今日で、55歳になりました🤗
たくさんのお祝いメッセージ
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2d/f8d708b19675b0ea0221180c136340b3.jpg?1634887676)
いろいろあった4年間、
辛いと感じることもあったけれど、
そんな時ほど、
人の暖かさを感じました。
今、こうして笑顔でいられるのも、
苦しかった時に支えてくださった
方々のおかげです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9e/45690d29d45e84c764d90369d8d69272.jpg?1634887700)
今度は、少しでも私が
お役に立てればと思い、
出会った方にマヤ暦を伝えています。
講座を受けてくれた皆さん、
ありがとうございました。
神戸ゲストハウス萬屋(マヤ)に
いた1ヶ月間で、
いろんな方に出会うことができました。
MAYAの皆さんにも
家族のように接していただき、
あっという間の1ヶ月でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dd/348d60d0a6ff8dfcbbd1cbcdc0ec09c5.jpg?1634887755)
今日は、スタッフのエミちゃんが
わざわざケーキを買ってくれて、
(どこのケーキか聞くのはご法度だそうです)
わざわざいちごの代わりに
大人のアポロを乗せてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6c/b53e1eda0c6a0af61dd86cb9b030eee3.jpg?1634887865)
わざわざ挨拶に来てくださったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/90/0d2910ae1382f44a558d2689502fe4eb.jpg?1634887901)
後からメッセージをくださったり、
MAYAの皆さん、最後の最後まで
本当にありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cd/9c24e2a1326abf80ed8e79774fcf1fb7.jpg?1634887814)
そして、いつもこの投稿を読んでくださって
応援してくださる皆様にも感謝しています。
これからも“旅するマヤ暦アドバイザー”を
よろしくお願いします。
〜2021年10月21日K51〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/87/995cd65c68e2d567d26583c789827211.jpg?1634887967)
「さよなら」は、
別れの言葉じゃなくて
再び会うまでの、遠い約束………
そんな歌があったなあと
思いながら沖縄へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a1/830e714747455d76fd2968d0b9cb770f.jpg?1634887985)
名護行きのバスを降りたら
こんな笑顔が待っていた。
私にとって、どちらも大事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/18/ecff367fc412e4011a035a9237ce5c12.jpg?1634888076)
家に届いていた、
越川代表からのメッセージ
「着地点をイメージすると、ひらめく」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/94/07337c5ea6f35528ba98e60bb8e482ee.jpg?1634888502)
この前由利子さんに教えていただいた、
8次元のマヤと言われるサイ時間では、
私はK51青い猿・黄色い太陽・音12らしい。
今年の年周りk51。
そして、K51は陽斗の鏡の向こう。
何だか、不思議なことが起きそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/97/21e4ffb1cdd49af1acbdf47c9b88c5ef.jpg?1634888741)
☘️10月22日(金)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K52 黄色い人・黄色い太陽・音13
一つの強みを特化して感化する「黄色い人」
明るさと元気を与える「黄色い太陽」
高いモチベーションで結果を出す「音13」
直感力を大事にする日。
自分の心の声に耳を傾け、
心の動きに注目しよう。
失敗することもあるけれど、
それも正しい勘を磨く訓練になる。
K49〜K52の4日間
人に対する奉仕を心掛けよう。
忙しさに紛れて、
心の潤いを忘れないように。
無条件に与え、振る舞う姿が
多くの人々の心を動かす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8c/6da515bd506cfdc126d1fa9ce561c13b.jpg?1634888116)