新狩人日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

風邪

2010-11-25 22:01:37 | インポート

 先日の大野城へ上がる坂道で汗をかいてその後処理が悪く、セキ、クシャミ、喉の痛みになやまされ
 バカが風邪をひいてしまった。この間鶴来美術展、勤労者美術展、二科金沢巡回展とマスクで外気を
 避けて見に行った。ちょとの油断で体の一部が不具合になると、健康のありがたみを痛感する。










越前大野

2010-11-15 19:26:40 | インポート
11月14日
 行楽日和とは遥かに遠く、今にも雨が降り出しそうな空模様、チーム白山21の研修で越前大野へ
 写真撮影で2回程いったことはあるが、ゆっくりマイドさんのガイドで町を巡るのは初めて、北陸の小
 京都といわれる城下町、朝市、大野城、御清水、イトヨと見どころは沢山あり、紅葉も楽しんだ。










黄砂

2010-11-12 23:00:32 | インポート

 今の時期には珍しく黄砂情報がでた。一写クラブの写真展を見に19階の県庁にあがる。
 晴れていると。展望が素晴らしいのに今日は黄砂の影響があるのか、どんよりしている
 国道を南下したのが16時半頃、薄暗くなりライトを点灯した車の列が続いていた。












秋晴れの上天気

2010-11-06 21:06:55 | インポート

 やっとスッキリした秋晴れになった。地域づくり推進ボランティア団体 TEAM (チーム) はくさん21
 で近くの松尾山へ、ここはセイモアスキー場のゲレンデの中腹まで車の乗り入れが可能、秋の陽射し
 が気持ちが良い、ゲレンデの急坂に差し掛かると、さすがに汗ばんでくる。第一東屋からは冠雪した
 白山や笈ケ岳が見える2時間半ぐらい歩いて雑木林の中に松尾山山頂の標識があった。











スーパー林道

2010-11-04 11:10:20 | インポート
11月3日
 11月に入って冷え込みが増した、”美と癒しを体験する山里の旅”にモニターとして参加した。
 スーパー林道はしりたかの滝辺りから見頃、今日降ったのか加賀禅定道の山並は冠雪して
 真っ白、バスの中から紅葉と滝と山並の美しさを堪能した。