台風ほど来てみないとわからないものはないと感じる。
920ヘクトパスカルと知って室戸台風や伊勢湾台風、ジェーン台風でも945ミリバールだったのにと万全の準備。
さお竹を下ろし、植木鉢を家の中に、シャッターを下ろし、ご飯を炊いて。
強い風が吹くとその音や風圧がとても怖くて、小学生だった時のジェーン台風で塀が倒れ、
近くの家の瓦が紙のように飛んでいたのがトラウマで心穏やかに過ごせない。
九州直撃の映像をテレビで見て、台風の方向の図を片隅に、エリザベス女王様の国葬を見ながら時が過ぎた。
雨風の音もあまりしないのでどうなったかと思っていると上陸したために台風の勢力が980ヘクトパスカルになっていた。
少しでも方向が違うと屋根や看板が飛ぶことになっていたかもと被害に遭われた地方の方々の無事を願った。
明日は我が身、まだまだ大きな台風がやってくる。昔の人はもっと情報もなくもっと怖かっただろう。
復興ももっと大変だったであろう。
こっちに来なくて喜んでいては申し訳ないような。
それにしてもエリザベス女王様は偉大であった。世界中の人々がその偉大さを感じていることだろう。
一つの時代が間違いなく終わった。
世界中で考えて改善する努力をしないともっと自然のしっぺ返しは大きくなるであろう。
難しいことはわからないけれど、死ぬまでこれ以上怖いことは願い下げ。
台風が来て電車が動かなくなったらどうなるかと心配していたが今日関西医大で先週受けたCTスキャンの結果を聞くことが出来た。
画像には何も今のところ心配することはなく、手術から5年を過ぎてこれからは年1回の受診ということで来年の予約をした。
来年のことを言うと鬼が笑うかもと思いながらあっという間の5年であったなあと感慨深いものがあった。
周りのすべてのこと、すべての人々に感謝の気持ちでいっぱい。
せっかくの命、精いっぱい1日一日を大切に生きなくては。
920ヘクトパスカルと知って室戸台風や伊勢湾台風、ジェーン台風でも945ミリバールだったのにと万全の準備。
さお竹を下ろし、植木鉢を家の中に、シャッターを下ろし、ご飯を炊いて。
強い風が吹くとその音や風圧がとても怖くて、小学生だった時のジェーン台風で塀が倒れ、
近くの家の瓦が紙のように飛んでいたのがトラウマで心穏やかに過ごせない。
九州直撃の映像をテレビで見て、台風の方向の図を片隅に、エリザベス女王様の国葬を見ながら時が過ぎた。
雨風の音もあまりしないのでどうなったかと思っていると上陸したために台風の勢力が980ヘクトパスカルになっていた。
少しでも方向が違うと屋根や看板が飛ぶことになっていたかもと被害に遭われた地方の方々の無事を願った。
明日は我が身、まだまだ大きな台風がやってくる。昔の人はもっと情報もなくもっと怖かっただろう。
復興ももっと大変だったであろう。
こっちに来なくて喜んでいては申し訳ないような。
それにしてもエリザベス女王様は偉大であった。世界中の人々がその偉大さを感じていることだろう。
一つの時代が間違いなく終わった。
世界中で考えて改善する努力をしないともっと自然のしっぺ返しは大きくなるであろう。
難しいことはわからないけれど、死ぬまでこれ以上怖いことは願い下げ。
台風が来て電車が動かなくなったらどうなるかと心配していたが今日関西医大で先週受けたCTスキャンの結果を聞くことが出来た。
画像には何も今のところ心配することはなく、手術から5年を過ぎてこれからは年1回の受診ということで来年の予約をした。
来年のことを言うと鬼が笑うかもと思いながらあっという間の5年であったなあと感慨深いものがあった。
周りのすべてのこと、すべての人々に感謝の気持ちでいっぱい。
せっかくの命、精いっぱい1日一日を大切に生きなくては。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます