腫瘍内科医一家のニューヨーク滞在記

ニューヨーク研究留学中での出来事を感想を交えてメモ代わりにつづります。

15年間 早かったのか、遅かったのか。

2011年03月26日 00時58分58秒 | 日記

2011年3月25日、私の現在の所属長が開発し、直属の上司が臨床試験に携わったブリストルマイヤーズ社のanti CTLA4抗体(Ipilimumab)が、ついにメラノーマの治療法としてFDAに認可された。

開発から治療薬としての認可まで、15年間かかったとのこと。

早かったのか、遅かったのか、私にはよくわからない。


もちろん、まだメラノーマだけの承認なので、私が臨床医としてもっともかかわってきた乳がん、消化器がん等の発祥頻度の高いがん種の治療とは直接関係がないが、将来、日本はともかくとして、欧米では、がんに対する免疫療法の研究、臨床試験がさらに加速化することは間違いない。
残念ながら、いまだに日本では化学療法以外は一切認めないオンコロジストの方も
多いのであるが、少なくともこちらではこの話題で持ち切りなのである。

少なくとも日本はこの分野では明らかな後進国であるし、その感覚すらない医師が大半であろう。

日中はアメリカンドリームを身近な人間が達成するのを目撃できて興奮していたが、帰りの道中、日本の現状を思うと何とも言えない寂しさを覚えた。

現状では、私のような経歴の腫瘍内科専門医は日本では皆無であろう。 所詮、私は日本では「異端児」なのかもしれない。

 




3月24日(木)のつぶやき

2011年03月25日 01時47分11秒 | 日記
08:54 from web
本日より子供たちは春休み。「子供から、なんでお父さんには春休みがないの。」と聞かれ、言葉に窮す。春休み中はなるべく家に帰ってやろうと思うのだが、そんなときに限って仕事が重なってしまう。
09:00 from web
今年のNHK大河ドラマ、浅井三姉妹の爽やかさと、まんがチックな脚本(失礼!)が子供たちに受けている様子。今年は秀吉が憎まれ役であり、小学生の間の嫌われ者とのこと。子供たちに一言、「秀吉が本当にあんな人間だったら天下統一をできたと本気で思うの。」子供たちも何かに気づいたようである。
by smmysmmysmmy on Twitter

3月22日(火)のつぶやき

2011年03月23日 01時46分48秒 | 日記
08:46 from web
中ボスが自分のプロジェクトをサポートしてくれるテクニシャンを一人増やしてくれた。こちらは実力主義であるが、日本で同じことをすると間違いなくメンバー間で目に見えて角が立ってしまうことであろう。実は、職場での競争は非常に激しいのであるが、みんな表に出さないように教育を受けている。
by smmysmmysmmy on Twitter

3月21日(月)のつぶやき

2011年03月22日 01時47分49秒 | 日記
12:46 from web
日曜午後9時、実験を終えて帰路につく。トラムから国連ビルを臨んでいると、二年前の後輩I先生の言葉が頭に浮かんだ。「この分野から何年も離れていましたが、本質的にはほとんど進歩してないように思われます。」君の洞察力はすばらしい。確かにその通りかもしれない。
by smmysmmysmmy on Twitter

3月20日(日)のつぶやき

2011年03月21日 01時47分43秒 | 日記
02:21 from web
私が住むルーズベルトアイランドでも、日本人会のメンバーの方々が日本での大震災に対する支援の募金活動をされており本当に頭が下がる。我が家の子供は、ほんの少額であるが貯めていたお金を募金させていただいた。子供なりにも世の中のために自分たちに何ができることを考えてつづけてほしいと思う。
07:01 from web
あまりにも非常識きわまりない記事のため、にわかには信じがたいが、かの国ではこのような言動を世論が許してくれるのだろうか。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000112-jij-int
13:31 from web
You tubeで80年代のハードロックバンドの映像を見ていたら、息子から「髪の毛が長いから女の人だろ。」と聞かれ、「この声は男に決まってるやろ。」と返答するや否や、娘から「うるさいし、不良みたいでいや。」とダメだしされる。平日、あまり家にいない間にお上品に育ちすぎたか...。
13:50 from web
息子はハードロックは全く受け付けないようだが、なぜかYMOのBEHIND THE MASKを気に入っている様子。普通、ガキが最初にはまるのは場合、Rydeenの中間にあるゲームセンターピコピコ音だろ!
13:54 from web
子供達よ、本当のワルは、三つ揃いのスーツをぴしっと着こなしている人間の中に紛れ込んでいるんだ。勿論、髪は短髪の黒髪に決まっているじゃないか!服装や髪型を崩している奴は、本当のワルなんかでなく、多くはちょっと自分に自信のない愛すべき人たちなんだよ。大きくなるまでに気づいてね(笑)
by smmysmmysmmy on Twitter