今年に入って3ヶ月も経つのに、息子の梅ぞーを載せてませんでした😳
なので、今日は最近の梅ぞーについて載せます😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ad/394f9dc76ec42ad1097e4f18f18acec7.jpg?1680158489)
右耳は耳血腫になってから、興奮した時にしか立たなくなりました💦
実は梅ぞー2月に手術しました😢
尻尾のつけ根にしこりを見つけ、獣医師さんに相談したら「悪性ならもちろん取らなきゃいけないけど、良性悪性どちらにしろこれ以上大きくなったら取らなきゃいけないので、小さい今のうちに取った方が良い。腫瘍がある場所が脂肪の少ないとこだから、大きくなったら縫うのも大変になることも。」と。
なら今するしかない!
話を聞き1番早い1週間後にすぐ予約しました!
手術前↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/73/75983571f5b7b5d077d87f36357a1946.jpg?1680158735)
人間と一緒で前日の食事は〜時まで、朝は食事無し水も朝〜時までと決まりがあり、手術は全身麻酔で半日お預けし、夕方迎えに行きました。
手術後↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8b/f56e51b3516ebf360715077b8d457d5e.jpg?1680158735)
糸がついてるから痛々しい😰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8b/f56e51b3516ebf360715077b8d457d5e.jpg?1680158735)
糸がついてるから痛々しい😰
痛み止めを飲ませてるけど、やっぱり元気が無かったのは痛かったのかな😢
日向ぼっこをしながら寝るのは、いつも通り😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a5/d62a0516200949c66faad6a807ba59cb.jpg?1680159454)
腫瘍は良性でしたが、体のどこに出来てもおかしくないらしく、今後も体のチェックと早期発見が大切です💡
抜糸をしに10日後行くと、もっと痛々しい😨
抜糸をしに10日後行くと、もっと痛々しい😨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3b/b865ae6dbf3b13512b83e8c2ae6cbed0.jpg?1680159733)
梅ぞーは傷口を気にする様子も無く、食欲も散歩も変わりなく出来ました😄
手術の話を聞いた時は心配で頭いっぱいでしたが、術後は費用が気になります😅
結果、保険に入ってたので3万ちょっとでした😱
予定外出費😱高っ😱😱😱
でも大事な家族やし、命を救ってもらったと思うと、致し方ない!!
(保険に入ってなかったら10万超えでした😱)
しばらくしてお風呂で綺麗にすると、目立たなくなってきました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9c/11bbd2720c7e0b30203a04a6ed4465e3.jpg?1680159733)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9c/11bbd2720c7e0b30203a04a6ed4465e3.jpg?1680159733)
1か月経った今はこんな感じです😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/69/1db923933f6ef788056a897005a66e98.jpg?1680160155)
犬は痛いこと辛いことも、何も伝えられないので、飼い主が異変に気付いてあげたり、自分で分からないなら病院でチェックしてもらうことが大事だと思います💡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/28/fbb70b23728d704750a0f4ed5bf66779.jpg?1680160983)
変わらず日向ぼっこしながら、イビキをかいてる梅ぞーを見ると安心します😊✨
家族の健康が1番です😉
最近の梅ぞーでした😄
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます