行って非日常を体験したい。
地球上の全部の生き方が違う。
宇宙でたった1つの人生を
選んで生まれてきた。
手放さない自分は
ずっと辛い人生を選ぶ
自分がうまれてきたから、
自分に責任がある。
人生はあなたが書いた冒険物語
ちゃんと助ける人が出てくる。
もしかするとどんでん返しで
しあわせになるかもしれない。
人も自分もしあわせに生きるのが一番いい。
自分を大事に自分を好きになる。
その自分をいい自分に変える。
「かみさまとのやくそく」の映画を見ながら
書いたメモ。
何度聞いても、感じることが違うのは、
マヤ暦の話に似ている。
聞いているのは耳ではなく、
心なのかもしれない。
去年のFacebookの投稿に書いていたけど、
本当にその通りなのか、
自分で実験してみた。
去年の今頃は、現実的には、
ありえないくらい大変な出来事が
起きていた。
でも、自分が書いたストーリーなら、
最後は絶対ハッピーエンドだと
信じていた。
一年たった今、
本当にどんでん返しで、幸せになっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/02/c069b3509cea0936a5c79d55ab99ed57.jpg?1576329683)
「かみさまとのやくそく」の映画を見たのは、
マヤ暦を習い始めてすぐだった。
その時は、話していることの半分も
理解できなかった。
他の世界のことのように聞いていたのに、
いつのまにかいろんなことが実体験に。
朝、目が覚めて
「今日、私は何がしたいんだろう。」
と自分に問いかける。
今朝は、“岩屋山の掃除に行きたい”と
3ヶ月ぶりに閃いた。
「今日、私は何がしたいんだろう。」
と自分に問いかける。
今朝は、“岩屋山の掃除に行きたい”と
3ヶ月ぶりに閃いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/15/1431e894ad9f8a0e37e7b09a520d7935.jpg?1576329748)
9月末に行った時は、
台風後でお地蔵様は倒れているし、
スズメバチには襲われるし、
散々な目にあった。
その頃は、自分の気持ちも不安定だったから、
同じものを引き寄せたんだろう。
今日は、無理をしないように、
ゆっくりと歩き、
晩秋の山を味わった。
お地蔵様に挨拶をして、
山掃除を終えた頃に、
雲の間から朝日が顔を出した。
私はやっぱり、こんな生き方が好きだ
と改めて感じた。
「気づき、目覚め」の“黄色い種”
黒キン連続10日間
「気づき、目覚め」を与えてくれた
人やものに感謝して、
明日は13日目のギフトを受け取ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/69/e455ec98b19e933ecfb9cd3be196b0b4.jpg?1576329714)
☘️12月15日(日)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K156黄色い戦士・黄色い種・音13
実直で率直でさっぱりした「黄色い戦士」
アイデアや知識で影響を与える「黄色い種」
「没頭」がテーマ、まとめ、仕上げ役の「音13」
全ては自分次第だということを自覚する日。
あなたの人生は誰のものでもない。
依存心を捨てて、
リーダーシップを発揮してみよう。
自分の決断と行為が
日々の現実を 新たなものにしてくれる。
K153〜K156
血気盛んな時こそ、来るべき事態に備える。
豊かに大きくなる時。
豊かさを手にするのは自分次第。
即時即決、すべてのことを明確に片付けよう。
困難に直面しても弱気にならず、
回り道してでも妥協点を探そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/00/59a54a90b73a8b4874d064c5adb2afce.jpg?1576329874)