新狩人日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

雨に降られて

2014-06-29 20:42:10 | 日記

 午前5時野々市市役所出発、雨は止んでいるが黒い雲が漂っている。今日の目的地、銚子ヶ峰の登山口
 付近は晴れ間が出てくる予想で車を走らせる。大野をすぎて山道に入っても雨足は激しい7時半頃到着
 駐車場には4,5台ここは岐阜県なので東海のナンバーが多い、雨の中を若い2人は登山口に向かっていった。
 我々実年組はエスケープ、鳩が湯から刈込池へ、幸運にもカモシカの親子に遭遇、大きなカツラ見て帰路についた。


 美濃禅定道登山口


 刈込池


 カモシカ親子


 カツラの大木



ハクサンイチゲを求めて

2014-06-24 21:12:50 | 日記

梅雨の晴れ間、先日登山愛好家のホームページを開いたら白山観光新道のハクサンイチゲが掲載されて
いたので、観光新道へ向かう、白山に挑むのは今年の最初、なかなかベースが上がらず、1時間半ほど
で稜線に出た、そこからゆっくり高山植物、リュウキンカ、ゴゼンタチバナ、ハクサンチドリ、サンカヨウ、キヌガサソウ、ミヤマキンポウゲ、
ショウジョウバカマ、を写真に収めたが切望したハクサンイチゲは登山道からは見れなかった。昨年の写真を掲載します




 ミヤマキンポウゲ


 ハクサンチドリ


 弥陀ヶ原のガス


 ハクサンイチゲ

1年前の記録

2014-06-15 20:48:37 | 日記
シラネアオイを求めて
 楽山会の6月行事、昨日迄は晴天が続いていたのに、今日はおしめり、高速道路を走るうち、雨が ポツリ、ポツリ、富山県と新潟県境の白鳥山へ、木の根が絡み合っている急坂の登山道を足元...


シラネアオイに会いに行きたいな!

人前 結婚式

2014-06-08 15:54:22 | 日記

 親戚の若い二人の結婚式に出席、簡略された今様のセレモニーに感心した。招待状を受け取った時には
 そんなに気にかけていなかったが、日取りが近づいて案内をよく見ると式場が書いてない。問い合わせると
 披露宴、式ともイタリアン・レストランで人前婚であるという、皆の前で二人の結婚を宣言し認め合う、
 神主も牧師もいない仲間だけの愉快な一時であった。