落 葉 2011-10-30 20:02:47 | インポート 写真仲間11名で落葉の裸木を撮影に志賀高原へ、0時発5時頃、渋峠に降り立つ雨がボツリボツリ しかしはるかむこうの雲海のかなたは明るい、日の出を期待してしばし待つ、やがて雲海は赤く染まり またたくまに、太陽は上がる、その間のシャッターを押し続ける。フイルムカメラを久しぶりで使うので トラブルが起こると容易でない。コンパクトデジタルカメラでその場の状況を写す余裕もない、結果は明日 の現像完成後のお楽しみ、平床から蓮池、奥志賀と回ったが、光がイマイチ作品にはならないだろう。
ハロウィン 2011-10-22 18:17:36 | インポート 通っているジム(V10)で、秋のspecial event として仮想してエクササイズを行う”ハロウィンパーティ が始まった。日本人にはなじみが薄く、クリスマス程の浸透性はない。ヨーロッパを起源とする民族行事 で、ケルト人の行う収穫祭がカトリックを信仰する他民族の間にも行事として浸透していった
雨のち晴れ② 2011-10-17 21:46:12 | インポート 昨日は布引温泉こもろ泊、野天風呂でユッタリ、マッタリ早朝再び風呂に入ると空に光が差し込んで 回復のきざはし、登山口は標高1300メータ付近山頂までは標高差400メータ、ハイキング気分の山 だ、日が射し込むと、紅葉の赤や黄葉が美しく映える、ハイカーもどんどん登ってくる。12時ごろ山頂 へ、八ツ岳や富士山も遠望できる。浅間山がドッシリとした姿が美しい、赤ちゃんを連れた若夫婦の姿 も見られた。帰りは万座温泉まで足をのばし白濁の湯でユッタリ、マッタリ 浅間隠山からの富士山 浅間山
雨のち晴れ 2011-10-17 14:53:32 | インポート 10月15日 昨夜から雨が降り続いている、4時の集合場所へ車を走らせる、楽山会の例会で群馬県と長野県 境の山に16名で出発、9:00登山口に降り立つ、小雨が降り続いている。湯の丸山・浅間隠山は あまり知られていない山であるが、紅葉の展望がすばらしいらしい、あいにくの雨と霧で展望はなし 山頂は10数米の風で肌寒く、少し下った所で昼食とした。