いつもお世話になっている「桃かふぇ」
私の“鏡の向こう”のK5のるみさんが
されている週末カフェ。
11月末にオープンしたばかりで、
まだまだ知られてないから、
お客さんも少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e7/d4503fd60a09688235815620ae8d25f4.jpg?1579441635)
2階の座敷はゆっくりできる。
お言葉に甘えて、
マヤ暦講座を2階でさせてもらっていたが……。
今日は、気がついたら満席になっていた。
私まで嬉しくなる。
私まで嬉しくなる。
ランチメニューはカレーとドリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ab/28dbf409a0c7f196cc309507336ef496.jpg?1579440305)
サラダはいろんな種類の野菜が
彩りよく素敵な器に盛られている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/df/12d55773bd70e413b085a97ad2d22aa9.jpg?1579440398)
カレードリア(サラダ付き)800円。
チーズたっぷりでおいしい。
カレーかドリアか……といえば、
他のところなら、
迷いなくドリアを選ぶ私だが、
なぜか、ここのカレーは迷ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ac/cd1a1f08c002edaee6075a0682b9294f.jpg?1579440093)
カレーライス(サラダ付き) 800円
「桃太郎」というお店が森松にあるらしい。
「桃太郎」というお店が森松にあるらしい。
そこで料理人のお父さんが作るという
トロトロのカレーは、
トロトロのカレーは、
カレー好きとは言えない私でも、
2日続けて食べたくなる。
2日続けて食べたくなる。
メニューはいたってシンプル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cc/c722efa6d124d10fc67333945aebc459.jpg?1579440578)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9c/d4ba8fdef687ec272d8f25786ce338e6.jpg?1579440578)
それでも、チーズケーキかアップルパイか
また迷う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d5/1097356f268c75ceb493d3726494bbba.jpg?1579440818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/68/fe5afa519e51aefd96cf836bf9e4d170.jpg?1579440819)
どちらもるみさんの手作り。
今日初めてカレーを食べた亜紀子さん、
「うわ〜これは、おいしい〜❤️」
と喜んでくれた。
ますます嬉しい。
k78白い鏡・白い世界の橋渡し・音13
どちらも私の反対の紋章の彼女。
鏡も橋渡しも「仕事の紋章」
と言われるだけあって、
コツコツがんばる働き者。
そこも私の反対!?😆
元は一緒に働いていた同僚だが、
転職して生命保険会社に入った。
26年前、入社したての彼女が
勧めてくれた貯蓄型の保険に入った。
その時は、
その時は、
彼女のためと思って入ったが、
昔の貯蓄型はすごくいいらしく、
今ではそんな条件では入れないらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/76/7baecc2113ec01d846bf262c3241cf6e.jpg?1579441529)
私は結婚して仕事を辞めたので、
途中で支払いがきついな…
と思ったこともあった。
でも、今はそれがあることで、
いざとなったらこれがあると言う
安心感がある。
《情けは人の為ならず》
とはよく言ったものだ。
とはよく言ったものだ。
今は、勧めてくれた彼女に
とても感謝している。
私たちが出会ったのは、
26歳の時。
26歳の時は、絶対反対キンの年回り。
私たちはお互いの紋章の時に
共に時間を過ごしていたようだ。
その彼女と、52歳の人生の本道で、
また再会して、
同じ時を過ごすようになるなんて、
とても不思議な巡り合わせだ。
豊かさを夢見る「青い夜」音1の年回りで、
マヤ暦を学び始めた彼女は、
マヤ暦を学び始めた彼女は、
これから
どんな風に変化していくのだろう。
楽しみ楽しみ😊
どんな風に変化していくのだろう。
楽しみ楽しみ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d7/f9a3e925c583f4eeba24c930b965c73f.jpg?1579441551)
☘️1月20日(月)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K192 黄色い人・青い夜・音10
束縛を嫌い、道を極め、道を示す「黄色い人」
夢を語ると人にパワーを与える「青い夜」
組織の土台作り、苦労することで力をつける「音10」
言葉と声に深く注意する日。
言葉にすることで、
夢や目標が具体的な形になる。
感謝の言葉を発し、
感謝の思いを表すことで、
善が循環していく。
K189〜192
自分の立場を考えて、
静かに状況を見守るとき。
世のため人のための精神を忘れず、
一つのことを誠実に取り組もう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5e/fc68dc11aa29ab4f4ccbb63ab6f86702.jpg?1579441585)
K192 黄色い人・青い夜・音10
束縛を嫌い、道を極め、道を示す「黄色い人」
夢を語ると人にパワーを与える「青い夜」
組織の土台作り、苦労することで力をつける「音10」
言葉と声に深く注意する日。
言葉にすることで、
夢や目標が具体的な形になる。
感謝の言葉を発し、
感謝の思いを表すことで、
善が循環していく。
K189〜192
自分の立場を考えて、
静かに状況を見守るとき。
世のため人のための精神を忘れず、
一つのことを誠実に取り組もう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5e/fc68dc11aa29ab4f4ccbb63ab6f86702.jpg?1579441585)