腫瘍内科医一家のニューヨーク滞在記

ニューヨーク研究留学中での出来事を感想を交えてメモ代わりにつづります。

3月10日(木)のつぶやき

2011年03月11日 01時44分48秒 | 日記
08:56 from web
町中で、おでこに炭で十字架のマークを書いた人を多数見かける。聞けばキリスト教カソリック派の人は、復活祭の40日前に「灰の水曜日」として、このような行事を行うそうである。宗教は時に争いの元になってしまう面もあるが、神を信じる人には特有の「反省」と「謙虚さ」が備わっている人も多い。
22:13 from web
西洋人から見ると、日本人、特に女性の黒髪はとても魅力的だそうです。イーストビレッジにいる、アメリカかぶれの日本の若者(ごく一部と思いたい)のファッションを見ると、情けない気持ちになります。ちなみに、サッカー解説のセルジオ越後さんが、金髪に染めている写真をみて笑ってしまった。失礼。
22:47 from web
その心は、いまの社会が面白くなくて斜めにかまえているのなら、そのエネルギーを世の中を少しでも良くすることに注いでほしい。既得権益を享受していない君たちの方が、世の中の矛盾点がよくみえているはずだから。日本から逃避してNYで人生の貴重の時間を無駄にしているのなら、将来を見ないとね。
by smmysmmysmmy on Twitter