2020年2日目……
☘️1月3日(金)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K175 青い鷲・白い犬・音6
現状と未来を冷静に判断する、
戦略的な目を持つ「青い鷲」
厳しく躾けられることも
愛と受け取る「白い犬」
地に足をつけてしっかりと生きる「音6」
バランスを崩した心を癒す日。
自分のために自分の時間を使おう。
自然の中で過ごしたり、
気の合う仲間との時間を過ごしたり、
本当に大切なものが何なのか
見つめる時間を大事にしよう。
K173〜K176
順序よく、一歩ずつ進もう。
飛ぶ前に、一人で歩けるようになろう。
覚悟を持ってことに当たれば、
大きな成果が約束される。
積み重ねる生き方が宝を生む。
世間は、まだお正月ムードだけど、
我が家は全然お正月らしくなく、
妹は今夜の夜勤に備えて寝てるし、
母はパチンコに初出勤(ただの客)
私たちはいつもと同じ生活。
なぜ、お正月らしくないんだろう……
と自問自答してみたら、わかった。
我が家は、毎日が、
お正月みたいにのんびりしているから、
「お正月」感を感じないようだ。
みんなは、普段は忙しいから、
お正月ぐらいはゆっくりしようと思う。
なぜ、みんなはそんなに忙しんだろう。
働かないと食べていけない?
そうなのかな?
我が家には、いろんな所から食材が届く。
あちこちから届いた大根は、6本もある。
白菜も2玉。みかんも箱でもらう。
もらった食材を、
腐らせないように食べるのが大変だ。
ステーキが食べたい!
と思ったら、お金を稼いでこないといけない。
今まで、私は「あるものでいい」というタイプだったので、
お金もそんなに多くは必要ないと思っていた。
お金のために働くより、
ある分をやりくりして、
自由な時間がある方がいいと思っていた。
でも、数年前からいろんな人に会って、
いろんなことを言われるようになった。
マヤ暦のK256は三菱の創設者の岩崎弥太郎だし、
数秘は豊かさを回す「8」だし、
タイの占い師チャトリーさんにも
「あなたはお金を稼ぐ人です。」
と言われたし、
何だか52歳の人生の本道の前に
急に宿題のやり残しを見つけた気分だった。
専業主婦暦26年。
やりくりに自信はあっても、
自分で稼ぐ自信はない。
私なんて無理無理……と、
夫の影に隠れるようにして、
アフリカについて行った。
しかし、自分が決めた道でない方向に進んでいたら、
怖いくらいにいろいろなトラブルが出てきて、
軌道修正せざるを得ない状態になった。
2017年の秋には、
一人で一時帰国しなければならなくなった。
夫がアフリカから仕送りしてくれたが、
それだけでは賄えず、途方に暮れていた。
その時に、「マヤ暦を習いたい」と
言ってくれた人たちがいた。
天から遣わされた守護天使かと思った。
マヤ暦を話すことで、自分も元気になれたし、
お金をいただくことのありがたさを感じた。
アドバイザーの試験を受けるときは、
アドバイザーになるなんて思ってもみなかった。
ただ勉強の成果を試したかった。
あの時、とっておいてよかったと
つくづく思う。
大好きなマヤ暦の話をして、
それが収入につながるなんて、
すごく嬉しい。
ただ、去年1年活動してみてわかったのは、
「稼がないと!」
と思うと、途端に空回りしてしまって、
うまくいかない。
それどころか、腰が痛くなった。
自分らしくない生き方をしているというサインだろう。
運は天に任せて、どーんと構えておくのが、
私らしいみたい。
ゆとりが大切な「黄色い星」は、
焦りや不安が大きく響く。
大丈夫!いざとなったら「黄色い戦士」は
大根とみかんを食べて生きていける。
2020年、ワクワクする方へ
どんどん進んで行こう。
心も時間もお金も豊かになるように。
宇宙の流れに乗っていけるように。
そして、その方法がわかったら、
みんなにもどんどん伝えていこう。
☘️1月3日(金)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K175 青い鷲・白い犬・音6
現状と未来を冷静に判断する、
戦略的な目を持つ「青い鷲」
厳しく躾けられることも
愛と受け取る「白い犬」
地に足をつけてしっかりと生きる「音6」
バランスを崩した心を癒す日。
自分のために自分の時間を使おう。
自然の中で過ごしたり、
気の合う仲間との時間を過ごしたり、
本当に大切なものが何なのか
見つめる時間を大事にしよう。
K173〜K176
順序よく、一歩ずつ進もう。
飛ぶ前に、一人で歩けるようになろう。
覚悟を持ってことに当たれば、
大きな成果が約束される。
積み重ねる生き方が宝を生む。