陽斗の2週間の自粛期間が終わった。
5日間愛媛に帰っただけで、
2週間の自粛。
最初はなんで……と思っていたが、
逆に楽しもうと思ったら、
意外と一緒の時間を
ゆっくり過ごせて楽しかった。
“災い転じて福となす”
3週間ぶりの保育園は、
やっぱり大泣きでスタート。
大好きだった先生にも、
いやいやバイバイサインだったようだ。
反対に大喜びの私が
気分転換に行ったのが
やっぱりここ「ハコニワ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/573089849518ec16f5ff9fff5bdb7eb4.jpg?1607944391)
平日の12時前だったからか、
珍しく誰もいなかった。
「私が話をしたい時は、
人が来ないみたいですよ。」
なんて、この前冗談で言っていたら、
最近本当にそういうことが多い。
「赤い月」のオーナーさんに、
「黄色い太陽」の裕美さんから聞いた
「龍の目」の不思議な話をするいいチャンス。
昨日、熊野の「黄色い太陽」の裕美さんが、
突然不思議なメールをくれた。
「すみれちゃんに黒豆を
毎日1個以上食べるように言ってください。」
何?何のこと?
よく分からないけど、
とりあえず炒り黒豆を買って帰った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/44/3db42cfcdfc397407c4eaef407b067c0.jpg?1607944712)
リーディング能力のある妹さんが
すみれの話を聞いていた時に、
メッセージを受け取ったらしい。
その夜、メッセンジャーで電話して聞いてみた。
すみれの体の中に「龍の目」が入っている。
その龍の目は、生まれた時から、
そばに居てすみれを守っているらしい。
でも、その龍の目は、
もうすみれを守るという役目を終えて、
沖縄を守る白い龍に返さなけらばいけない。
いろんな人が、白い龍の体の
いろんなパーツを持っている。
その人たちが沖縄に集まって来て、
龍を復活させるそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/09/e54a9ffd1de4b55e19f55f2cc7fe3672.jpg?1607946701)
すみれは黒豆を龍の目だと思って、
「守ってくれてありがとう。
でも、もう大丈夫だよ。」
と語りかけながら豆を食べたら、
1ヶ月後ぐらいに龍の目が
体から出て行くそうだ。
出た時は、ちゃんと本人にもわかるという。
(他にも、龍が持つ玉の話もあるが、
それはまた今度。)
ちょうどそんな摩訶不思議な話をし終えた時に
お客さんがやって来た。
なんてベストなタイミング。
こんな話をしていたら、
びっくりさせてしまうところだった。
私は自分では何も感じないが、
こんな風にいろんなことを
伝えてくれる方とよく出会う。
その方々は、お金を取るわけでも、
何か自分の徳になるわけでもなく
ただメッセージを伝えてくれる。
それは決して怖いものではなく
それどころか、
前から持っていた疑問が解けるような
嬉しいメッセージ。
私は慣れっこだけど、
それを聞かされた「赤い月」さんは、
きっとびっくりだっただろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/52/855b643aaf5898640008dab0c5165000.jpg?1607946345)
お客さんと目が合う入り口前の特等席で
はだか電球が映り込んだコーヒーを飲む。
コロナの自粛期間中に
2人で作ったというコースターがかわいい。
改革のエネルギーの「赤い月」と
ベストを尽くす「白い魔法使い」の
コンビは向かい風にも立ち向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/54/9193eb17f68f26393a60e22144ba51f8.jpg?1607946722)
今度の続きは、
その「白い魔法使い」さんたちの役割について、
いつか書こうと思う。
アウトプットしておかないと、
忘れてしまうから。
マヤのツォルキン暦K260
大晦日にあたる日に
大好きな場所で
静かな時間を持てたことに感謝🤗
☘️12月15日(火)☘️〜マリマヤ便り〜
K1 赤い龍・赤い龍・音1
始まりのエネルギーの「赤い龍」
命の大切さで目覚める「赤い龍」
意思を決定する「音1」
勢いよく宣言するとよい日
心の窓を大きく開き、
新しいことを始めてみよう。
命の大切さに目覚めた時、
人生が大きく変わる。