Kind of Good 2

日々の暮らしをつぶやいています

台所で探し物をしながら

2021-06-29 13:09:01 | 日記
第一回目のワクチンを26日に打ってもらいました。
腕がだるくなり、眠気がして一人身の気楽さグダグダと過ごしました。
二回目がきついと聞いているので7月18日無事に過ぎることを願っています。
反応が強いのは若い証拠だそうで、はてさてどんなことになるやら。

きれいなもぎたての梅を高槻から持ってきてくださった。
本当にうれしくて有難くて、さっそく梅ジュースを作る準備。
ところが大きな広口の瓶が思い当たるところを探しても無い。
やっぱり処分したのかと娘にラインをすると一つ余っているから持ってきてくれることに。
次の日きれいにひとつづつ拭いて穴をあけ、グラニュー糖で漬けた。
大きなものは4センチ以上もある立派な梅できっとおいしいジュースになるだろうと楽しみ。
わざわざ仕事帰りに瓶を抱えて電車に乗って持ってきてくれた娘様様。

お昼ご飯をお土産に持ってきてくれたお弁当と作り置きのおかずで一緒に食べて、コーヒーを沸かし、果物を食べて
やっぱり一人で食べるよりはどんなものでも美味しいなあ。

この前鏑の酢の物を作ろうと思ったらすり鉢、すりこ木、ゴマを炒る網つきのなべ、ゴマと全て準備してからでないとスムースにできないことを学んだ。
さっさと料理が出来るのはまだ時間がかかりそう。
それでも今年は梅仕事何もできなかったと思っていたのに梅を頂いたおかげで作ることが出来た。
台所は今までよりも片付けないとすぐ散らかってしまう。せっかくの新しい台所すっきりと使いたい。
焦らず慌てずぼちぼちやろう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 萱島探索 | トップ | イオンモール四条畷に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事