暇だからまたお風呂に行くことにした。
ここのお風呂は、「自分で溜めてください」
とあったが、一人では勿体ない。
入りたいな〜と思いながら
シャワーで我慢することに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b4/a516630dfefdcbc1a99457d48f80efb6.jpg?1583936246)
たまたま昨日と同じ家族と一緒。
その偶然も面白かったが、
ラッキーなことに
子供たちのためにお湯を張っていた。
お願いして、一緒に入らせてもらった。
鹿児島にみんなで里帰りしていたという。
沖永良部島に嫁いできて8年。
子供たちを育てるのには、
最高の環境という話を聞かさせてもらった。
船が着岸しなかったら、
沖縄まで行かないといけないという。
何とか無事、降りられたらいいけれど……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/94/5b02521ac16618d5764dbd2446ecc06c.jpg?1583936351)
その後、また、すごいうねりになり、
酔いそうなので、部屋で寝ていた。
「横揺れ防止インタースタビライザーを発動します。」
という放送があった。
なになに?
何の秘密兵器!?
そのおかげで、何とか沖永良部島にも着岸し、
家族は、無事下船。
揺れが収まっている間に、私は食堂で
おいしいチキン南蛮を食べられた。
この船のアットホームな感じがすごくいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3f/a89c53826818ac20482d640e4fca0b4b.jpg?1583936288)
沖野伊良部島から離れると、
また波が激しくうねり、
揺れ揺れになってきた。
また寝に行かなければ🤗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/18/ecfb34bec4e30787527d28342fe57a2d.jpg?1583936413)
ラストの島は与論島。
ここも「インタースタビライザー」
とやらを使って、何とか下船、乗船できた。
本部港(沖縄本島)からは
3000円ほどで行けるので、
いつか行ってみよう。
ここも「インタースタビライザー」
とやらを使って、何とか下船、乗船できた。
本部港(沖縄本島)からは
3000円ほどで行けるので、
いつか行ってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/01/65385c75863880ce23598b5eac4ca290.jpg?1583936388)
名護につき、暗くなる前に
車から荷物を下ろした。
とりあえず任務完了。
今夜(10日)は、乙女座の満月。
残念ながら曇りで見えないけれど、
エネルギーはちゃんと届いている。
いろいろな出来事、
いろいろな方々に感謝して、
新たなスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0c/84d505932618bb0b99261a0b9690ec04.jpg?1583936450)
夜中に真っ暗な空を見上げた瞬間、
さっと光が。
一瞬だったけど、ここにいるよと
合図を送ってくれたみたいだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/44/ccb9593ba217d000717b84e1430552a1.jpg?1583936563)
明け方の6時前に見えた。
もう、満月ではないかもしれないが……。
きれいだった。
☘️3月12日(木)☘ 〜マリマヤ便り〜
K 244 黄色い種・青い鷲・音10
自分の殻を破り、
新たな気づきで人生を豊かにする「黄色い種」
全体を把握する力を持つ「青い鷲」
板挟みになりながら、実力をつける「音10」
興味のあることに没頭してみる日。
自分のこだわりを、
納得のできる領域まで突き詰めてみよう。
はっきり決めると、形になって現れる。
K 241〜K244
苦しい時こそ、何が大切かはっきりわかるもの。
否定的な観念は捨てて、真の実力を養おう。
思いやりと感謝の気持ちを持って、
言葉を語るようにしよう。
K 244 黄色い種・青い鷲・音10
自分の殻を破り、
新たな気づきで人生を豊かにする「黄色い種」
全体を把握する力を持つ「青い鷲」
板挟みになりながら、実力をつける「音10」
興味のあることに没頭してみる日。
自分のこだわりを、
納得のできる領域まで突き詰めてみよう。
はっきり決めると、形になって現れる。
K 241〜K244
苦しい時こそ、何が大切かはっきりわかるもの。
否定的な観念は捨てて、真の実力を養おう。
思いやりと感謝の気持ちを持って、
言葉を語るようにしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3b/ff0f906ebd65016c0dfc5a9af0cc7d27.jpg?1583936722)