関西の友達と合流してディズニー旅行に行ってきました
なのに残念ながら雨どんより雲誰ゃ?雨女
けど6人揃うと楽しくて楽しくて笑ってばっかりやし、高校からの友達やから待ち時間が60分90分120分待っても話が尽きない
お土産屋さんで皆が好き勝手な場所行ってはぐれても、笑い声でどこにいるか分かっちゃう(笑)
ほんと友達っていいな
お昼はね、こんな可愛い箱に入ってたょ
中はハンバーガー!
園内はハロ . . . 本文を読む
大阪帰省したら必ず食べに行くラーメン「開運丸」
この開運丸ラーメンは、とろとろチャーシュー3枚半熟卵もついて¥700
豚骨なんだけど、くどくなくて美味しいの大好きな味
テーブルにネギも置いてあって入れ放題っていうのが嬉しい
予約したらチャーシュー1本持って帰ることも出来る
お家でラーメンや冷麺に載せたり、チャーシュー丼したり、おつまみにしたり
これが又たまらん
豚骨ラーメン好きな方はぜひ行って . . . 本文を読む
昨日は夕方ふと空を見たら、とっても綺麗な虹が出てました
なんだか良いことがある気がする(←単純なうち(笑))
さて、今日はぶらりと駅前にお出かけして来ました
チャリで行ったら暑かったぁ
お目当てのユニクロのカシミヤのセーター
暑いのにセーター(笑)昨年買いそびれたから今年は絶対買おうって決めてたの!!
300coinでハロウィンのお皿と紙ナプキンも買った
お皿だけで良かったんだけど、「2つで¥ . . . 本文を読む
先日一人ランチに高菜の残りを使ってパスタにしました
作り方はね、
①ベーコンとえのきを適当な大きさに切る。(お肉は豚でも美味しいキノコはあったらでいい。)
②オリーブオイルを引いたフライパンにニンニクスライスを香りが出るまで炒めて出す。(ニンニク無くてもいいし、気にならない方は食べてもok)
③ベーコンえのきを炒めて、茹でたパスタとあえる!
④高菜にしっかり味が付いてて塩分もあるので、足りなかっ . . . 本文を読む
今年も残り3ヶ月!あっという間ですね
我が家は衣替えをして、服も靴もインテリア類もすっかり秋冬仕様になりました
そんな時、録画してた「人生がときめく片付けの魔法」を観ました。
本が話題になってたので、気にはなっていましたがスゴイ!!
片付けるとは、過去や気持ちに片を付けるという意味らしい。
片付ける基準はいるいらないじゃなくて、ときめくかときめかないか
それでも迷ったら着てみて判断する!
ときめ . . . 本文を読む