としてから9日目の昨日、
ビニール袋から出して動かしてみましたが、やっぱりダメ。
昨日は少しでも水分を蒸発させるために、
そのままサンルームの部屋の中に
カメラの(電池を入れる)フタを開けたまま置いておきました。
今日、そのカメラを触ると・・・なんと!動き出したのです。
設定は初期設定に戻っていたものの、
あとはゆっくり目を覚ますように、
機能も使えるようになりました!

ささやかな幸せ、無事に生き返ったデジカメ、
これからはもっと慎重に使わなくては。
戻ってきてくれて、ありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の入道雲?(7/22*月)

2019年07月22日 | 風景




夕方の雲がダイナミックだったので
仕事帰りの娘を誘ってお散歩。
夏本番の入道雲が練習をしているように思えました。



夕方の一瞬の美しさ。
そんな時間をこれからも味わっていこう。



VIPは2mの高い本箱の上でご満悦、
その場所は我が家の猫たちも好きな場所でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする